Nicotto Town


全力でのんびり~


何でもない日常の一コマ?

うちの仕事(大工さん)は、10時と3時の休憩は基本です。

…ですから、その時間が近づくと『のどが渇いた~! 何か飲みたいなー!!!』的なアピールとして、


【のどを両手で掻き毟る】


という動作をされる方がいます。

それを見る度に、


【雛見沢症候群?】

とか、

【L5、発症???】

とか、

【時報乙wwwwww】

とか、言ってあげたくなるけど、絶対意味が分からないだろうから、『はいよ~♪』と返事をしていつものコーヒーを買いに行きます。


…どうやら今週も平和っぽいです♪

#日記広場:仕事

アバター
2010/01/19 22:41
>モスくん

にゃんと!?
鬼隠しの圭一かっ!!!www
アバター
2010/01/19 20:58
ちょwww
実はみぞれが気付いてないだけだとか・・・気付かないうちに自分のそうなってたりとか・・・
アバター
2010/01/19 19:09
>姫姉ちゃん

そそ♪
平和が一番!w

うん、意味あるよ!
分からなくても問題ないけど、分かると『にやり☆』と出来る程度の意味がねっ!w


>らいまるちゃん

俺もそう思ってました…。

しかし!
彼は毎日のように、その行為を繰り返すのです!!!w

どうやら、雛見沢症候群と奇跡的にうまく付き合っているみたいですwww
アバター
2010/01/19 05:41
もぅ…
手遅れなのですね…w
アバター
2010/01/19 05:25
平和が一番!
え?なんか意味あるの?
私は意味分からないわ(* >ω<)
アバター
2010/01/18 23:09
>kokkoさん

いや~、現場によって違いますね!
10時と3時に必ず出してくれるとこや、3時だけ出してくれるとか…
今の現場は公共の場所だから、出してくれる人が存在しないってのが一番の理由なんですけど~w


>白菜茶漬さん

そうなんです!!!w
そのままにしてるとどうなるのか、見てm…ぃぇ…ナンデモナイデスw

身内に大工さんがいると、色々便利みたいですね!
…まあ、便利に使われてる感はありますけどwww

…あ、確かに甘いもの好きだったりします!
ていうか、うちの大工さんはみんなお酒が飲めない人達ばっかりなんですよ~w
アバター
2010/01/18 22:50
アピールで富竹るんですか!w

母の実家が大工です^^
じいちゃんとおじさんが大工です^^
うちのリフォームもおじさんにやってもらいました。

毎日は差し入れに行かなかったので、
最初リゲインみたいなのを箱でどかっとあげて、
たまにペットボトルを差し入れに行く感じでした~

大工さん、結構甘い飲み物を飲みますよね!
疲れるからかな?^^
アバター
2010/01/18 22:41
最近はお施主さんがお茶を出す習慣も無いんですね…
でもそれぞれ好きなものを飲めてそっちの方がいいのかな♫
お年寄りは、お茶出しが苦労だから工事頼めないと未だに言っている人もいてww
世の中変わったんだよって言うんですけどねww




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.