無料でハイチの支援 (^_^;)
- カテゴリ:日記
- 2010/01/21 03:21:51
毎日「クリック募金」というものをしています (^_^;)
http://www.dff.jp/
「クリック募金」というのはクリックするだけで
無料で募金が出来てしまうというものです (^o^)b
( 募金費用は広告主が負担 )
そして、ず~~~っとハイチの地震の
クリック募金サイトは無いのかな?と思って
探していたのですが…
無いんです (-_-;)
クレジットカードや現金振り込みのサイトは
有るんですけどね (^_^;)
ですが、ようやく見つけました (^o^)b
http://www.care2.com/click-to-donate/
アメリカのホームページのようです (ー_ー)!!
流石はチャリティーが大好きな国民 (^o^)丿彡$$$
英語が苦手な方は翻訳機能を使って下さい (^_^;)
画面の左に
“click to donate” = クリックして寄付する
“childlen” = 子供達の教育、食料、医療
“rainforest” = 熱帯雨林保全
“help haiti” = ハイチ支援
“big cats” = 大型のネコ科の動物の保護
“breast cancer” = 乳がん
“healthy smiles” = 健康的な笑顔
“pets” = ペットの保護
“seals” = アザラシの保護
“oceans” = 海洋保全
“primates” = 霊長類(猿)の保護
“global warming” = 地球温暖化防止
“stop violence” = (婦人に対する)暴力防止
“wolves” = オオカミの保護
“daily action” = 毎日の行動 ⇐ ここは無視 (^_^;)
という項目が有りますので
お好きな物をクリック ( ^o^)σ凸
すると画面が変わり、中央に
“click to donate” = クリックして寄付する
“it's 100 % FREE” = 100%無料
というオレンジ色のボタンが表示されますので
それをクリック ( ^o^)σ凸
募金完了 (^o^)b
( ただし、1項目につき1日1回のみ有効 )
再び選択項目が画面の左に出て来ますから
興味のある物に募金をしてみて下さい ( ^o^)ノ彡$$$
私は、とりあえず全部クリックしておきました (^_^;)
お金を出すのはスポンサーかもしれないけど
誰もクリックしなければ寄付も募金もされないからね (^_^;)
ハイチの人達が少しでも早く
安心、安全な暮らしが出来ます様に (-人-)☆
いずれにせよ、何かしらの形で貢献したいものです…
…それにしても日本は自衛隊派遣の対応が遅すぎた。
こういうときに名を売らんでどうするんだよ。
了解もなくブログでサイトを紹介させていただきました。
事後報告です。 申し訳ないです。
愛♡を配ってる…
感心してしまいました
> つくよみさん
そうですね (^_^;)
英語が苦手な人が変なサイトに行ってしまったら
困りますね (-_-;)
そうならないように祈ります (-人-;)
ここを見た読めない、わからない人が違うとこに行って トラブルにならなければいいけど・・・
やってきます~^^
うん!賛成!
私もやってみまーす。
そういう所を探す気持ちがすばらしい
クリックするだけで助けになるのならばやってみます☆
コンビニの募金には入れることはよくありますが、そんなサイトがあったのは知らなかったです(゜-゜)