Nicotto Town



国内旅行

若い頃は、海外にばかり目が行っていた。

いずれ、日本脱出して海外永住なんて本気で考えて居たので、英語も勉強して

実際のネイティブにどれだけ通じるか試すつもりもあり、とにかく燃えて居たけど、

家庭の事情もあり、日本に居なければならなくなったのをきっかけに、すっかり温泉旅行派に

転じた。

最近は、各観光地のトイレの設備が良くなったので、更に快適になり、あちこちへ行っては

気分転換をはかっている。

海外旅行の時のくせで、団体旅行をしても、地元の人とのコミュにケーションを取って

居るので、別の楽しみ方もできる。

加えて、よほど変なヤツでない限り、ツアー客達と仲良くなって来る(笑)

心身ともに快適な、正にこれがレジャーの真髄かも。

アバター
2010/01/22 19:40
英語の話
他の人の記事なんですけど 喫茶店での 日本人と 外国のカップルの会話
「 イエヤスびるどジャパン  ヒデヨシびるど名古屋 」
「 Ah understand 」
日本の 歴史とか 文化を説明していたんでしょうか。
ちょっと まちがってるけどね
少ない語彙で 説明しようと 努力してるところが ほのぼの
語学力をつけるには 外国の異性とつきあえ ということは あたってる



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.