真冬の怪談
- カテゴリ:その他
- 2010/01/23 17:07:44
友達の伝言に「恐い話」を嫌がられながらも、
書いていたら、どこまで書いたか忘れちゃったので
(↑おばか)
ちょっとばかしまとめて書きます(^^;。
さあ、恐い話で、涼しくなってくださいねo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
(↑いや、十分涼しいですから、とか言わないように)
◆そのいち~◆
銀座のあるビジネスビルの話なんだけど、
そのビルのエレベーターね、できた時に事故があって、
それからどうもどうも調子が悪くて、
ついに全面取替えをすることになったそうなんです。
で、当然エレベーターはカラ状態。
ある夜、残業でへろへろになった人が
ふと見ると、エレベータ動いてる。
「お、助かった」
って思ってると、エレベーターがやってきて
ドア開いたそうです。
その時、確かに、一人乗ってるのが見えたそうなのね。
でもでも、いざ乗り込むと、そこには、エレベーターはなく、
その人は、あっというまに、階下へ転落。。。
その時の、床がない空中に足を踏み出した感触って
本当になんとも言えない恐怖だったそうです。
6階からの転落で、両足に大怪我はしたものの
なんとかかんとか命は助かって
病院でうつらうつらしてると、
あの時、エレベーターに乗っていた人とそっくりな人が
部屋を覗き込んで
「なんだ、足だけか・・・」ってつぶやいたそうです。。。
◆そのにぃぃ◆
去年、ダーと二人である公園を散歩していたら
そこに菊人形が展示していたのね。
それを見て、ダーが
「でもさあ、これって昼間公園とかに、おいてあるの反則だよね。
こんな不意打ちくらわせなくても、十分恐いって。
ちゃんと事前に「恐怖!!」とかの看板たててほしいよな~」と
真剣に憤慨してたんです。
あの~~ダーちゃん。。。
それ、別に見る人を恐がらせるために展示してるんじゃないですから。。。
で、菊人形の真の鑑賞方法を教えてあげたら
「えーーーほんと??俺、恐怖の蝋人形とかと
同じ趣旨かと思ってたよ」と真剣に驚いてました。
ううう、なんつうおばか。。。(><
て、人形のどこがそんなに恐いんだろう。
◆そのさんんん~◆
ある人の話なんだけど、
「人を呪わば穴二つ」ということわざを
「人を呪う時は、念には念をいれて穴を二つ掘るように」という
意味だとずっと勘違いしてたという。。。
あの~~なぜ、穴掘るんですか・・・??
今日久しぶりにinしたので、気付くのが遅くなりましたが
感激です~~
気付いたら、最近限定品を買うのを忘れてて、これもまだ、買ってなかったよ~
ほんとにいつもありがとうね
uniはちょっと今月いっぱいはinする日がないけど、4月になったら
もうちょっとゆっくりできると思います。
また、ゆっくりお話できる日を楽しみにしてるよ~~
こちらからすみません!
もう、明日が出発だというのに今頃で・・・
母に尋ねたら覚えてないとのこと。レストラン。
でも、オーチャードロードの最後の方の道(どちらが最後かわからないのですが;;)
ビルの2階あたりにあるレストランだったと(爆笑)
こんなのじゃわからないですね;;
すみません。
あと、免税店のお化粧品なのですが、期限切れ間近とか切れているものが
安くで売っていたと言っていました^^
そんなくだらない情報ばかりですみません;;
今日、実家へ行って聞いてきたのですが・・・たいした情報じゃないし;;
それでは、気を付けて行ってきてくださいね^^
もう全然平気なんだけど、ああやって励ましてもらえて、
とっても心強く感じました^^
もうね、子ども達と遊んでたら、2日目にはけろっと忘れてましたwww
ゆっきさんは関係なかったから、言っちゃうの~?と思ったけど、
やっぱりみんな目に付いちゃうよね、あれ^^;
でも、全然誤解している訳じゃなく、ちゃんと味方になってくれたことが嬉しかった^^
banbiちゃん、banbiちゃんは、本当に優しいね~^^
なんか、その後大笑いして、花粉もあって、感動して、
笑いと涙が止まらなかったよ^^;
で、会社は、いよいよ明日から本格始動かな?
根性だよ~><
banbiちゃんならきっとできると信じてるから!
HP、見れるといいな~^^
忙しいのに、心配かけちゃったみたいで、本当にごめんよ~^^;
今度から釣り中の納豆は控えます^^;
一人でメソメソしてました(T T)
食欲もなくなっちゃって、しょぼーーーーん、でした(T T)
大好きな音楽聞きながらボーーーっとしてましたw
(失恋した女子みたいw)
banbiちゃんの言葉、すごく嬉しかったよ><
ありがとう><
じぇに子は、個人情報流れるのをすごく嫌がっていたから、
私がなんか書いちゃったのかもしれない・・・
身に覚えはないけれど(T T)
だって、私がじぇに子の何を知っているっていうんだ~~~(T T)
わーーーーーーん、バカーーーーーー(T T)
もう、忘れます(T T)
悔しいけど、腹立つけど、私もここでみんなと楽しんでいきたいし…
banbiちゃん、本当に心強い言葉をありがとう(T T)
本当に、本当に、banbiちゃん、ありがとう~~~(T T)
明日は4時半起きなので寝ます^^;
おやすみなさ~い^^
今さ~、超忙しいのにちょっと誘惑に負けてINしてさ~、
みんなの伝言板読んで元気をもらおうと思ったらさ~、
じぇに子から伝言板になんだかよくわからないこと書かれてあって、
「もう私の伝言板に書き込まないでください」とか、
「うーちゃんが怖いです」とか
書かれてあってさ~、
んで、なんの冗談だろう?と思ったけど、
友達登録解除されてるしさ~(T T)
普通、なんかそういうのって、
それこそ伝言板に書き込まないで過去のブログに書いたりするじゃん?
そういう配慮もないしさ~(T T)
「伝言板を見て本当にビックリしました。」って書いてあるんだけど、
何書いたか覚えてなくて、
でも、そんな脅迫めいたこと何も書いた覚えはないし、
なんか一番最後は確かコピペだった気がするし、
原因もさっぱり分からないし、
もうもう、疲れてるのにかえって落ち込んで、
大ショックです(T T)
なんだか、この怒りと悲しみを一人では消化できずに、
かと言ってじぇに子のところに行くのも気が引けて、
ここに愚痴りに来ました(T T)
なんなの、あれ~~~(T T)
多分、韓国になると思います!
でも、その前に先に北海道にも行くの^^
何しろドイツへ行く予定で1週間お休みを取っていたからフルに使わないとと思って^^
昨年はマカオに行って帰国してすぐ北海道だったのだけど、温度差で身体が悲鳴を(苦笑)
今年はどちらも寒いから大丈夫だと思います^^
2月の韓国なんて寒いわよね^^でも、頑張ります!
私はゲランとクラランスなのですが、では、韓国で買うかな^^
もし、本決まりになったら他にもお聴きしたいことがあるのですがよろしいですか?
「るるぶ」とか見てもハッキリしないところがあるので・・・・
すみません。お忙しいのに^^
こちらにスミマセン><
質問なのですが、韓国って成田の免税店と現地の免税店と
どちらが化粧品は安いかしら?
私、いつも成田で買うんです。世界中で一番ではないけど安い方と聞いたので。
でも、韓国は安そうだから・・・
もしかしたら韓国へ行くかもです!今、中国やらタイやらキャンセル待ちしているのですが
返事がないから^^;
ちょっと伺っておこうかと^^
よろしくお願いします!
もうもう、お忙しいのにどうもありがとう~(^^
夜に怪談を読む。。。
これは恐がりさんでなくても恐いです(^^;
恐い話でごめんなさいでした(^^
でもあとの2つは、ちょっと笑い話系ですよね、
あはははは~(^^;
しかも、夜に・・・
私、ダメなのよ・・・
お風呂とかトイレとか、行けなくなっちゃう人で ><
ただ救いだったのは、読み進めるうちに ちょっと笑顔が出てきたことかな? (^m^ )クスッ
シシーさんは、いろいろな映画に出ているのですね。
で、オスカーとってるんだ!すごーーい(@@
キャリーのお母さん、確かに恐かった。。。
「狂信的」といいうのを、具現化しなさいといわれたら
あのお母さんをおいて、他ないって感じでした(^^;
いつも、いろいろ教えてくださってありがとうです~
★★miichiさん
福井が実家なんですね(^^
私ね、冬の福井、行ったことあります。
水仙が咲いていて、日本海を見ながら露天風呂にも入りました。
あと、かに、食べました♡♡
寒くて、雪が降って、住んでおられる方は不便もいろいろ
あるんだと思いますが、
春が本当に待ち遠しく思える中で、
さまざまな幸が冬をいろどえる素敵なとろこですよね~
そうそう、菊人形は主人の実家福井県で「菊人形祭り」っていうのがあるんですが
いつもタイミングが合わなくて、まだ1度もみにいけてません
今度ぜひ見に言ってみたいんです!
ナンシー・アレンとカップルで嫌な役をやってましたよ^^
シシー・スペイセクは「キャリー(76)」前のデビュー作の「地獄の逃避行(73)」が
チャーリーの親父マーティン・シーンと共演のロード・ムービーで、
この映画はカルト系だけけど良い作品です♪
あと、有名なのはオスカー主演女優賞を受賞した「歌え!ロレッタ愛のために(80)」で、
カントリー歌手ロレッタ・リンの伝記映画の主役です^^
次作のジャック・レモンと共演の「ミッシング(82)」も素晴しく、
最近は日本未公開だけどアメリカでは大ヒットした「フォー・クリスマス(08)」と言う
コメディに出てるようです。
シシーはかなりキャリーのイメージがあるかもですがあの後は普通の役でちょこちょこ出てるようですね^^
キャリーで特に印象があるのは、母親役のパイパー・ローリー♪
あの母ちゃん…怖いよね~(^^;
パイパー・ローリーは「ハスラー(61)」のアル中女性役で有名でその後、一度引退して
「キャリー」で復活したのですよ^^
デ・パルマの初期の映画はスタイリッシュで良いですよね~♪
わーー恐い系好きなんですね(^^;
私も実はかなり好き♡♡
ストックはたくさんありますので、
そのうち、少しづつ、お披露目します~
こうご期待~(^0^/
★★もなみさん
私も霊感って強いほうじゃないです(^^;
でも、もなみさん、病院ってやっぱそうですよね。
病院になにかがいるっていうのもあるんでしょうけど、
自分の心が弱くなってるのもあると思うの。
病気に対する恐怖とか
痛い思いに対しての苦しみとか、本当にいろいろあると思うんです。
だからこそ、普段は感じないなにかを感じてしまうことって
ありますよね、たぶん。。。
★★funkyさん
えーーー「キャリー」にトラボルタ出ていたんですか(@@
ぜんぜん知りませんでした。
高校生役?
いじめっこのほうですか?
へえへえ、今度また見て見ますね。
シシー・スペイセクさんという女優さんなんですね。
シシーさんはなにか他の映画にもでているんでしょうか?
もうもう、キャリーのイメージしかない方です(^^;
★★どすえちゃん
うんうん、1だけまじ怪談(^^;
菊人形って、そうかあ~恐いといえば恐いよね。
特に夜とかみたらすごい恐いかもですよね。
顔だけマネキン、確かにそうだわ。。。
昔、浅草の花やしきの幽霊屋敷の幽霊マネキン
すごくすすけていてうっすら汚れていて
古くて、それがまた超こわかったことを思い出しました(^^;
菊人形って怖いですかねぇ?
確かに、あると知らなくて見たらちょっと不気味かもしれませんがw
今はもうやってませんが、結構近くの遊園地で毎年、
大菊人形展ってのをやっていて、何度か見に行ったことがあります^^
顔だけマネキンやから、やっぱ怖いかなww
ほんとあの映画は少々トラウマですw
トラボルタが馬鹿な高校生役を演じてましたねwww
「シャイニング」は冬の寒い夜に観るのが好きなんですよw
自分では体験あまりないから^^
見えないタイプの私ですが、一度だけ「?」っていう経験が・・・
入院中に人の影を見たんですよ。
やはり病院には強い霊がいるのかもしれませんね><
また、続編を待っています^^
わたしもこーゆーの好きです♪
またネタ仕入れたら是非書いて下さい~☆
わははは。
わはははは。
鬼といわれたからにゃ、がんばります(^0^/
★★4Bさん
はあ、そういうことだったのですね。
始めて知りました。
そうか、人を呪うっていうことは、自分の墓も掘ると
いうことなんですね。。。
人を祈れば山ふたつ。
これはあまり聞かないですが、そういうものだんでしょうね。
★★まーちさん
あははは、夜はこわいですね、たぶん。
菊人形、確かに顔が恐いですよね。
しかも、菊にをまとっている姿が確かにちょっと恐いかも(^^;
明日から、開いてからちゃんと箱がきてるかよ~~く確認してから乗ります
あと、題材が信長とか武士だったりしない?
確かに夜はあんまり見たくないかも(^^;)
無かった感覚に似てるかなぁ(^_^;)
もしかして、ダーさんは天然さん?w
「人を呪えば穴二つ」には対の言葉があってね^^それは「人を祈れば山二つ」なの
人を呪えば、呪った相手に悪い作用が働くけど、自分もその影響を受けるってことなんです。
だからお墓は、相手の分と自分の分掘る結果になるよっていう戒めです(>_<)
その反対に相手の幸せを祈れば、相手に良い作用が働き
その結果、良いことが山のように自分に返ってくるよってことです(^_-)-☆
了解したしました~
今度、釣り場でお会いした時に
とっておきのお話をお聞かせいたします~(^0^/
(って、やめろと言われてるんですが。。。あははは)
★★funkyさん
あははは。ご名答です(^0^/
私、お化け屋敷は絶対にだめな人なんですが
ホラー映画やその手のお話を聞くのは大好きなんです。
大好きっていうか、まったく平気なんですよね。。。
今までみて、「お!@@」ってのけぞりそうになったのは
「キャリー」だけかな(^^;
あの女優さんのキレた時の顔、まじ恐かったです~(><;
あと、シャイニングのニコルソンも恐かった~~
★★ちょびさん
あははは。ごめんね~
エレベーターに乗る時連絡してね。
一緒にのらせていただきます~
あははは~(^^;
★★す~さん
会社用のエレベーター、業務用のって恐いですよね(^^
うちの会社、46階だから、かなりかなり
エレベーター乗りがい、あるんですよね(^^;
お互い、エレベーター乗る時は床をしっかり確認しましょうね~
ぎゃははは。恐がりなんか?恐がりなんか?
ニヤーーーリ~~(= ̄▽ ̄=)V
私はね~あんまり恐がりじゃないの。
ホラー映画とかぜんぜん平気だし、恐い話もわりと平気なの。
へえ、これはとってもいいことを聞いたよ~~(= ̄▽ ̄=)V(= ̄▽ ̄=)V
うちのダーもね、すんげえ恐がりなの。
ああ、うれしいよ~恐がりな人がたくさんいて(^0^/
★★鉄腕28号さん
うんうん、私もこの話を友達から聞いた時、
そのせりふが一番こわーーーーーって思いました(^^;
★★indyさん
あははは。恐がりさんなんですね(^^;
よしよし。メモメモ。。。
あ、気持ち悪い話とどっちがだめですか(^^;
人形は確かに恐い部分ありますよね。。。
でも、菊人形って昼間どうどうと庭園とかに飾って
あるものでしょう。
そんなに恐いかな(^^;
でも、呪うのって、確かにそうですよね。
それくらい覚悟しないとだめっていうか、
人を呪ったりするなってことですよね(^^;
★★朱夏ちゃん
いやーーノルマを果たせて、ほっと一安心です(^^;←一安心するなってか(^^;
まだまだ、リクエストがありましたら、
恐い話のストックはたくさんご用意がございますので、
いつでもご遠慮なくお申しつけください。
この、banbi、朱夏殿のためなら、
話してる自分がぞーーーーとなろうとも、一生懸命
弁じさせていただきます~
(って、やる気まんまん~~)
★★FRIEDAJIさん
かなしばりってそれだけで恐いのに、
+チェインソウの音!
それはやですね~やです~(><
私は幸いなことに、かなしばりあったことないんですが、
友達がかなしばりにあった時、
どこからともなく、太鼓の音が聞こえてきて、
ふとみると、ミッキーマウスが太鼓をたたきながら
ベットのまわりをクルクル行進していたそうです。
(↑まったく恐くない。。。)
あははは。(って、笑うところではないですね(^^;)
でも、このことわざ、ことわざ自体が恐いっていうか。。。
「呪う」ってことそのものの持つ暗黒面が
短いことわざに凝縮されているような気がすますよね(^^;
★★かこさん
なんだかとってもよくわかります~
恐かったり、気持ち悪かったり、するんだけど
どーしても聴きたかっらり、見たかったりする時
ってありますよね(^^;
私も遊園地とかのお化け屋敷、完璧だめです(><
でもホラー映画とか、ぜんぜん平気なんですよね。。。
大丈夫、大丈夫!
生きてる人間が一番強いんです(^0^/
★★みささん
ほんと、そうだよね。
人を呪うのって、本気ですごい負のエネルギーいるんだよね、きっと。
丑の刻参りの図があんなに恐いのって
そうまでして、呪いたい、っていう
その感情のもつ恐さが伝わってくるからだと思いません?
って、私達、まじ、恐い話してるよね。。。(^^;
banbiちゃん!どーしてくれるのー><
階下に転落って経験はないけど怖いでしょうね~
絶対経験はしたくないです~^^
で、ダーリンさん・・・w
菊人形=怖いってのは「犬神家の一族」を観てますねwww
banbiさん。。。こないだのブログコメントを読んだ感じからして怖いのが好きそうですね^^
これ以上寒くなるような話はやめましょうw (^^;
でも菊人形は・・・普通に見ても怖いですw
怖いので読まずにコメしてます><;;
こえー!
「なんだ、足だけか・・・」って
すっげー怖いんですけど…(^^ゞ
その一、恐ろしいよ~(T T)
私もよく残業でヘロヘロになるけど、
なんて言うか、従業員はエレベーターを使うなかれという気持ちを
どこで学んだのか身に染みついていて、いつも階段を使っているから大丈夫><
と変な慰めを自分でしてしまうくらい怖かったよ~(T T)
で、ざっと見てその3まであるじゃんか~(T T)
と思いきや、残りの2つは大いに笑えて、気分良かったですw
自室で金縛りにあったあげく
徐々にチェーンソーの音が近づいてくるという事が…
近づいてくるのに起きれない、何とかおきてうとうとするとまた近づいてくる…の繰り返しで
ベッドのほんとに手前でなんとか跳ね起きて
結局その日はそれから寝れずに翌日寝不足でした…
その少し前にも金縛りにあった挙句
何かが部屋の入り口から寝ている所に徐々に…と言う事があって
夢だと思うけれど…夢でも怖すぎです…(´・ω・`)
やっぱり日記で書きやがったのねw(΄◉◞౪◟◉‵)
あのねーw こっちは-8℃とかだから、じゅーーーーーぶん寒いから
これ以上寒くさせないでいいからww(΄◉◞౪◟◉‵)
てか、マジで鳥肌たったじゃねぇかwwヾ(;゚曲゚)ノ さむいよーさむいよーw
・・・今度逆襲してやるから、待ってろww
夜思い出さないようにしなきゃ!!(>_<)
あはは。
でもわかる気がする。
妙に怖いのあるよねぇ。(^_^;)
でもそんな風に思い込んでたダーさんおもしろーい♪
人を呪うのってそれだけリスクがあるんじゃないのかな?
人の死を願えばそれだけうらみも買うし・・・。
命を奪おうとするなら自分の死も覚悟しろって言う事かと思ってた。
って物騒な事書いてごめんなさい。(・_・;)
見られている気がしませんか?
人形は、自分の部屋には置きたくないです。
人を呪わば穴二つ は、自分と相手の墓穴だとおもってます。
呪って相手を殺したら、自分も死ぬのだと。
違うかな????
マンションのエレベーター一人で乗れないよ~><
めちゃ怖がりなのに・・・好奇心で怪談話を聞きたがるwww
あげくに寝る前思いだして寝れないwww どうしよう。・゚・(ノД`)・゚・。
お化け屋敷も歩いて行く所はぜったい入らないよ(>_<)
あ~今日だけはbanbiさんを恨むwww
その人とはあんまりお知り合いにはなりたくないかな^^;
でもホントに何に使うんでしょうね、その穴・・・・w
あ、それと・・・・・・・ダ~さん、頑張れ~。(^0^)/