Nicotto Town



つい。。。食事中注意警報、自主発令。

トイレで「おおおお!」と言ってしまった。

かんど~したのだ。
この世のものじゃないと感嘆符、そうね5つは付けてよし!

メジャー持って来い!

と心の中で叫んだつもりが、口から出た。
隣のトイレから、「ええ?」と声が聞こえる。
「メジャーですか?」

あ、ごめんなさい、あんまり立派だったもんで。。。

「ぶふ!」
隣が笑って、その拍子に「ぶぶ!」っと別の音も耳に届く。

ああ?と私はいい、
相手が「ああ!」と言った。

ついKOOLさんのブログを思い出す。。。

沈黙。。。
絶対相手だって、あれだけ派手に音出してたら
顔見られたくないね。
私も「メジャー持って来い!」的なもの出した人間として、
それは避けたい。。。

しばし考える。

あのですよ、私から出ますから、お互い聞かなかった、何事もなかった
そゆことにしましょう。。。

「はい。。。」

それでは私から出ますよ。。。

個室から出る。。。手を洗って「それでは」と外に出る。
ああああ?私流したか?流したか私!

それで頭がカーーーっと熱くなって、トイレに戻る。

がーーーーー流してないはずっっっっ!

そう叫んでトイレに戻る。
個室から出てきた彼女と鉢合わせ。。。

向こうも大赤面、私だって大赤面だ。。。

なかったことに。。。「ええ、なかったことに。。。」

私は、さっきの個室に入って、なんだ。。。無意識に流してたんだな。。。
と安心したのだった。。。

写メ。。。とっとくべきだったか?
いや、それはない!

アバター
2010/01/29 22:48
>かりネコさん
田舎暮らししてさ、何が嫌って、トイレよトイレっ!
たまんないってっ!
私ね、物心付いたときから洋式の、この年代じゃ珍しい『トイレお嬢』なんだわ。
和式が出来なくって、学校からわざわざ走って帰って来てはトイレをして、
んでもってまた学校に帰るような子。
それが『ぽっとん』だなんてーーーーーーっ!

私がショールームで見た値段は、プロパーで42万ぐらいだったかと。。。

多分ね、福岡のグラハイのトイレは、きっとそれよ。
もの凄かったもん、美しい水の流れ。。。うっとりよ。。。

ええ、まぁ。。。掃除機程度だ。。。と言ってみる。。。
アバター
2010/01/29 20:47
ほほう、TOTOですか♪ 
トイレだけでもリフォームするっていうのはアリですね!

一番高いトイレって、どこにあるんだろ?
見つけたら使ってみたいけど・・・・お目にかかるのが難しいにゃあ・・・☆
40万以上するのかな・・・。自分で買った方が早いかも・・・ww
(あ、姐さんの掃除機といい勝負ですな♥)
アバター
2010/01/28 22:40
>かりネコさん
ほれ、TOTOのさ、一番お高いトイレ、使ったことある?
すっごいよぉ~
水がね、なんかシヅカしく流れるのにね、かなりの「流す力」すっごいわぁ。。。
何度も流してやった!あ。。。資源は大切に。。。

素敵なトイレのお住まいにすみたいわぁ。。。
アバター
2010/01/28 20:54
日本のトイレは優秀ですからね、一回で流れるはずですよ。
メーカーさんは、どんなブツにでも対応できる水量になるように計算されているはずです。
100年に一度のブツだって、流します。
もし万が一 一回で流れなかったときには、何度でもトライしていいですよ~♥

あ、水は大切に・・・・
アバター
2010/01/26 20:59
>かりネコさん
そういう時はどうしたら良いのだろう。。。
一体どうすれば良いのだ。。。
と、考えて困ってしまったダよ(笑
アバター
2010/01/26 20:41
あまりに立派だったりすると、「流れるだろうか?」と心配になることがあります(笑) 

今度は写メを・・・
アバター
2010/01/26 19:58
>くり子さん
私ね、くり子さんにはね、正直感じなかったのよ、不愉快だなぁって。
これはホント。
あの「火事場ドロボウ」とね、あそこまで話広げてる男性陣ね、あそこに「あらら?」
って思ったんだわ。
彼女は不在だけど、不在で話していい話じゃない。あまりにも不在(笑

みんな好きだったのよ、彼女の事は。
それは解るのよ。私の方が、そうね、薄情かもしれないよ。

わざわざありがとう。

アバター
2010/01/26 19:35
関係ないコメントですいません。

書き方の感じはたまに記事を読んでいるので(勝手に←)
言い方がきついとは思いません^^
でも、あの記事についてはあまりにも
管理人さんへの配慮がなかったなと思いまして…。
伝言板でわかりにくい書き方ですいません;

ご指摘、ありがとうございました。
アバター
2010/01/26 16:10
>らてぃあさん
ひとりごとやろ?
私も多かっちゃんねぇ〜
「なんでこんななるん?」とかさ、「こりゃいかんっ!」とかさ、そこそこネガティブぅ〜

だれかが外で待ってると思うと、もう上がっちゃってね、だめだめ。。。
アバター
2010/01/26 16:08
>あきさん
いやいやいやいや。。。
オホメにあずかり、こ=え=の行ったり来たり。。。
アバター
2010/01/26 01:00
家以外のトイレって結構、人が気になるよね。(音聞こえた?)とか(長いと思われてる?)とか気にしすぎかな。
わたし、トイレ以外でも結構独り言多いし。
アバター
2010/01/26 00:53
1から10まで凄いお方だw
アバター
2010/01/26 00:04
>監督さん
二回トグロ!
どこでどこで?
自分の?人の?どうなの?

と、矢継ぎ早に質問攻め。。。だってさ、興味津々なんですもの!

いいなぁ。。。羨ましいなぁ。。。
アバター
2010/01/26 00:02
>Bジェーンさん
かなり惜しい代物です。
永遠に床の間に。。。って感じだわさ♪

そうなんよ、かんど〜をアナタ様にもっ!って気持ちっ!
「褒めてくれるのは幼児のママだけ」これは名言です。。。

ああ、褒められた昔に帰りたいっ!
だってね、ほら、どう考えても褒めてもらうこと自体が、ほとんどないんですものぉ〜
アバター
2010/01/25 22:52
今まで2回とぐろ巻いたの見たことある!!
アバター
2010/01/25 21:36
気持ちわかる!!wwww
あまりに立派なものが出来た時は感動して、誰かにその感動を
伝えたくなるものですよ~~。
でも、モノがモノだけに、聞かされた方も苦笑です。
褒めてくれるの、幼児のママだけです。

心の声が口に出ちゃうの、危険だな~~~~wwww
アバター
2010/01/25 13:38
>川島芳子さん
あ〜。。。今頃後悔すんのんよ。やっぱ撮っとくべきだったかなぁ〜なんて(爆

どうしてこうも忘れるんだろうね、流すの。。。
流してない!って思ってヒヤヒヤすると流してる。
考えてないと家族から「おまえ〜!ながしてねぇぞ〜!」とまぁ、これは父だから
自分の娘の育ち様を後悔すれば良いだけなんだけどね、と言われる。

指さし確認が、必要ですかねぇ。。。
アバター
2010/01/25 13:21
久々にブログ読んで声を出して笑ってしまいましたw^^;
無意識のうちに流していてほんと~によかったですね^^
(戸締りとか火の元の用心とかと比べて別のダメージが大ですよねw)

そういえば・・・・
わたしはKINACOさんと反対に、とってもさみしいもの、なんかこう、草食動物を思わせるものを
排したときに、
たぶんねー、ぜったいにねー、流し忘れてねー、
彼氏に見られた経験がある。。。。。
(100%ではない・・・85%ぐらいの確率でw)

いずれにせよ、写メ撮って欲しかったですw(←オイw)
アバター
2010/01/25 10:34
>西の魔女様
うふふ、うちのチビ達も、「えくせれんと〜」と拍手パチパチで褒めたやってました(爆
「みてみてぇ〜!うんちくんがぁ〜、えくせれんとぉ〜」
こういわれれば「なにぃ〜!!」と見に行ってやってました(爆

おほほほほほほ。。。

魔女様がそうなさってたならば、あながち私も間違ってなかったと、
我が意を得たり(にんまり。。。的で、嬉しです♪
アバター
2010/01/25 10:20
立派な仕事をした時には、子供達は大いに褒め上げて育てました。
お陰様で、屈託の無い健康な心の持ち主に育ってくれました。
「いいなぁ・・・ウンコして褒められるのはお前達ぐらいだぞ」
って、兄が羨ましがっていました。
褒められるべきことです。
大手を振って発表しましょう^^
アバター
2010/01/25 07:28
>KOOL
でしょ?やっぱり?
そうかなぁ〜とは思ったんだ。
だってさ、どう考えてもねおかしいじゃん、拒否るなんて、ありえな〜い♪

ライターね、ライター。。。おっけぃ!!
アバター
2010/01/25 02:35
朱華さんのコメは、アレです、饅頭怖い、と同じです。

是非、送ってあげて下さいませ♪

あ、その際は、比較対照として、ライターとかを側に置いて・・・wwww
アバター
2010/01/25 00:49
>朱華さん
あっら〜。。。そのよにお望みとあらば、ご期待に添いませんと。。。おほほ。。。

しかし、なんか清々しかったわ、人生まで考えたよ♪
アバター
2010/01/25 00:48
>ユミ丁稚さん
そう、まさにそれだぜ!
アバター
2010/01/25 00:47
>リトルリンダさん
やっぱね、そういう人物は、メジャーも持ち歩くべきよ。
リトルリンダさん、そのよに健康?

いいことだ!
アバター
2010/01/25 00:46
>まいち〜
トイレでひとりブツブツ。。。もおバカさんっぽけんど〜
夜中に一人でひ〜ひ〜も、かなりおばかさんっぽいけんねぇ〜(笑

しかし、かんど〜をぜひとも、伝えたかったのだ!
アバター
2010/01/25 00:44
>かまぼこさん
そうなんよ。
「きてきて、みんな来てー!」と言いたくなるもん。
ほんとに来られたら困るのかもしれないけど、一瞬はそう思っちゃうなぁ。。。

このね、後先考えず、人に話したくなるこの性格、問題よねぇ〜(笑
アバター
2010/01/25 00:42
>略してぷっちょ♪
そうね、抱き合うしか無いと思うの♪
アバター
2010/01/25 00:41
>よっぴぃさん
あ〜、そうなんだってね。
滞在期間が長いと、密度が詰まるから、おもいんだってね。
流れないときだって、ええ、あるでしょう。
ちょっと弾みを付けねばならないときだって、きっとあるでしょう。

ってかね、知らないトイレってさ、水圧が低くて、
一回ながすと、次まで時間掛かるトイレあるじゃない?

なにがいやって、そんなんがいやよ。
アバター
2010/01/25 00:39
>にぼしさん
どうもね、歳取って来ると、心に思っている事をね、
口に出さずにはいられなくなるってか、我慢出来なくなる傾向にあるみたいだわ、私。

あの「音姫さん」は、考えるに画期的な商品だなぁ。。。
アバター
2010/01/25 00:36
>ゆみさん
私ね、オナカ壊しても、出ない事が無い子なのだ。
sこは威張れるのだが、それにしても今回は「えくせれんと〜」としか
いいようがない代物よ。

そういう日は、なんかいい日だよなぁ。。。
人にも優しくなれるなぁ〜
アバター
2010/01/25 00:34
>とっち
いやいや、とりあえず撮っとくべきなんじゃないか。。。
と、いっしゅん思っちゃうんだなぁ(笑

気持ちが共有できただけでも、満足だよ、とっちぃ〜
アバター
2010/01/25 00:32
>後悔しないで良いみゆさん
それ、おもしろいなぁ。。。
毎回そこから始まるんだろうけどねぇ。かなり面白い。
講義の内容を全く覚えてないのも、平和感丸出しだ(笑

でもね、じっさい臭くないんだよなぁ。。。

長刀って名字の方にであったら、きっと思い出してしまうじゃないかぁ〜
アバター
2010/01/25 00:30
>さっとんさん
なにもかも、足下に及びませんっ!
立派です!

その体感2メートル。。。ものすごく言い得ています。
川の字、人間こうでなくっちゃいけませんっ!!
アバター
2010/01/25 00:28
>招きさん
んでさ、その宝くじ、どうだったんよ?
茶柱の親戚だな。。。素晴らしい。。。

ええ、マニアに向けて発信せねば。。。と検討中にございます。。。(ぶはっ!
アバター
2010/01/25 00:23
>監督さん
ねぇ、トグロ巻いてるのなんか、みた事ある?
私ないよ、牛の以外。。
牛はね、トグロって言うより、上からまぁ。。。溶岩の様に。。。って感じだな。

トグロって出来るんだろうか、ほんとに。
もしそうなら、なんで今は出来ないんだろう。。。
アバター
2010/01/25 00:22
>かすみさん
わぁ〜、それそれ、それっす!
まさしく紙、いらんやんけ。。。と、素晴らしきものを作り上げたワタクシ!

やっぱ、人間って健康であれば機能的。。。なんだろうなぁ。。。♪
アバター
2010/01/25 00:20
>空豆さん
うひ!
『お嬢さん』に、異様に反応していいですか?
アバター
2010/01/25 00:19
>泪さん
ねぇ、なにと合わせると良いと思う?
タバコかなぁ。。。
う〜ん。。もっと真に迫るものないかなぁ。。。
鉛筆?ちがうなぁ。。。
ペットボトル?

って、そんなの置いて、取る出すときが、若干ヤなんですけろ。。。
アバター
2010/01/25 00:17
>YUさん
え?YUさんまで?
うっそぉ〜♪
期待されてるとばっかり思ってたのにぃ〜♪
アバター
2010/01/25 00:09
>こはる氏
え?
おきらい?うっそ〜♪
アバター
2010/01/25 00:08
>シロさん
ほかに得策妙策があるのであれば、教えて貰いたいもんでがんすwww

ってかですね、「ぶぅ」を聞いちゃった後の沈黙で、
うわぁ〜。。。可哀想なの聞いちゃったぁ。。。ってなんかこっちがね、
罪悪感芽生えるわけよ。
調子悪い感じだわねぇ。。。(笑
アバター
2010/01/25 00:05
>南の島のヒロさん
いやいや、そこまで「お人」は悪くないっすよぉ〜(笑
「いやぁ〜、顔みれて得したなぁ。。。」なんて、微塵も思っちゃないっすよぉ〜

。。結構かわいい顔した女の子だったっすよ!
OLさん風のっ!
アバター
2010/01/24 23:14
写メを、歓びの余り思わずとってしまう日も、近い気がします。
撮るのは構いませんが、送らないで下さいね。
くれぐれも、送らないで下さいよっ!!!
アバター
2010/01/24 23:06
1本糞
アバター
2010/01/24 22:55
太さと長さとてかり具合ならおれも自信あるけど
メジャーもってこいは無いなwww
アバター
2010/01/24 22:25
ひーひー(T▽T)
夜中に一人、バカみたいじゃ無いッスか!
隣人が何事かと尋ねてきそうですよwww
アバター
2010/01/24 22:21
その気持ちはわかる。
立派なのでたら、スゴイって感動するもんね~(笑)

でもって、それをこーやってブログに書けちゃう
KNACOさんにもスゴイと感動するwww
アバター
2010/01/24 20:38
なんかもう親友になるしかないね♪
アバター
2010/01/24 17:36
www気まずさ全開だねぇwww

ふんづまりの私は立派なもの製作多々ありなんだけど、
長さだけでないので、お家以外ではできませんf^^;
流れなかったこと考えると怖くて怖くて。。。
なので余計にふんづまりww
悪循環なのよねぇ
アバター
2010/01/24 15:33
あははは☆
確かに個室での出来事は^^;恥ずかしいですよね~お互いに。

でも、メジャーもってこい!いいなぁ。

聞こえたらすかさず、まさかニコッとタウンの。。。。と聞いてしまいそうです。
アバター
2010/01/24 15:27
たまにそんな気分になる事はりますね。
私はあんまりすっきりと出る方でないので特に・・・(^▽^;)
アバター
2010/01/24 15:04
そんな写メ撮ってどこで披露するのさ

やめてよね!
気持ちはわかる。。。
アバター
2010/01/24 14:37
「長刀1本紙要らず、色よし、形よし、臭い無し」っていきなりホワイトボードに書き始めた講師
を思い出した。何の研修会だったか・・中身は忘れたけど、自己紹介がこれから始まった。
長刀のように立派な1本のウンチが出ると、体調がすこぶるいい、スポンと出ると
紙が要らない、色艶いいし,臭くない、とか「長刀(ナギナタ)」って苗字の自己紹介だった。
アバター
2010/01/24 13:23
wwwあるねぇ、そーゆーこと♪
私はリアル友に電話で「体感2m!!」とか言って報告しちゃいますよ。
長過ぎて3本に分かれてた日にゃ「川」の字完成ですww
アバター
2010/01/24 12:03
まぁねぇ、一部のマニアの方にとっては
なぜ写メは無いんだ
という事になるんじゃないかと。。。

以前、うちのネコのクソ柱が立った時は、走って買いに行きましたよ、宝くじ。
アバター
2010/01/24 11:48
昔はとぐろ巻いたもんなんだけどなぁ!!

今は一本だもんね(笑)
アバター
2010/01/24 10:47
たまに拭いても紙に付かないときがあって、
アレ?って思って便器をみるとやっぱりモノはある。
もう一度試してみてもやっぱり紙は綺麗なまま。
我ながら素晴らしいモノを作り上げたなと思うとき。
アバター
2010/01/24 09:28
`,、(ノω<o)ノ彡☆バンバンバン

コレコレ そこのお嬢さん!
アバター
2010/01/24 09:27
撮って載せて❤ 

ブツと一緒で いっそ出してしまったほうがすっきりするよ!\( ̄◇ ̄)/ハレバレ♪

大きさが分かるものと並べてブハハッ(T▽T)ノ_彡☆
アバター
2010/01/24 09:27
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・・・お願いだから、送らないで下さいねぇwwww
アバター
2010/01/24 09:23
たとえ撮ったとしても

他人には送りつけるんじゃないぞ
アバター
2010/01/24 09:20
なんか親近感芽生えちゃったわけですねw

お互い別々に出るとか、それが解決方法でいいんですかΣ
アバター
2010/01/24 07:55
おはようさんです。

 ギャハハハ、戻ったらご対面することが・・・・・・・・・
 それよりも大事だったのかな??
アバター
2010/01/24 02:56
>タコヤキさん
たしかに!
人間の欲求は、天井知らずっす!
乗せたくなるです!ってね、あのね、タコヤキさん。。。
わたし、一応振袖着ていい娘さんなんです、年は食ってますけど。。。

そんなことあるわけないじゃぁないですかぁ~♪
言い切れないけど。。。
アバター
2010/01/24 02:48
うん。。。。それはない・・・・
いや、ブログ等にアップさえしなければ・・・・
でも、撮ったら載せるでしょww(@w@;;

気持ちは分かるんだけどね(^m^)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.