都庁の45階から見る夕日
- カテゴリ:日記
- 2009/01/15 23:49:44
今日、用事で東京に出かけました。
帰りがけに、新宿に途中下車して、東京都庁へ!
写真では見たことありましたが、すっごくお金かかってそう。。。
せっかく来たんだから、展望台に登ろうということで
45階までエレベーターで上がりますと
ちょうど、夕日が沈もうとする時間帯!
富士山と雲の間に夕日が映えて、美しい夕暮れの風景を見ることができました^^
45階から見る夕日も、なかなか乙な物ですね。
1階に職員食堂があるなぁ、とは思っていたのですが。
そうですか。
そちらなら、リーズナブルなんですね。
う〜ん。
展望台の売店でおみやげ買ったし、
東京都民の税収増(?)に、貢献してしまいました^^
私も上ったことはありません(地元なもので・・・)
しかし職員(?社員かな)食堂には入った事があります(笑)
意外に知られていないし、お値段もリーズナブルでよかったです♪
都庁の展望台のレストラン(喫茶だっけ?)って
お高くないですかぁ?
値段ちらっと見て「たか〜い!」とつぶやいたら
同行していたおばさまから「そりゃ、45階だから」といなされました。
うちは15階だてのマンションなので、
わりと普段から高いところからの風景楽しんでます^^
一番上でモーニング食べたのを覚えてます。
でも、人間って高いところが好きですよね。
高みから見下ろす感覚は、なんともいえない快感があるからかな?
住んでいる人は、あえて都庁の展望台に登ろうとは思わないかも。
わたしは愛知県在住なのですが、
名古屋のテレビ塔登ったことはないし、そんなに登ろうと思わないですもん。
(展望台に登るには、料金もかかるし・・・)
都庁は無料でだれでも展望台に登れますので
機会があったら行ってみると、けっこう楽しいです。
(人は多いですよ〜。ロマンチックではないかも)
関西在住の方は、なかなか富士山見る機会がないのですね。
わたしは東海地方に住んでいるので、富士山はけっこう近しい存在です。
静岡に1号線で車で走ってると、見えてくるし。
富士山頂まで登ったことはないけど、車で行けるところまでは
ドライブしたこともありますので。
東京でお昼に入ったお店では、都内から富士山が見える場所がいくつかあると
話を聞きました。
東京方面に遊びに行った時にでも、見る機会があるといいですね。
寒い時期は遠くの長めがクリアで綺麗ですよね。
何回もそばは通っているけれど、登ったことはないですわ。
いい展望台があるのですね。
今度デートででも行ってみようかしら♪
富士山みたことがないの><;
関西でしょ。新幹線も乗るのだけれど
曇っていたりして、縁がないの…。