www.nicotto.jp に安全に接続するように求められましたが、接続の安全性が確認できませんでした
。
安全に接続する場合は通常、あなたが適切な相手と通信することを確認できるように、信頼できる証
明書を提供してきます。しかし、このサイトの証明書は信頼性を検証できません。
どうすればよいのか?
これまでこのサイトに問題なく接続できていた場合、このエラーが表示されるのは誰かがこのサイト
になりすましている可能性があるということであり、接続すべきではありません。
なんでか子供のPCニコインできないよぉ~
技術的詳細を表示
www.nicotto.jp は不正なセキュリティ証明書を使用しています。
発行者の証明書が期限切れになっているためこの証明書は信頼されません。
この証明書は 2009/08/05 14:34 まで有効になりません。
(エラーコード: sec_error_expired_issuer_certificate)
危険性を理解した上で接続するには
--------------------------------------
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
http://pr.mail.yahoo.co.jp/ie8/
#日記広場:パソコン/インターネット
ニコはIE6推奨ですので、動作が不安定なのかも知れませんねー。
あたしもIE8使っていたのですが、調子がわるいため違うブラウザに変えましたよっ♪
我が家のちび怪獣が復活したらID・パス変更させますね感謝♪
ないとは思うけど心配だし、変に触られたら嫌だもんね。
とりあえず別PCからはイン出来ました・・・にしてもどしてなのか知りたい
パスワードだけ変更してみたりとかできるのかな?
急にこんな事になると困っちゃいますねぇ〜
最悪ニコットにメールしてみるか、プロバイダーのサポートセンター問い合わせてみるしかないのかな?