Nicotto Town



クローリアン攻略② ~応用編~

思いがけず応援の言葉をいただきまして(笑)
調子に乗ってクローリアン攻略メモを書こうと思います(´∀`)

今回はちょっと難易度が上がるステージ4以降のご紹介。


▼ステージ4

【マップ】

■■■■■■■■
■■■□■■■■
■■■■■■■■
■■■■■☆■■
■■■■■■■■
■■■■□■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■

【クリアへの道】

↓↓←↓→→↑↑↑↑↑↑↑←←←←↓→↓←←↓→↓←↓→→→
↑↑→←↑→↑

…の、37手…(゜-゜;)
これが、最短…かなぁ。イマイチ自信ナシ…

全体にステージ1を広くしたような長方形のマップなので、クリア自体は難しく
ありません。ひたすらゴロゴロ転がしていれば(時間制限はあるけど)、いつかは
塗りつぶし切れるはずです。

ただ、逆もまた真なり、と言いますか…転がせるパターンが多いので、最短手数
を考えると、悩むマップでもあります…(;-_-) 私はそれで1番悩んだのはこのマップ
ですねぇ;; というか未だに「これでいいのか?」という自問が聞こえますが^^;


37手未満でクリア出来るよ!という方いましたらぜひ教えてくださいませ~;;
ホント鬼門だよステージ4…!


▼ステージ5

【マップ】

■■■■■□□□□□□
■■□■■□□□□□□
■■■■■□□□□□□
■■■■■■□□□□□
■■■■■■□☆■■□
■■■■■■■■■■■
□□□□□■■■■■■
□□□□□■■■■■■
□□□□□■■■□□□

【クリアへの道】

→↓→↓←←↑←↓↓↓←↑↑←←←↑↑↑↑↑→→↓↓←↓→→→

31手が最短。

これもマップが広くなっただけで、ステージ2の応用編です(´∀`)
左右の区画に分けて塗りつぶす感覚でクリア出来ます。
左の区画の回り方は下から時計周り(↑の手順)でも、

→↓→↓←←↑←↓↓↓←↑↑↑←←←↑→↑↑←←↓↓↓↓↓→→

といった上から反時計周りの手順でもイケると思います。
このへんはまさに「応用編」の名にふさわしい、ある意味カンタンなステージかと♪


▼ステージ6

【マップ】

□□□■■■■□□
□□□■■■■□□
□□□■■■■□□
□□□■■■■□□
■■■■□□□□□
■■■■□■■■■
■■■■□■■■■
■■■☆■■■■■
□□□■■■■■■
□□□■■■■□□
□□□■■■■□□

【クリアへの道】

→↓←↓→→→↑→↑↑↑↓↓←↑←↓←←←↑↑↑→↓→↑↑↑
→↓↓→↑↑←←

38手が最短。

これもステージ2・5と同じく、区画分けされた部分毎に塗りつぶす感覚でOK。
少しやっかいなのは、最も右に突き出た部分のみ1マスずつズレている点。
この区画のせいで「手戻し」(※)をしないと最短にならないという問題が出てくる。

基本的に「一筆書き」のイメージが最短手数になる感覚なので、これまでと違う
という意味では、ステージ7以降への序章というか、ある意味「上級問題への
導入」的なステージでもある?(・ω・)カモ。

しかしクリアという点だけみれば、そう難しいステージでもないかな、と。


※手戻し:
一筆書きのイメージに当てはまらない、「1歩進んで(そのまま)1歩戻る」ブロックの
動かし方。




本日はここまで!

応用編として、ステージ4・5・6の3つをご紹介してみました。
1・2・3でやったことに加え、多少のマップの拡大と小さな工夫を求められる点で
「応用編」と銘打ちましたが、いかがでしたでしょうか(´ω`)

ここまででステージ6まではクリア出来たことと思います。
ぜひステージ7、そのままステージ1~6まででやってきたコツを活かして挑戦して
みてくださいw(^ω^)
そろそろ自分でも塗りつぶしていくコツが掴めてきているはずですよ♪


それでは皆様、よいクローリアンライフを☆

#日記広場:Crawlian (クローリアン)

アバター
2009/01/19 22:22
>だんご姫さん
おお、6までいけました!?(゜∀゜ )よかったー!
ブロックの動かし方はねー、私もまだまだ、もっと早くクリア出来るはずなんですよ…!
理論上はね。(ラストステージクリアしたー、って人のブログ見ると結構時間余裕~♪、
みたいなことを書いててギョッとしますw)

さてそろそろ上級編の攻略を載せましょうかね…?(・∀・)
アバター
2009/01/19 15:57
ありがとうございますw
6までいけたんですが、調子がいいとクリアできる。
でも、ダメな方が多い。。。
頑張ってみます∩゚∀゚∩アヒョ
アバター
2009/01/18 02:58
>Rui♥さん
おお~ステージ5まで進みましたか!
コマンドは覚えて、画面見ながら(確認しつつ)動かしていく方がミスがなくて
いいかもしれません(^-^)
途中でストップ出来るとどんなにいいか…w 私も何度もそう思いましたよw

やっぱり時間制限が落ち着かない、のがクローリアン苦手という人の多数意見の
ようですね~^^;
うん、でもちょっとずつでもステージ進んでいってると思います!
がんばってくださ~~い(´∀`)q
アバター
2009/01/17 10:28
あれから何度も挑戦しておりますよ\(^O^)/
時間がなくなり5ステージ目でゲームオーバー…最短ルートを覚えることも大事なのですね^^;
ゲーム途中でストップ出来たらコインもたまるでしょうに。笑

ハラハラして仕舞うので、心が落ち着いている時に繰り返し練習の日々です♪
チモさん、ご指導ありがとうございました~♥
アバター
2009/01/17 06:51
>虹子さん
あれ、やっぱり私のまわりはクローリアン敬遠されてる?(笑)
私は逆に大富豪とババ抜きはほとんどやったことがないのです(・ω・)

ババぬきとか運の要素の強いものは、どうも不向きですね…w
もともとパズルマニアなので、クローリアンは正直続編(別ステージ)が
出てほしいくらいハマっております♪

クローリアン、諦めたと言わず記事のコマンドで試してみてくださいな!(^ω^) 笑
アバター
2009/01/17 02:23
すごいなぁ、クローリアンあきらめた;;
脳みそがうにになぅぅぅぅ~♪
もっぱら、大富豪の日々ですヨ♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.