Nicotto Town


人生は出会いと別れの繰り返し


初体験(///∇//)テレテレ


本日初めて、土捻りを体験しますた。

備前土と言う粘土を使ってやりました。

参観日でのイベントだったんですが、時間が

短く、びいるこっぷを作るつもりが、一厘挿しと

なってしまったことが残念 (◞_◟✿)

そういえば、このあたくしには、岡山でも有名な

焼き物の4代目当主となられる方がお友達にお

りまして・・・・(ほんとよ)

以前、その方の父君(3代目)に無理言って、ビール

ジョッキを作っていただいたことがありました。

もともと茶器の土なので、不思議なことにビールをそそ

ぐと、いっぱい割れ目ができてすごいのよ。(見せてあげ

たいけどね)

そんなことはさておいて、作品は割りといい感じでできま

した。


ちょっとくせになりそう。

今度は、お友達にたのんで捻らせていただきます。

ただ、手が土でしわしわのぐっちゃぐちゃになってしまう

のが難儀かな・・・・・・

アバター
2010/02/03 04:46
 相変わらず勘違いしそうな・・・タイトルだ・・
アバター
2010/02/02 10:22
もこちゃん

空気が多いと割れるって聞いたよ。
アバター
2010/02/01 19:54
俺実は陶芸やってます。
アバター
2010/01/31 23:00
ままが陶芸とは・・・Σ(-`Д´-ノ)ノ
無にならないといけないんでしょ?

一輪挿し、是非みたいもんです♪
きっと飯櫃なんでしょうねwwww

顔がしわしわなのに手までしわしわになりたくないわよね~♪
アバター
2010/01/31 17:16
へえ~。楽しいのね~。
最近、近所に陶芸教室を見つけてちょっと気になっていたりします。
まあ、そんな時間もお金もないけどね・・・。
アバター
2010/01/31 14:06
始めまして。
なにわと申します。<(_ _)>

初体験って言うから、間違えて挨拶してしまった (*^^*)ポッ
アバター
2010/01/31 12:26
はじめまして~
すてぷです!
アバター
2010/01/30 23:44
経験したことないなぁww

未知の世界だ(´ー`)
アバター
2010/01/30 22:39
陶芸あたしもやった事あるよwww
楽しいよねwww

轆轤じゃなくて、巻き巻きのほうでやったのかな???
アバター
2010/01/30 15:56
いいですね~陶芸
集中して日頃の憂さを忘れるとか土こねで恨みを発散するとかしてくださいw
アバター
2010/01/29 23:29
備前焼好きですーー!!! 
母親が好きで毎年町内の婦人部で集まって作品つくってますが
いいなぁ~~~ 私ももう少し子供が大きくなったら一緒に作品つくりたい♪

織部も好きです♪
アバター
2010/01/29 21:47
岡山の授業参観ってこんなことをするんだ・・・・・

沖縄は授業をただ後ろとかからみたりするだけダヨ☆

県ごとにちがうのかな??
アバター
2010/01/29 21:09
今時の 参観日って そんなことするんだ???
すっごいなぁ!

うちは いっつも 後ろから 見てるだけなのになぁ
そういう 何かの作品を作るっていうのって素敵だね
やったことないし 一度 そういう体験してみたい!
アバター
2010/01/29 19:43
昔ちょこっとだけど焼き物をやっておりますた。
こねこねだけでも相当時間がいるのよね。
しかも腰が…

ビールは釉薬を塗っただけのようなざらざらーっとした陶器で飲むのが
泡が細かく微細でまろやかになって一番美味しい❤

土から出るなんちゃら?忘れたけどその成分が
アルコールを分解する力をアップさせてくれるらしく
二日酔いしにくいとか?

アバター
2010/01/29 18:39
さきさんかままさんへ

何か、交換できますかあ(´・ω・`)?
アバター
2010/01/29 10:45
なかなか しわしわ いいもんですよ
あの 滑り感 今度 また行きたいな
アバター
2010/01/29 03:10
中々面白そうですね。
アバター
2010/01/29 01:48
ビールを陶器とは随分と粋なことをww

おいらの分もよろしくねww

アバター
2010/01/29 00:04
備前焼は大好きで、家にもいっぱいあります。
あのシンプルな色と手触り、土や焼き方によって、まったく違ってくるところが
すばらしいですよね。

焼き物好きの祖母が備前を集めていたので、わたしもよく備前焼のお店には
一緒に行って、いろいろとお話を聞いていましたが、
絵付けするものより、焼き物そのものが作品として出てしまうやっぱり備前はすごいなぁと。

祖母が生前買ってくれた備前の一輪挿しがいくつかあるのですが、
気泡があるせいで、切り花がすごく長持ちするんですよね。

ビールもきっとおいしいんでしょうねwww

ままのつくった一輪挿し、どんな風にできたのかな?
今度ブログで見せてね♪

アバター
2010/01/28 23:25
備前焼の特注ジョッキを使ってる、おすし屋さんがあるの。
夏場でも、最後までビールが冷たいの^^
アバター
2010/01/28 23:10
焼き物のジョッキって泡立ちが良いのよね❤
びいるも美味しそうに見えちゃうわ☆
アバター
2010/01/28 21:53
ほぉ 備前焼のびぃるこっぷは泡立ちがいいよね~~
で、その一厘ざしはちゃんと自立してるのかしんぱぁ~い
アバター
2010/01/28 21:29
手、こてこてになって帰ってきたかな? ^^
今度お揃いの作っておいてね~❤ 
アバター
2010/01/28 20:17
あー、タイトルでいきなり”そういうこと”を考えたもこは重症や・・・。w

ほう、最近の授業参観ではそんなのやるんかww
そういえば、あたしも縄文土器を作ったな。うん。普通に楽しかったわ。ねりねりと。
で、皆で焚き火でワイワイと焼いた。そして。俺の土器は割れた・・・orz
中心部の土器は無事だったらしいが・・・俺を含む外側は・・・割れてしまったのじゃよ・・・w
アバター
2010/01/28 19:41
嘘ですかぃww:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ 

しかし…土触ったら女性ホルモンが活発になると言う
のはただの迷信だと証明してるようなもんやね…私(; ̄ー ̄)A
アバター
2010/01/28 19:26
小町殿

すまぬ。うそついてました。
デカくありません(ノд・。) グスン
アバター
2010/01/28 19:25
ちちでかいの羨ますぃ~┃電柱┃゜艸゜)シ゛ー

なんかね、自分で言うのも何だけど…
まな板ってこう言う状態なんだな~!の標本に
したいくらい立派なBカップです(´^`)ノ
アバター
2010/01/28 18:26
★NANA★ちゃん

コップ意外と難しいのよね。
時間が短いから作れなかった。
アバター
2010/01/28 18:25
しーぷ ちゃん

切子か・・・いいな~~
そっちも体験してみたい。
アバター
2010/01/28 18:24
龍華ちゃん

ろくろやってみたいね。
おもしろそうだね。

今度やってみる。
アバター
2010/01/28 18:23
あぬびす君

最悪の体調の中わざわざコメありがとうね。
友達は多いほうがいいわね。

医者の友達はいないけど。

お体ご自愛くださいませ。
アバター
2010/01/28 18:21
らな♪ちゃん

すごくいい土らしかった。
何年か寝かせて空気入ってないとか言ってた。
忘れたけどね。
アバター
2010/01/28 18:20
猫やっこ

私お手製のジョッキは微妙な形になるぞ。
きっとパンツをはかせたくなるかもね。ぷぷっ(*`艸´)
アバター
2010/01/28 18:19
cute☢

うちの地域はね、ちょっと北へ行くと陶芸教室
が山ほどあるのよ。
行かないけどねw
だって、友達が陶芸やてるんだもの。
いつでもやらせてあげるって言われてるの。
これも行ってないけど・・・
アバター
2010/01/28 18:17
うさぎ小町 ちゃん

楽しかったわよ。

私はおっさんだけど、女性ホルモンはなぜか満々よ。
ちちだってデカいし (◞_◟✿)ショボ~ン
アバター
2010/01/28 18:16
*。†女神†。*さん

手は荒れるけど一時的なものよ。きっと・・・
泥パックと思えばいいわよ。
アバター
2010/01/28 18:15
抹茶ラテ@來未ちゃん

まあいわゆる粘土細工よ。
粘土。不細工じゃないわよw
アバター
2010/01/28 17:50
面白そうだね☆
ナナは、一度だけコップ作ったことあるよ♪
まぁまぁの出来かなwww
アバター
2010/01/28 17:47
しーぷは江戸切子や雷おこしなら体験したよ★
楽しそうですね♪
アバター
2010/01/28 17:10
わー楽しそう^^
私はろくろ?陶芸?とかやってみたいです
アバター
2010/01/28 16:51
(´・ω・`)参観日のイベントにしては珍しいな・・・
それにしても 色々な友達がいるんだな
アバター
2010/01/28 16:39
備前の土の一輪挿しは良いケロ^^
お花が長持ちするケロ(*・∀-)☆
アバター
2010/01/28 16:38
ままんお手製のジョッキが欲しいです////w
そうゆう体験っていいですよねー✯
あたし、まだやったことないので羨ましですんb

くせになっちゃってー///w
アバター
2010/01/28 16:34
今度さ、ままの作品UPしといてね!=*^-^*=にこっ♪
cuteも死ぬ前に一度陶芸やってみたいよ~~ヾ(・∀・;)オイオイ
近所にも陶芸教室あるけど・・・・
わざわざお金掛けるのも・・・・・って思ってたのよね・・・

↓ ままには必要だよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン
アバター
2010/01/28 16:32
土触ると女性ホルモンが活発になるらしいので、あまり
お勧め出来ないな…おっさんには…(; ̄ー ̄)A

カエレ!(・∀・)┌┛"Σ --==三三⊂´⌒つ゚∀゚)つごめんなさ~い
アバター
2010/01/28 16:30
面白そうです(o・ω・o)
作るのが全体的に好きなのでやって見たいです(ノ)ω(ヽ゛)

手が荒れるのはちょっとな~^^;
アバター
2010/01/28 16:22
まだやったことないので、
一度はやってみたいですねー!^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.