Nicotto Town


シン・ドラマ汁


歯みがけよ~♪ ドラマは【853】

私が健康のため気をつかっていることなど皆無に等しいが、

1つだけ、食事をしたらなるべく早く歯磨きをするというのがあった。

去年歯医者で痛い思いをしたのがきっかけ。覚醒が遅すぎる。

あと、食べた後は歯を磨かないとすっきりしなくなったせいで、

あまり間食を取らなくなった。

その分食事の時にいっぱい食べている。それじゃだめじゃん(春風亭昇太風)

853~刑事・加茂伸之介~
テレビ朝日 木曜夜8時~

【あらすじ】伸之介とコンビを組んだことのある元刑事で、今はタクシーの運転手をしている坂口は、タクシーに乗せた男が15年前に迷宮入りした強盗殺人事件の被疑者と酷似していることに気づく。伸之介に連絡を取り、自分でも尾行するが、結局見失ってしまう。男が車内に捨てたガムの包み紙から指紋を調べると、15年前の事件の犯人の指紋ではなかった。そこに、マンション建設現場から白骨死体が出土する。そこは、地元住民と業者がマンション建設を巡りもめている上、建設反対を要求する爆破予告があり、捜査しているところだった。

【感想】マンション建設反対に爆破予告、そして15年前の時効寸前の迷宮入り事件の2つが出揃った時点で、すぐにその土地に何か埋まってるなとわかってしまいました。強盗だし、確か殺された女性が宝石商か何かだったので、金品でも埋めたのかなと思いましたが、死体だったのですね。しかし、金品ならともかく、死体が掘り起こされて犯人が焦る理由がわからない。2人をつなぐ接点は何もなく、時効まで姿を隠してればすむこと。心配になって京都に戻ってきた上、爆破予告なんか出すから捕まっちゃったわけで、ちと京都に戻った理由が甘いなと思いました。埋まっているのが金品なら、警察に没収されたら非常にマズいわけで、戻りたくなる気持ちもわかるんだけどね。今日になって気づいたけど、このドラマ、BGMまで昭和風だぁ…。しかし、動く理由が刑事のカンで、デジタルやデータが嫌いというわりに、娘?とメールしたりGPS使ったりしてるよなぁ。やっぱり昭和の刑事なら、ヘリやバイクからライフル撃ったり、次々殉職したり、ブラインドに指をかけて外を覗いたりしてくれないと…。ちなみに今古畑の再放送をお昼にやってるんですけど、通話記録を電話局で調べたりしないあたりが、ちょっと昔な感じがしました。今だと自分の電話とか使うと絶対足がついちゃうものね。やりづらい世の中になったものです(何が)

アバター
2010/01/31 14:32

アバター
2010/01/30 12:48
アバター
2010/01/29 22:09
アバター
2010/01/29 17:28
そう
アバター
2010/01/29 16:55
こんな内容のないレスは初めて見たぜ。
アバター
2010/01/29 13:48
ばばんば ばんばんばん~♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.