Nicotto Town



ボクサーを愛すと

ろくなことがない!


私のボクシング好きは、大場政夫に始まり、大橋秀行の引退で虚脱し
シュガーレイレナードの引退で幕を閉じたんだ。
今は、全くと言って良いほど見ない

大橋が好きで好きで、大体はアウトボクサーが好きだったんだけど
大橋はベタ足のハードパンチャー。。。好みではなかった。
だけど、恋いこがれたなぁ。

入り待ち出待ちしようかってぐらい好きだった。
まぁ、暑いの寒いの言っては、入り待ちも出待ちもしなかったんだけど。

とにかくアマチュアのときから好きだったわけだ。

その大橋が、引退後何の反動か、
デブでハゲになった。。。
顔なんか、「何のふくらし粉?」ってぐらいだ。

泣いた泣いた。。。仕方ないとは思う。

ストロー級。。いまのミニマムね、
これで続けるには大橋はタッパがあり過ぎた。
だから減量がキツかったのかもしれない。

だからいきなり来たのかもしれない、デブもハゲも。。。
ハゲはどうだ?
う〜〜〜ん。。。まぁいいや、ハゲもその所為にしておこう。

しかーーーし、世界王者にまでなった男がね、
なんで日々節制出来ないのよっ!
アナタの自尊心はっ!とは、ちょっと言いたくなる。。。

大橋が活躍していた頃、私のお気に入りが帝拳ジムにいた。
私のお仲間がその選手のトレーナーをしていたのだが、
キレイなアウトボクサーで、この選手の事も愛した。

イッパツ顎にでもモラえば、マットに沈むガラスの首を持っていた。
でも、貰わない足を持っていた。

日本ランカーになった時は、ホントにね嬉しかったなぁ。。。

でもね、それが山場だったわ。
後に日本王者になった選手との試合で、マットに沈んだ。
痛烈なカウンター食らったんだわ。

まぁ、そんなこんなで、その子も引退し、
なんなんだろうね。。。
私はもう、ボクシングを見るのも辛くなった。

先日の大忙しの事務所。
珍しいヤツ連れて来たよと、そのお仲間が事務所に来た。

「ほら、うれしいだろう?」
事務所に入って来たお仲間の後に
ニコニコした小山のようなブクブクの男。。。
だれだそれ?

「なんだ、わかんねぇのか?○○だよ。」

ええええええええ?
見る影もねぇぞ、うそやろ、マジで?なんちゅう姿?
「へへへ、おひさしぶりでぇす」

もう、お前ら帰ってくれ。。。
なんだか頭がガンガンして来た。

悪いけど、そこに入ってるヒヤピタシート取ってくれるか?

ホントに私の良き思い出を、
よくもまぁ見事に壊してくれる事よのぉ。。。
その腹、何匹入ってんだよ〜。。。(涙


アバター
2010/02/01 23:41
>かりネコさん
私でしょ?
もの凄く泣くよ〜。
ホントにみんなが無く場面で泣けないで、ナンチャないとこで恐ろしい程泣く(笑

奥歯を噛み締めるってない?
私あるなぁ。。。
ほんとにパンチんときは泣けないよねぇ。。
奥歯噛み締めるよねぇ。。。
アバター
2010/02/01 23:38
>モウモウさん
どーーーいう図々しさよ。。。と言いたくもなるという。。。だははは
アバター
2010/02/01 21:53
泣けるんだぁ  いいなぁ・・・・

私、泣かない人なんだよね・・・☆ ピンチの時はなおさら泣かないかも・・・
喜怒哀楽があまりはっきりしないんだわ、きっと
そこそこ冷静を装っているのだが、 冷静さが定着しすぎて、かわいげがないかもーww
アバター
2010/02/01 18:56
しかも自分のジムでダイエットコースまで開設してるというwww
アバター
2010/02/01 13:22
>西の魔女様
いやいや。。。フライだからそこまでの減量じゃなかったと思うんすよ。
元々の身体考えれば。。。
矢吹ジョーがヤバかったかもしれません。
骨まで削る減量で、バンタムに残りましたから。

渡辺二郎も辰吉も、そこまでヒドくならなかったじゃないですか。
でも、井岡はそれなりデブリました。。。

やっぱ、いろんなもの削る格闘技なんだとは思います。。。
理解はするんですけどね、そうなんですよ。夢与えてたわけですから。。。
『世界』だったわけですから。。。うぇ〜〜〜〜ん。。。
アバター
2010/02/01 12:21
大場は好きだったなぁ・・・・早すぎる事故死だったよねぇ(T_T)
絶対に顔を打たせない、試合後の顔も綺麗ってとこが最高だったし・・・

でも、強くて格好良い盛りに亡くなったから永遠のチャンプなんで
引退したら、ブクブクになったのかなぁ?
一応、衆目を集めるショービジネスなんだから
姿形でも夢を与えるサービス精神は、忘れないで欲しいよねぇ・・
アバター
2010/02/01 01:02
>リトルリンダさん
おすもうさん、無理してダイエットしてると思ったけど、
あれ勝手に痩せて来てんの?
へぇぇぇ。。。やっぱ食ってたんだね。。。

なんかさ、貴乃花久々ニュースで見たけど、イヤな顔ねぇ。
傲慢そうで。。。
兄ちゃんは馬鹿そうだし、母は頭おかしいし。。。なんだあの家。。。だわ。
アバター
2010/02/01 01:00
>あやのすけくん
そうなのかぁ。。。満腹中枢かぁ。。。
ジョーは、あの過酷な減量の後、
金龍飛のトラウマを知って、あんまり食べないんだじょ〜(涙

そうなんよ、あんまりだとね、ガッカリすんのよ。。。こころから。。。

でもそういわれればそうよね。
あのチュートリアルのさ、男前の方の身体見て、うえぇ。。ってきちゃいましただ。
ぶよってんの。。。
あのモンスターエンジンの西森君はきれいね。
郷ひろみの身体はキライ。。。やっぱ「おじさんの肌」だもんなぁ。。。
やっぱ若さは女の子も男の子も武器ね。
武器ッテか、宝ね。

すごいね、会長!
頭はこの際しょうがないか。。。
アバター
2010/02/01 00:47
>朱華どん
いやぁ。。。それも悲しいなぁ。。。
華麗でなくっちゃならないスポーツのお方がそんなんだなんて。。。

そういえばタラソワ先生だって現役だったときがあるんでしょ?
うわぁ。。。。

ねぇ、バレリーナはどうなんだろう。
熊谷さんとかさ、ほれフランスだったかモスクワだったかでソリストしてる人。。
名前忘れたぁ。。。あの人とかどうなんだろう。。。
などと、名前を思い出したくてよ、ユー管見に行ってさ、
バレリーナで調べたら、
パチンコ台の「ゴールデンバレリーナ」ってとこでひっかかっちまった。。。
これ好きだったんだぁ。。。
ダービー物語とかの映像もあって。。。

んで、すっかり何調べようと思ったかわすれてさ、ここに戻って思い出したよ。。。

アバター
2010/02/01 00:40
>まいちー
長谷川は、日本人がとても手に入れ難い『膝の柔らかさ』があるのよね。
今ユー管で見て来た。
体重移動がかなりウマい。
踏み込めるから、相手にしてみたら、自分の距離で戦ったつもりでも、「え?ここまで届いた?」
って感じなのかもしれない。
あと、ガードが下がらない、これはいいね。

アルパロはやり難かっただろうと思う。
小さいのに、リーチが長いでしょ。ぶん回して来るし。
長谷川の好きな距離よりも入って来るし。。。

まぁ、良い選手だね、長谷川。。。爆進中だねぇ。。。
でも、嫁との攻防こないだ見た。。。なんであんな嫁?(笑

アバター
2010/02/01 00:22
>ユミ丁稚さん
ん?一回り?
アタシが上?もし私が下ならば、一回りは無かろう。。。
あんま変わらんちゃいます?

えっとね、大橋がタイトル取ったのは1990年っす。
私のボクシング人生は、大場政夫、こえが1960年代後半から。。。
まだ幼稚園でした。
そんなんだよ♪

ジョーね。。。まだ愛してます!
アバター
2010/02/01 00:15
>ちゃこ猫ミカさん
なんかね、野口さんの見解がね、泣けたのよね。
野口さんもね、そうやって今まだ挑戦してるんだなぁッて。
片山右京さんも、うん、乗り越えて欲しい。。。

12時間、友達を抱えて励まし続けられるかなぁ。。。私。
「先に行って!」は言えると思う。
でも、耐えられるかなぁ、極限に。。。
耐えられないから、極限に行くのはやめよう。。。
アバター
2010/02/01 00:13
>かりネコさん
わたしねぇ、もの凄く泣き虫よ。
でもね、ホントにピンチのときは泣けないなぁ。。。

あ〜〜〜。。。うん、現実。。。見たくなぁい><
アバター
2010/02/01 00:11
反動なんだろうなぁ
相撲とりはやせるから。。。
アバター
2010/02/01 00:11
>くり子さん
どんだけ興奮症よwww

でも、ボクシングのビデオ見た後、よく公園に行って、ミット打してたよ。
その気持ちは解らないじゃない。
私ね、もの凄い運動神経の持ち主なの、「アンタほんとに人間?」ってぐらいニブいのよ。
なのにね、これはそこそこカッコ良く出来るの。
やっぱ、イメトレの勝利よねぇ〜

カレシねぇ。。。どうなのかなぁ。
別にいらないっしょ?
私はね、遊び相手が結構いたからね、「カレシ」の必要性がわかんないままこの歳よ。
いいっていいって、べつに。

一人でどこにでも行ける女の子がカッコいいのよ♪
アバター
2010/02/01 00:05
>とっち
確かにね、幸せそうな感じだけどね。。。
私は不孝のどん底よん。。。
アバター
2010/01/31 23:52
ジム(キック)の選手たちも試合後、みんなあっという間に5kg以上増えてます~★
満腹中枢おかしくなるらしいよ。連れも10年間現役だったけど、試合後の食べ方は異常だった・・・。

引退しても、多少はしょうがないけど「見る影も無い」なんて姿にはなって欲しくないよね・・・^^;
毎日、腹筋割れてて背筋もきれいについてて、見事な体つきの男子(笑)達を見てるから、
世の中の男性がみんなそんな気がするけど、実際は大学生からでもおなかポンポコリンだったりするんですなあ・・・。

ジムの会長は引退して15年以上経ってると思うんだけど、まだ闘えそうな体してます。
先日フルマラソンに初挑戦して、4時間ちょいで完走してきた、元気いっぱいの43歳。
でも、頭は寂しそう・・・><
アバター
2010/01/31 23:47
いや、ボクサーに限らず、です。
私はね、つい最近大好きだったフィギュアスケートの選手が
有り得ない姿形でコーチ席に座っているのを見て、腰が抜けるかと思いましたもん。

いや・・・自分も有り得ない姿になってるのかもしれんけどorz
アバター
2010/01/31 23:12
今は、バンタムの長谷川穂積がイケイケですね♪
マジ強すぎッス。
ほとんど1RKOで、こないだ珍しく3Rかかりましたけど、あれは相手が上手かったし。

ボクサーの減量は異常とも言えますし、引退しちゃうと気が抜けちゃうんですかねぇ…
おお、神よ!彼を、救い給え Oh~ ライラライラライラライ×6 ララ~♪
アバター
2010/01/31 22:56
いつの頃のことやろう???
年が一回りも違うとさっぱり分からんわ ^^;

さぁ~~んどぉ~~~~~・・・バァ~ッグにぃ~~~~~・・・
浮かぁん~~でぇ~~消えぇえぇ~るぅ~~~~~
憎いぃ~~~~~・・あんちく しょぉ~~~~おぉ~の~~
かぁ~~おぉ~~めぇがあぁぁぁ~~けぇ~~~~・・・・
アバター
2010/01/31 21:50
野口さんが書いたの読んだよ、
右京さんの事は分かっていたからね。
F1ドライバーは皆真面目なんだよね、
でなきゃF1迄登り詰められない。
アバター
2010/01/31 21:00
↓ 姐さん 泣いてばっかりww  
  美しい思い出だけに浸っていてください! 現実をみてはいけません(笑)
アバター
2010/01/31 17:41
ボクシングやスポーツ全部をTVで見るのが苦手ですw←
見てると体動かしたくなっちゃうんですねぇ。
で、遊びに行っちゃうのですw

最近はPCばっかりの生活ですねぇ。外で走り回りたいですねぇ…
あ、春になったら映画館に行く予定ですw
たぶん一人で!今年も彼氏いない歴=なんちゃら継続予定ですw←


アバター
2010/01/31 16:00
「へへへ、おひさしぶりでぇす」だって
幸せそうな気がするからいーじゃない!
アバター
2010/01/31 13:21
>ちゃこ猫ミカさん
それが私には「中島」だったんだわ。
亜久里が大嫌いだったからね、中島の後に亜久里がぶいぶい言わせてるのが気に食わなかった。

でもさ、片山右京さん
こないだの事件で思った事。。。F1は、なみの精神力じゃ出来ないものだったんだなぁ。
そこだわ。
あのGの中で戦うのよね。。。ほんと。。。想像を絶するんだろうね。

あのね、話ずれるけどさ、
http://blog.livedoor.jp/fuji8776/archives/51368887.html
暇があったら読んでみて。
あのアルピニストっていうのかな、野口さんが、片山右京さんの事件について書いてる。
なんかね、グッと来たよ。涙が出た。
アバター
2010/01/31 13:14
>南の島のヒロさん
『大和魂ハンマーパンチ』の藤猛さんっすね♪
ははh、さすがだぁ。
私、この方が日本王者になった年に生まれてますもん。ちょっと無理だぁ(笑

でも、大場はご記憶におありでしょ?
「大場苦しそう、大場苦しそう!」とアナウンサーが連発したチャチャイチオノイ戦。

福岡ね、ヤジがヘタクソなんですよ。
あのね、後楽園とか行くじゃないですか。
ヤジが選手を育てるって良く解る。ものすごく良いヤジが飛ぶんです。
その点大阪。。。これは「ひでぇなぁ」って(笑
あの「興行」。。。なんていったらいいのかな、
神社の境内で興行してたときからの流れなのかな(笑
うひゃぁ〜、ひでぇなぁって(笑
でも、育てるのには間違いないなぁ、大阪も。

マニーパッキャオ?あの「破壊者」ですか?
リーチがね、めちゃくちゃ長かったっすよね。押すもんなぁ。。。
デラホーヤに勝っちゃいましたね。(私の好みはメキシカンっす)

カシアスクレイは、今でも私のアイドルですよ。
娘もスゴいですよねぇ。


アバター
2010/01/31 12:58
>招きさん
浜田剛史もさぁ、どう?
ずいぶん膨れたじゃん(笑
でもさ、エキサイトボクシングで解説してるでしょ、あれ上手になったね。
それで浜田は頭がいい。解説がね、ものすごくクレバーだ。
ジョー小泉大先生の影響か、時々駄洒落まで飛び出す始末で、これはイタいっ!
いま、ナンバーワンの解説者かもしれない。。。ジョー小泉さんは別格として。
前は沼田とかがしてたじゃない?あれ『わっかんね』だったわ。
ポイントの付け方もね、ヘタだったわぁ。
浜田は、ポイントのつけ方がね、もの凄く理路整然だ。

私ね、ジュニアフライ、バンタム、ここらへんが好きだったわけよ。
だから浜田のころだったら六車応援してたわ。
浜田も好きだったのよ。頭がいいボクングだったね。
六車はそれと反対、べた足で、ほんと前進あるのみのね。打たれ強かったわぁ。。

あの頃のチョロ前から、ほんと面白かったよね。
日本も世界も。。。

いいなぁ。。。首絞めてもらえて。。。
猪木にビンタより貴重だぁ。。。いいなぁ。。。
あ!はげてんだっけ?
そっかそっか、まぁいいよ、キアヌくんも生まれた事だし、べつにビジュアル勝負じゃないし(笑


アバター
2010/01/31 12:44
>さっとんさん
テレビつけて、いきなり無防備な時に入って来る「あの人は今」
やめてぇ〜〜〜^っ!ぎゃぁ〜〜〜〜っ!ってなる。。(涙

私ね、顔自体が赤ちゃんときからあんまり変わらない。
でも、変わらな過ぎて「娘時代ってきれいなものね」がない。。。まったく華の時代が無い。
そんでもって、20代からどんどんどんどん白髪が出て、今はもう半々ぐらいじゃないかなぁ。

昨日、若い頃と今の太り方の違いに気がつく。
胃のアタリが太る事なんか昔なかったのに、いまね、胃のアタリにもね肉がつくんだわ。
もーーーーーっ!がっかり!
アバター
2010/01/31 12:39
>ジーニーさん
ジーニーさんは、何か一つ身夢中になると、うっかり見えなくなる
とんだおっちょこ性格ですなぁ。。。
自分の歳までカミングアウトだよ(笑

若い頃は「聡明でナイーブ」に見えるから、おでこが広い子、好きなんだよねぇ。。。
優しいしね。
んで、30代前半できちゃうと。。。かわいそうだなぁ。
もう結婚してた?その方。。。

スイカの兄さんね、あの二番目のどうにもアタシとイマイチの兄さん。
あの人ね、20代後半から来て、30半ばでつるっつるだよ。
心の底からつるっつる。ハゲル前にあの強欲な嫁さんと結婚しててほんと良かったよ(笑
アバター
2010/01/31 12:35
>空豆さん
そうそう

このヌラリヒョンがなんの事件起こしてその頭が悪い弁明をしとん?
とおもったら、ショーケンだったって事よ。

でも、ジュリーはさぁ、それでもキレイに歳取れたと思わない?
あの色男が歳取ると出て来る不潔感が、あんまりないわぁ。
三田明とかさ、志垣太郎とかさ、なんかどうしょもねくね〜ですか?
もう、ショーケンは論外論外として。。。
アバター
2010/01/31 12:30
>ジョーさん
チャチャイチオノイ戦見た?見た?
懐かしいよ、YU=管チョロだけ見れるよ!

よっぽどね、大橋は減量キツかったんだと思う。
あの身体で、ストロー級は無理だったはずだもの。
でも、パンチをそのままに、よく下げれたと思う、階級を。
その反動だとは思う、思うけどね、思うけどね。。。
いま、どこから見ても「山崎邦正」なんだよぉ〜^(涙

仕方ない、うん、パチ屋に行くよ。。。そうするよ。。。
アバター
2010/01/31 12:21
>バケツさん
私?面食いだとは思う。
きれいなお顔にきれいな身体が大好きだぁ。
でも、けちこんする相手は、チビで将来的に剥げて、足が極端に短くて、顔もどうってなくて、
身体だけは美しいという相手だ。。。がっかし(笑
「アンタが考えてるよりもっともっとバカだぞ」とまで言われておる。。。がっかし(再笑
ここまで「若い頃に考えた自分の結婚相手」と違うから、せめて腹が出たら殺すとは言っておる。

そうなのかな、その所為で剥げるのか。
んじゃ、桜庭も剥げるかな。。。
アバター
2010/01/31 12:13
>みだめさん
でもまぁ、いろんな興行の中で、ボクシングはそれでもフェアな方だと思う。
リングの下じゃ大変だけどね。
あ〜〜〜、共栄ジムのね。ユーリアルバチャコフっすね。
キレイなボクシングしてたね、クレバーだったし。
でもね、私ね、共栄が大嫌いなの。ほんとフェアじゃない。金平が大嫌いだ。
あのね、ほら鶴太郎をトレーナーだったじゃない?鬼塚の。
そんで鬼塚が勝った時にさ、鶴太郎のバカが、「オニは日本の宝になりました」って
泣きながらリングで言ったのよ。バカみたい!
相手を讃える前に自分ちの事褒めちゃったよ。。。シラケたわぁ。
あーゆうバカ育てるジムだな、金平は。
汚いヤツだとは思ってたけど。。。みたいな感じだった。

うん、マシだよ、テレビに出てる人は。。。ってかね、そこまでになる人はあんまりいないよ。
あそこまでデブる人。。。
アバター
2010/01/31 11:38
大橋秀行の引退で虚脱って凄くわかるよ、
私もねハッキネンが去った後のF1は空しくて見る気がしなかった。
アバター
2010/01/31 11:18
こんにちわ。

 ワテとは、時代が違うから・・・・・・・・ワテは、『勝ってもかぶっても・・・・・』と、言った藤タケシが好きやったわ。 フルラウンド闘って、判定になるボクシングって、好きではなかった。 そやけど、あのキャシアス・クレイがモハメッド・アリになっても・・・・・・脳に障害を残してまでやろとは・・・・・・・・・
 南の島では、国民的な英雄が今もいて、彼の名前は、マニー・パッキャオ。 2つか3っつのクラブで、2階級か3階級の世界チャンピオンを5つも持ってるがなぁ。
アバター
2010/01/31 10:02
悪いか、ハゲで。
昔はあったんだ。
いくらでも、そりゃもう邪魔な位な(涙)

大橋さん。
現在は押しも押されぬ東日本の会長じゃねーかっ!
そのお方を・・・なんという・・・。

よっぽど減量キツかったんでしょうねぇ。
それまで節制してたわけだからさ、引退したらいいじゃん。
認めたってや。
ひえぴた取ってもらう位いいけどさ。

私のように浜田剛史さんのような選手を応援すると、その点気が楽かも。
あの方、現役時代とちっとも変わらん。
もともと老けてたし、顔四角いし。

そそ、私は少年時代に桑田トレーナーに遊んでもらってたぞ。
ばあちゃんの仕事先でバイトしてた。
よく首絞めてもらったなぁ・・・。
アバター
2010/01/31 09:58
人は変わる、自分も変わる…。
背は変わらないけど、幅と髪は大きく変わる、顔だって老ける…。
きれいな思い出をそのまま宝物にしたいなら、「あの人は今…」なイベントには近づいちゃダメね。
勝手に仕組まれるのは超迷惑だねぇ(><)
アバター
2010/01/31 09:55
一回でも惚れた人にはずっとステキなままでいてほしいものですよね^^;
ちょっと前に昔好きだった同級生と会ったのですが・・・おでこからキテました・・・
おでこが広い子だなぁ、とは思っていたのですがやはり・・・
でも32歳でハゲ始まったら40代になったらどうなっちゃうんだろう・・・
アバター
2010/01/31 09:13
あー。あれね。

先日テレビで、春風亭小朝が歌っていて
それが思いのほか上手くてさー。
小朝ってこんなに歌が上手かったんだぁと良く見たら

ジュリーだった >< ということね。
アバター
2010/01/31 08:02
ボクシング・・・うん・・・そうだね~
現役でなくなれば、リミットを気にしなくてもいいものね~
まあ・・・一般人でもそうだよね?
自分が好きだったものは,いつまでもそのままでいて欲しいというのは
ちょっと、我々の我儘かもしれませんね~
その点・・・大場政夫は・・・チャンプのままお星さまになってしまいました。

あ~昔のままの選手・・・いるよ~変わらぬ姿で・・・
「矢吹丈」いつも逢ってるんじゃない?
P店でさ~^^

ジョーさんでしたっ!
アバター
2010/01/31 07:38
うーん、僕はボクサーを愛したことないからわかんないなぁw
科学的なことを言えば、戦うことで「男性ホルモン」が活性化されたから
ハゲやすいんでしょうw
いつも戦っているKINACOさんもハゲるかもねwww
しかし面食いやねーwww
一生いい男でいるのは無理よ❤
アバター
2010/01/31 07:36
昔は好きでよく見ていたけど、所詮興行なんだと思うようになってから
あまり見なくなってしまった。
ロシアから来たユーリ・・だっけ、きれいなボクシングで好きだった。
たぶん知らないですよね。

リバウンドかあ・・・
じゃあテレビに出てる人たちなんてまだマシなほうなのかな。
現役の頃は知らないけど。
アバター
2010/01/31 04:27
>廉チャン
うん、ボクサーはヒドいみたいだな。
とくに日本人ボクサーは、リバウンドがヒドいように思う。
もともと水分を良く取る国民じゃない、日本は。
それがね水分まで節制するからさ、それが終ると一気に細胞が飽和したがるって話は
聞いた事あるんだよね。

多分ね、犬の子五匹だと思う。
もしかすると、ネコの子かもしれないし、熊の子だったら2匹だね。
どのみち何かがいるはず!
あれがなにもいないオナカだと、思いたくないのだ(涙
アバター
2010/01/31 04:24
>KOOL

私ねぇ、日本が誇る「ジョー小泉先生」の「ボクシングは科学だ」の愛読者なんだわ。
そんでね、ずっとずっとボクシングマガジンまで購読し
ボクシングの為にWOWOWまで入れてたんだよぉ。
ボクシング自体をね、ほんと愛して止まなかったんだ。
ジャジになりたくてなりたくて。。。
でもね、シュガーレイレナードがね、テリーノリスにTKO負けしたじゃない?
あの時にね、1つの時代の終わりを感じたのよ。
それでね、私も終ったの。がっくし来たのよね。

あ〜〜。。。今合ったらば「うへぇ、なんだコイツら」ってなるんだろうなぁ。
昔の同級生とかさ。。。
ほんと時々町で偶然見掛ける同級生とかの「オバンぶり」とか「オジンぶり」とかに
愕然とするもん。。。

どうなってるんかね、みんな。。。どんなになってるんだろう。。。
アバター
2010/01/31 04:17
>YUさん
たぶんねぇ。。。子犬が5匹だと思います。
ヘビだと恐ろしい数がうじゃうじゃ出て来そうで、ものすごイヤです。
ハツカネズミだと10匹ぐらいすか?

でもですよ、ほんとリバウンドが普通じゃないんです、そうなったボクサーは。
ピンクの電話のあの女の人、なんて名前だったかな。。。
あのリバウンドどころじゃないんです。
もちろん上沼恵美子どころの騒ぎでもないんです。

え〜〜〜〜ん(涙
アバター
2010/01/31 04:14
>琴丸さん
う〜〜〜ん、そんなじゃない人もいるんすよ。
日本人より外国勢のほうが、リバウンドしてない気はします。
日本人は。。。浜田とかもヒドいしなぁ。。。
辰吉はさすがスゴいっすね、まだキレイです。
警察ザタが好きな、渡辺二郎もキレイです。。。
髪の毛だってフサフサです。。。。きっと細胞が緩まなかったんですね。。。

あ〜〜〜〜ん(涙
アバター
2010/01/31 04:10
>天王寺mioさん
ほら、水分も抜くじゃないですかぁ。
だから一気に飽和になりたがる様です。
でもでも、え〜〜〜ん(涙 なんですよぉ。。。

ハゲは仕方ないすか?まぁ。。。そういわれれば。。。う〜〜〜ん、仕方ないです
許す事にします。。。

あ〜〜〜〜ん(涙

アバター
2010/01/31 03:19
何匹って(笑)

ボクシング・・というか格闘技全般疎いので、全く分からないんですが・・
引退するとそんな変わっちゃうもんなんですか・・・。

思い出は思い出のままに(^^;
アバター
2010/01/31 03:07
アタシは特定のボクサーを愛すのではなくて、ボクシングそのものが好きなので
今のところ、被害は最小限に留めておるぞw
だって、どんなボクサーでも現役でボクシングをしてくれるのなら
それ相応に愛していられるからだ。 (ご都合主義w

あまり詳しくはないんだけどね。
TVで色々見ながら、彼らの肉体美や、とんでもなく派手なKOに心奪われてわーわー騒いでるだけw


アタシ、引越ししたりしてるから、昔、学校で騒がれてた男の子とか
どんなになっちゃったのか全然解らないんだよねぇ。
てか、あまり見たくないwwww

それでも、親父のウン十年ぶりの同窓会とかを見て
ココまで皆が「お互い様」状態になってるなら会ってもいーな、と思ったけどwww
アバター
2010/01/31 03:00
あははは・・・・(^o^;;;
うまいフォローも出来ませんねぇwww

夢というか、良き思い出が崩れるっていうのは、ちょっと悲しいよねぇww
でも、それを相手のせいにするのもちょっと、厳しい気もするしねぇw
何匹って・・・・蛇かな?www
アバター
2010/01/31 02:56
ぷ。
皆さん超リバウンドってことでww
ハゲは・・・ ほら、もー 無防備でもいいのかーてホッとしたとたん
細胞が油断したとか・・・ な・・・(ノ_・、)シクシク
アバター
2010/01/31 02:26
思い出は常に美しいものです。
あんまり減量しすぎての反動かもしれませんよ。
でもハゲはしかたないよ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.