人は一日に何回人を殺すのか
- カテゴリ:日記
- 2010/02/02 00:29:38
人は何回一日に人を殺すのか。
私は本日多少少なく、3人だったわさ。
一人目は、前が詰まってるのにイケイケとクラクションを鳴らす
後の車のババァ。。。
「殺すぞ。。。」
二人目は、つばを吐いた作業服のジジイ。。。
私の靴にね、ついたでしょ?
「殺すぞ。。。」
三人目は、セブンイレブンのキャッスディペンサーで
「急いどるとよっ!」と割り込んだオバハン。
「殺すぞ。。。」
これは聞こえたらしく、スゴスゴと後に並び直した。
でも、「近頃の人間は思い遣りの云々。。」と言ったのが聞こえたので、
なんや、ホントに殺されたいらしいなぁ。
と言ったら黙った。
四人目、並んでたトイレで、こっちだって切羽詰まってたわけよ。
なのに「ごめんなさ〜い。。」
とこれまた割り込んだババァ。えええ?洩れちまいますっ!
「殺したいけど、とにかく誰か早く出てぇ。。。お願い。。。」
間に合った途端に腹がたって、
さっきのババアを頭の中でコテンパンに殺す。
『お弁当のヒライ』で、私の大好きなナタデココヨーグルトサラダが
たった一個残ってた。
一歩遅く、どっかのバカ女がそれを取る。
あ〜あ、がっかり。。。でも、いくらなんでもこのぐらいじゃ殺さない。
「こげんといらん」
連れの男がそう言って、レジからそのパックを陳列棚に投げる。
ナタデココサラダ、容器割れる。。。
「殺すっ!絶対にっ!」
頭の中でボッテボテに殺す。
あ〜〜〜〜〜。。。なんや五人殺しとるやん。
三人じゃなかった。。。
これ、感情の赴くままに実際殺してたら大変な事だ。
親に感謝しよう。。。
はいこんばんわぁ〜
ええ、かりんさん、どうかご両親に感謝してください。
素晴らしい想像力と理性をお与え下さいましたねぇ。
でも、はいそれは疲れる事でしょう。。。
一日に何度もじゃ、才能の泉だって枯れるでしょう。。。
となれば、やはり手っ取り早い方法を選んでしまうのが、人間の常です。
これを『意義的』とどっかの宗教は言います。『意義的』なんか頭が悪そうな言い方です。
なんにでも『的』うぇを付ければいいってもんじゃないです。。。
その「易い方法に流れる人間の常」に従って、アテクシはそっとつぶやくのです。
『殺すよ。。。』
理性が存在するのが、人間の良いスバラシイところですよね(*´∀`)
わたしも、わたしに色々と教えてくれた両親には、感謝デス。
わたしも、「むー」っとすることが、よくあります。
サービス業なんていうお仕事だと、しょっちゅうです。
そういうときは、「むー」が少し収まってから考えます(´・ω・`)。
「ああ、きっとあのオジチャマは……。
家庭では怒鳴ってばっかりで、お仕事はうまくいっていないんだろうなぁ。
怒鳴ってばっかりだから、家族から嫌われちゃって、かわいそうな仕打ちをうけているんだろうなぁ。
イライラしてるから、ご近所づきあいも上手くいかないで、オバサマ達に噂になっているのかもしれない。
お隣さんのお子さんがリコーダーの練習している音が、
きっと煩わしくて仕方がないんだ……で、イライラしているんだ」
気は紛れますが、一日に何度も挑戦するのはメンドウだという、難点もあります(´・ω・`)
うひゃ、それどう?
私が「弁当のヒライ」ならば、それは売らないなぁ(笑
しかしね、これがウマいんだ。
それとね、なんでか「名物サラダちくわ揚げ」これが大人気だ。
キャベツやレタスにナター・デ・ココが入ってると思ってた
生々しいなぁ(爆
破産するほど。。。と、「殺すよ」と、どっちがお人柄が悪いんだろう(笑
しかもだ、「普通の生活もしてくれるな」というんだよ、廉ちゃんはその人に。。。
引きずり下ろすと。。。
ぶははははははっ!
なんかめっちゃウケた。
あの煽る車は、どんだけ自分がエラい人なんだろう。。。
急ブレーキかけて、こっちがややこしくならないなら、迷わず踏むんだけどなぁ、急ぶれーき。。。
あちゃ?
始め、「とっちは何を言ってるんだろう。。。」とオタク様の所為にしてたんだけど、
ははは、私が間違えてたね、キャッシュディスペンサー。。。
だははは。。。ナタデココヨーグルトサラダは、ナタデココとヨーグルトとミカンとモモと
パイナップルが、無造作に混ぜてあるだけなのさ!
そんでもって甘いのさ♪
それって「幸せなお間違え」じゃないすかっ!
いいなぁ。。。なんか毒々しいのに聞き間違えてみんな幸せ。。。みたいな言葉
日本語でないかなぁ。。。あったらいいなぁ。。。
ナタデココヨーグルトサラダ
興味あるなぁ
てか殺しすぎよね
カルシウム摂ってください
アハハハ、日本語の『死ね』ってこちらの『シゲ』と間違って聞いてくれるんやわ。
『シゲ』ってのは、『判った。』とか『OK』の意味やから、問題起きないでこちら、発散出来るんやわ。(プッ)
破産して家がなくなるくらい困れ 程度は思います。
煽ってくる車には全力でブレーキかけたくなりますし。
(事故手続きとか警察とかそんな時間が勿体無いのでやりませんがw)
とりあえず、社会的(一般的)地位から引き摺り下ろしたくなります(笑)
うわぁ。。。ヒロさんもですか?
なるほどぉ~。。。相手が言葉わからないって有利だなぁ。。。
なに言ってもいいんだもんなぁ。。。ニコニコしてさえいれば。。。
想像しました、怖いです、ニコニコ悪態。。。(爆
うん、その「死ね」「殺すぞ」を考えると、とっても嫌な言葉ね。
そういう思いがあったならば、聞き苦しいことばでしょう。
ごめんね、無配慮で。
う~~~ん。。。私はわりと「不愉快」を顔に出すようにしてます、そういう不愉快に関してはね。
じゃないと、「ズルはしたが得」ってなっちゃうじゃない?
のぼせさせちゃいかん!(笑
アハハハ、ワテと一緒やわ。 昔は、日本に居る頃は、『死ね!』とか『プチッ!』って言ってましたわ。 今は、こちらでみんなが判らないから、声を出して『死ね!』って言ってますわ。
勿論、顔はニッコリしてますけどね。(プッ)
言葉は思い浮かばないなぁ~wwww
むしろ、「(心が)狭いなぁ~」とか「余裕ねぇなぁ~」とかは、しょっちゅう
思ったりしますけどねw
きっと、自分がいじめられっ子だった子供の頃に、さんざん「死ね」とか聞いて
きたので、使いたくない言葉の一つになったんだと思いますwwww
割り込みするようなオバサンでも、その人にとってみれば、それ位重要な事かも
知れませんしwwww 許すかどうかは別としてw
あ~~~、ほんとによかった、心がなくて(爆
それ言うなぁ。。。「しねーーーーっ!」
天下統一するならば、ささ、健全な精神から育てましょうwww
「シネーーーーーッ!」はダメダメ。
「お死にあそばせーーーーーーっ!」
ホント、アプリに心が無くて良かった。。。天下統一できない。。。www
それねぇ。。。仕事とかでさ、できん人にガツガツ言うとするじゃない?
そのときにね、考えちゃうんだ。。。この人を大事に思ってる人がいるはず
だから、この人を愛してる人のことを考えたら、そこまで「くさしたら」いかん。。。って。
だからね、後一言言いそうなのを、飲み込むんだ。
わたしはわたし ピカソはピカソ。。。なにがいいたいのだ。。。
ピカソになりたいとなんか、思ったこともないのだが。。。(笑
美術専門学校の広告か?
いやいや、エアスイッチにも、かなりわろたwww
うんうん、子供にね、注意しますねぇ。怒って見せるし。。。
でも、大人が始末が悪い。だったら「殺すよ」のほうがまだ、きくんじゃないかなぁと思ったり(笑
照れくさそうな顔しますよね、子供は。。。
これね、下にも書いたけど、土地柄あるんすよ。
こっちで、「並んでください♪」っていってもんね「急いどっちゃけんよかろうもん!」ってなる場合が多い。
んじゃ、そこで気分悪くするより、「殺すぞ!」
力技で、ねじ伏せなんとです、1番~4番の場合はですね。
5番は、ほんとに腹いせです(笑
住みにくい世の中だなぁ。。。
死ねばいいのにぃ( ゚▽゚)/♪
って、しょっちゅう思いますよぉ(笑)
そんなことを思いながら自転車をこいでるあやのすけの横を、
「あなたにとっては他人でも みんな誰かの大事な人です」
って書かれた路面電車が走ってゆきます( ゚▽゚)/♪
(路面電車には、いろいろな言葉が書かれてあるのだ「ピカソはピカソ、私は私」ってのもある・笑)
それを見て、「腹をたてない、いつも心穏やかな仙人になれたらいいのにな!
そしたら、ラクになれるのに、わたしが!」
なーんて考えたりもします。
思うだけで人が殺せるなら、もう何百人殺してるか・・・(半笑)
サトラレじゃなくて良かったぁ・・・・
ってかね、ゆとり世代を育てたのがさ、いまの大人って呼ばれる人たちだからなぁ。。
いつからだい!といいたい。
子供には、「こらーーーっ!なんしとるんかぁ!」と結構本気で怒るかなぁ。
そうしなくっちゃいかんって思ってんの。
でも、大人にはそうね、注意もしないな、取り合えず「殺すよ」ってなります。
どうせゆとりがあるんなら、その時間にいろいろ教えればいいのにな!
ブレーンバスターとかね、痛烈なアッパーとかね、垂直落下式バックドロップとかね
お見舞いしとります、脳内で。。。
そんでぬぎゅ~って(爆
そうだなぁ。。。海が割れる程度かな。。。
いやいや、かりネコさんは大丈夫だろうよぉ。
私が言う割りに、結構どじ踏むからさぁ、殺されてんだよ。
言った相手にも殺されとるだろうしなぁ。。。
日に何度も殺すけど、日に何度も殺されてんだわ、うわぁ。。。
ほんとアプリに心がなくてよかったです。
いたい!やめて!とか、後生だから殺さないで!とか。。。
そんなこと言われたくないですぅ~。。。
んで今は?何も殺さないの?
町田町蔵?
山形大学人文学部だな(笑
cherryさんは、パンクな子だなぁ。
んじゃ、ストリートスライダースとかは見に行った?
それとかそうねぇ。。。ケラだったかななんだったかな、ちょっとね、ハイドに似てる子だったけどなぁ。
東京のね、映画監督を作る専門学校に行ってたわ。
あたしも多分、おなかの中、真っ黒やけんねぇ。
真っ黒なりに、腹が立つわけさ(笑
うわぁ。そりゃ実行しとったら、今あなた様、ここでのんきにコメント書いてくださってるダンじゃないって。
ついでに、何が出らん、これが出らんなんてガチャ話もなしだ(笑
モンスターエンジンの神々シリーズ見たことある?
「地球が吹っ飛ぶ呪文」とかね、神々がちょっと気に食わなかったら称えそうになるんだ。
ちょっとした気に食わないことなんだけどね、うひひ、地球もろともだ。
多分イオナズンだ。
ほしいなぁ~魔法。
ちょっとした魔法でいいんだよ。
上からタライが落ちてくる魔法とか、何にもないとこで転んじゃう魔法とか。。。その程度でかまわないんだけどなぁ。
なんてストレートなお方www
アア、デモネ、言っちゃうときはあるさ。
ただね、その元気がないときあんだわ。
顔で威嚇(にらみ利かすとかじゃないよ、威嚇。鬼瓦みたいな顔作るの)するとかね、ははは。
でも、KOOLみたいにポップにはいかんだろうなぁ。。
うん、殺されてるね、きっと。
でも、あたしも知らないうちに、かなりの回数殺されてると思う。
なんかね、チクチクするときがあるもん。
ねぇ、昔シャーマンの呪いでさ、体から針が山ほど出てくるって特集、しょっちゅうあったよねぇ!
BY 水曜スペシャル♪
めちゃくちゃよっぴぃさんらしくて、わろたwww
ノンキだったり、少々のろのろさんのことは、いくらなんでも殺さんよ(笑
その対象は、おもに「図々しい人」だなぁ(笑
不思議とね、わざとじゃない人のことってわかるもんよ。
「自分がいやなことは人にするな」うん、そうだよね、そうだと思う。
しかし、これがこーいうときにはまったく忘れちゃうんだわ(汗
いかんいかん
お嬢のことは、正解だと思う。
叱ってよかったんだよ。
子供のころは、そうい類をいえば、烈火のごとくしかられた。
口に出すことで、そっちの方向向いてしまうって事だったある。
いっちゃいけない人にも、言ってしまったりしてしまうかもしれない。
だからやっぱ、それは正解。。。
いまでも、私怒られるのよ。両親から。
「殺す!」と言ってるとさ、「やめなさい!そういう貧しいこというのは!」って。
だから言い直す。「殺して差し上げてもよろしくってよーーーーっっっ!」
んでもっと怒られる。。。
たぶんね、土地があるわ。
田舎のばばぁどもは、かなり図々しいからね。
じじいも品がない人が多い。
それは仕方ないと思うよ。。。
福岡とて、まぁ田舎だわ。。。
電車並んでるよに、割込されそうになったり
ゴミを捨てる子ども。
その時の状況次第なんだけど
わりと注意するんだよなぁ。。
割り込むおじさんには
にっこりと笑って、後ろを振り向き、並んでいる最後尾を指差し
フフ^^と楽しげに笑ってあげるのよ。
おっさん真っ赤になりよった。
子どももね、注意すると一瞬だけど嬉しそうな顔する子がいる。
すべて状況次第。下手すると逆切れで被害を受けかねないから、勘ね。
あとは恐ろしい顔で睨みつけてる。
これも殺意か。。
危ない世の中だもんなぁ。
笑顔でにっこり「降りる人優先なのに、知らないのね^^」
路上にゴミを捨てる子どもに
笑顔でにっこり「ゴミの捨て方も知らないのね^^」
普通に「あほだーーwマナー守れしwおこちゃまねぇ」とか
言ったりもしますがw
間違ってる人にいい人って思われたくないですよw
それならいっそ嫌ってください状態ですw
勉強ができる=良い子の法則が
今の日本を駄目にしている気がしますw
受験戦争なんて、おかしいと思うんですけどねぇ。
日本の教育がほにゃほにゃってのもありますが、
「ゆとりの被害者だ!」と叫びたいです^^
お手柔らかにお願いしますわw
デバッガの実行コマンドとともに「死ねぃ!」
人間でなくて本当に良かったとです。
町蔵の詩かと思ったw
私も短気で腹黒いんで日々思いながら生きてるかも。
いやマナー悪い輩が増えたもんね
なーんだ。
そういう殺人ならばきっと私も
1日に何人も。。。
ただ、心に思うだけにしてますけどね~ ←当たり前だw
殺してやる~って思うのは、車の運転してる時が多いけど
ほんと遠くからでも呪い殺せるような力が欲しいと真剣に思うほど
マナーの悪いオトナが多い世の中ですね。
しょっちゅう中指を立てて、罵声を飛ばしていますので
逆にいつ殺されてもおかしくないと思っておりますwww
いい加減いい歳なんだから辞めないとなぁ・・・。と思いつつも
割り込まれたりすると、『あああ? アタシが先でしょ? 後ろ行けやオラ!』
とか言っちゃう自分が悲しいですw
きっと後ろにまわったオバサンの頭の中でアタシはギッタンギッタンに殺されてるんでしょうねぇ・・・w
クワバラクワバラw
昔から『人にされて嫌なことは人にするな』と言われてきたので、
「殺す」って言われたくないから考えないの。
ただみんなの読んでいて、自分何度も殺されてるかも~って思うwww
ドジだからさ、気付かず割りこんじゃったり、
モタモタしてイライラさせたりは多いと思うんだ。。。
まあ、実際殺されなきゃいいけど。。。ww
ホントにマナーの悪い人見ると、
「程度の低い人だな~」と下に見て気持ちを収めてるよ。
この方がよっぽど性格的に悪いねwww
娘に先日「ぶっ殺す」って言われて、
ガミガミ怒っちゃったけど、気持ちを収めるためには必要なのかもね。。。
今時行列に割り込む人見たことないよ、
みんなおとなしく並んでるがなww
そりゃ、モウモウさんも、親に感謝だ。
ハゲシイなぁ(笑
青虫なんか上から「母花壇」に落とさないで、
「母花壇」から自ら取って来るぐらいのお気持ちでおいで下さいませ♪
アメ横。。うん、一気にドーーーンだね、爆破。
ノロノロ爺さんは後から岩石落しだし、
猛自転車にはピアノ線でがらがらがっしゃーーーんだ。
ティファールよりですか?
ティーファールは多分、「世界最速♪」と思ってるはずです。
教えに行きましょう。「俺の方が早いっ!」
私は「私がその次です、だからティファールは三位です」
そうなんですよねぇ〜
狭くなっちゃう。。。でも怒ってるときは「狭くて上等っ!」って思っちゃう。
愛だろ、愛、そうだぜぇぇぇぇ。。。ふぅ。。。自分の未熟さに汗する私。。。
アメ横とか歩いてると軽く何十人殺しちゃうんだよねw
文化とか環境が違う人と一緒に人混み歩くって難しい。
テンポも違えば気遣いも違う。
これって社会の縮図だよね。
ジョギングしてても色々思うよ。
辺り気にせず歩いてるお年寄り。
フラフラ気ままでどっちに行くかわからない。
心の中で「あぁ邪魔」って思う。
自転車が猛スピードで疾走してくると
「ジョグコース走ってんなよ!強者は弱者に気使わんか!」って思う。
そして「あれ?これってオレがお年寄りに気使えってことか」って笑う。
まぁジョグコースはチャリ走っちゃダメだし
お年寄りだって速度の違いとは別の話しなんだけどもね。
クルマにばかり乗ってると歩行者の気持ちがわからないように
自分の立場からしかモノを見ないと視野の狭い人間になってしまう。
世の中“愛”だぜ♪ “愛”
そんなこと言ってるわりに目の前で起こる事象には直結瞬間湯沸かし器!
確実にティファールより早いのwww
うわぁ!
それね、私もよくやる!
私は、100年前から入ってるんじゃない?っていうカレンダーの棒。
これ担いでバズーカ、どーーーーんっ!
それとかね、車の威力が足りなくて、前の車に追いつかない時
鎖がま投げるの。そんで引っ掛けてね、労ぜずして引っ張ってもらおうと(笑
はははははははっ!
一気にご主人様のファンよ♪
ええ、大量に殺しちゃってるわぁ。。。
夫くんが、何やらエアスイッチを押す。これ、バズーカ砲。
発射!!
いや~~~ 何十人殺したか分かんないよ。
なんかね、そうらしい。
それを下のタキさんが,1000文字に迫る勢いでお書き下さってるモヨウにございます。
と言う事はだ、ばしぼし切っちゃうのは中村さんぐらいのもんか?
たぶんね、私らは、高校時代大学時代でクセになってんです。
絡まれて第一声は「ころすぞ!こらぁっ!」なのです。
それでかまさないかんのです(笑
「死ね!」と言わないのは、怖いから。
ホントに死んだらどうしよう。。。ってどっかで思ってるんです。
「殺すぞ!」は自分が殺さない限り、死なないわけです、相手。
だから、今の子の「殺すぞ」はその根底がないので、ほんとにゾッとします。
私の小さい頃の常套句は「ばかぁ〜っ!」ぐらいのもんです。
家庭教育。。。どうなってるんでしょうね、いま。。。
ほんと三つ子までになんとかしとかないかんもんって、たくさんある。
踏みとどまる力は、ほんと親からしか学べないんすよ。
うわぁ。。。それちゃんと対象があるとこ、めちゃ怖いやなかですか。。。
そうかもしれないなぁ。。。
でもね、私が知ってる東京は、ヤジがウマくてかけ声のセンスがいい東京なのよ。
そうねぇ。。。もう30年近く前だからなぁ。
いま、後楽園ホールとかどうなんだろう。。。
そうね、「あぶねぇじゃねーかぁ!」と怒鳴られればこっちなら即座に
「あぶないのはオマエやろがぁ〜。ド頭かっぽじくぞっ!」となります。
ってこれは私の常套句でございますが(笑
そういえば、こっちでもケンカ見なくなったなぁ
村の方で、ジジイ共がフラフラ足下もおぼつかないくせにケンカするのを見るぐらいだ。
それはそれで、こまるけんど。。。
希薄にはなっとるなぁ。
おもしろいよねぇ。
そゆときもアタシ、「突っ込んで良いですか?」「ひいて良いですか?」なんだわ。
自分がやる気マンマンだ(笑
どんだけ攻撃的よってね♪
うん、一瞬で忘れる、私も。。。
あ〜〜〜、パパがね、歳取ってるのにさぁ、
「何やってんだ、ばかやろ〜」とか車内で怒鳴るのね。
これが怖くてたまらない。
ほら、自分一人なら全然良いのよ。
いいけどね、あの年寄り(パパ)が絡まれて、それまで守んなきゃイケ無くなったらどうしよう
って、そこ心配すんのよ。
そそ、そゆこと♪
私の物々しさなんか、こんなもんよ。
願う人多いなぁ〜(笑
だからさ、私、そう思われたら困るから、危ない運転自分がしたら、
信号待ちでとっとと謝る事にしている。
それも、オーバーランゲージで。
そうすると、相手のストレスも減るやろ?
バカ同士でヤっちゃってくれないかなぁなんて思われたんじゃ、ほれ、たまらんやん(笑
最近の子は、よく大声で言ってるよねぇ「殺すぞ」って・・・
まあ、ある程度の大人の感覚で怒りの昇華手段としてつぶやくのは
精神衛生上、必要なこともありますw
実際、不届き者が多すぎて全部慈悲の心で見逃してたら身が持たない><
でも、子供が日常的な言葉として発するのは心が傷む。
感謝できるような親がついていないんじゃないかと心配になるね。
どんだけ感情を爆発させても、ちゃんとコントロールできるだけの精神の裏づけって
幼い頃の家庭教育でしか、身につけられないのにねぇ・・・・
ほんと、自転車ばっかだ(笑
自転車なんか世の中から無くなってしまえ。。。って思いよろ?ははは!
しかーーーし、そのアタリ、私も殺す関連だ。
ありゃあぶないよ。
だがだが、自転車の場合は、同乗者がいれば「牽いて良いですか?」と訊く事で昇華。
「突っ込んじゃって良いですか?」も訊く。
そのクセ「おう!やっちまえ」と言われれば、「アンタがしろ!」と逆切れ。
扱いにくい人間だ。
読み直したわ、誤解を招く書き方だったねぇ、御免御免。
うん、おっしゃり通り池波正太郎よね。
で、私は藤沢周平が好きなの。
頑張って1000文字、その調子で書いてくんなくていいよ。
好きなのはわかったよ。
誰と誰かは、ニコットでは言えないけどね。笑
本当に感情もなくなってくる。
自転車乗ってると「危ないじゃねーか!」とかの罵声を理不尽に浴びせられるときがありますが、
危ないのはお前の運転じゃん? と思いつつ赤の他人には何の感情も浮かばない。
たとえば満員電車でも、ぎゅーぎゅー押されても、
だってそういうものだからさ。って思う。
車で移動していると、中身がないせいかヘルメットも被ってない珍走とか居るじゃない。
「轢かれちゃえ」とか「突っ込んじゃえ」みたいに思うけど、その後に「私の車にはいやだよ。汚されたくないし」って付け加えちゃう方。
↑こんな長い事思ってられないけどね。
私は特に車の中だと、そういう時は「バッカじゃないの~」と言ってしまってるので、聞こえたり、口の動きが判った場合、こちらの生命の危険が問題かもしれません……
そういうの多いよね。
自転車やクルマに乗ってるとストレスが溜まるの。
でも私の場合、殺すぞ。 じゃなくて、
どうか、バカ同士で事故ってくれんかな。と思うんだ
他人任せなので、酷い上に、姑息な人間なのです^^;
ケータイいじりながらチャリ乗ってるくそガキとか
歩道を横並びしてしゃべりながら走るチャリとか
あー、あとね アーケードの中をチャリでベル鳴らしながら走ってたばばぁとは
胸ぐらつかまえて大げんかしたことあるー
・・・ってなんか全部自転車関連www
確か第7とか8シリーズからかな??
最終シリーズは12で完結の筈。
藤沢周平だと「盤嶽の一生」(役所広司主演)とかかな・・・・・・・・
あり?山桜もそうだっけ(オイ
剣客商売は池波正太郎で、鬼平犯科帳と同じ原作者。
仕掛人 藤枝梅安・・・・一応、必殺仕事人の大元ではあるけど・・・・・・・・・・
原作者の言う事を聞かないで好き勝手やったから池波のオジサン大激怒で色々あったそうな(汗
ちなみにね・・・・・・・・・・・・・・・・
全ての責めは俺が負うってのは劇場版鬼平の台詞のパクリ(苦笑
まぁ、それがすんなり警察とかに対して出るんだからキチガイなんだろうさ。
結局さ、今こうやって生き恥晒してるのはその時言った「責め」ってのを負う為ではあるのよ。
一度口に出して言った以上役儀は果たさんといかん訳で。
ダメだ、時代劇語り出すと1000文字では足りん(蹴
うはぁ。。。若干ね♪
そんでね、頭の中で「プチっ!」とか「キュゥ〜」とかやってオダブツさせてます♪
ハイキックだって、ミゾオチボンバーとか、バートンバスターとかで「キュ〜」ってやってます。
指先でプチっ!もやってます。
「死んで良いよ」はよく使ってたなぁ。
この頃は手っ取り早く「殺すよ」になったけど(笑
これきっと、嘆かわしい事だわ(汗
えええ?4番は?四番も死んで良いよ、絶対!
切羽詰まってんだよぉ〜、大の大人がぁ〜(涙
正味の話、漏らすかと思ったけんねっ!
ゆるせんです。。。ババアが漏らすより、こっちが漏らした方が由々しき問題です。。。(涙
徳田新之介は、一応自分で叩き切ってたぞ、たしか。。
そうねえ。。。自由ねぇ。。。そうかも知れないねぇ。
とテレビをふと見ると、なんだYOUは随分歳取ったなぁ。。。
かわいいけどね。
剣客商売、好きだなぁ、そういえば。
全巻持ってるわ。
藤沢周平すきなんだわ、私。
うーん、あんまり殺してはないかなぁ。「どうにかなればいい」とか思いましが。
よく考えたらどうにかってなんなんでしょーねーやっぱり逝ってしまえとでも思ってるんでしょかww
2番目と5番目の方は許せないです~っ2番目だったら「はー!?最悪!!」
5番目で、もし店員だったら「器物破損ですよ☆お買取願います^^」ってとこですにぇw
あ~そうだ、「死ねばいい」とか「死ね」とかは自分の世代はよく使ってますにゃ~。
自分では責任も取らないで何かと言うと自分達の自由とかだけ主張する・・・・・・・・・・・・
ま、私が助けてる事故だって事情聴取聞いてたらスピードの出し過ぎとかの大バカ物だったりするし。
私に言わせれば運転する資格も無いとは思うけど、放置ったら他人が突っ込んで被害が広がるからね。
昨今は礼節とかもサッパリ無いし。
礼に対しては礼で返して非礼に対しても礼で返すが本来の人の道でもある訳で。
世が世なら私だって何人斬り殺してるか解らんし(苦笑
何処かの暴れん坊な将軍みたいに「成敗」で自分の手を汚さんのは好かん。
漢だったら自分で斬れっての(苦笑
相手には峰打ちだと思わせておいて実は逆刃刀なんですね解ります(オイ
最も、剣客の峰打ちなんか食らったら骨折れるから(汗
いやぁ。。。もう生きとらんやろ。
だってその当時でじじいやろ?(笑
そーいうのあるわぁ。
近所にね、嫌われババアが居たのよ。
ロクな死に方せんやろうってもっぱらの噂だった。
したらね、死に方、トイレに頭突っ込んで死んでたんだわ。。。
なんか気の毒やら、オカシイやら、どうして良いかわからんかったよ。
んでもってさ、ホントに田んぼに突っ込んでたりして立ち往生程度してたら
愉快でたまらないっす♪
大事故だったらちょっと持て余すけど。。。
ええ、もちろん笑顔でいらっしゃることでしょうよ♪
さっとんさんは、出来たお方だものぉ〜♪
そゆとこ大好き、ちゅっ♡
と、KOOL風味
キレはしないけど、ケンカはするよ(笑
抜け作のくせに、結構気が短いんだ。
ヘンなとこ長いんだけどね。怒るタイミング逸したりも日常茶飯事なんだけどね。
どうもね、口が悪いの。
パチンコ屋でね、私がタバコ吸ってたら、後から横に座ったジジイが咳するわけよ。
だったら隣に座らなきゃいいのにって思ったけど、ジジイだからまぁ、タバコ我慢したわ。
そしたらさ、自分が吸い出すのよ(笑
「あんた、まぎらわしかねっ!」サスガに言いましたっ!
ほんとのところさぁ、デスノート持ってたらどう?
私ね、多分書かないわ。。。
頭の中で「ぷちっ!」とか「むぎゅ〜」とかの効果音付きで殺すから面白いんで、
これもの凄くリアルだったら、マジやばい。。。(笑
うわぁ。。。バケツさんのお人柄が大変良いと言う事だけは理解したよぉ。
精々貢ぎ物しとこう、バケツさんに。。。
一昨日来やがれていどなら、何がなんでも一昨日来るけど、
原因不明のご病気入院は、ほれ、なんさら入院してるから、赴けないもの。。。
これね頭ん中で殺すときって、プチっとかね、キュゥ〜とかね、そんな効果音。
血が出てドウコウじゃないんだわ、プチっ!www
フロントハイキックでヘロヘロになったところを、アッパーブローでど〜〜〜ん、
ヘッドロックかけてキュゥ〜。。。みたいなwww
ホトケはね、人を呪わば穴2つって言ってるっしょ?
少々リスクは負わんばよぉ〜
自らの手を汚さずなんか、イカンイカン(笑
面白いもんで、人と話してるときは「あ〜〜、あのお方死んでくんないかなぁ。。。」
なんだけど、一人でいるときは「殺す。。。」になるなぁ。。。
しかし、精神教育ってのは、ほんと必要だぁ。
まぁ言ってるだけでストレス発散やね。
今まで生きてきて、最悪死んで欲しいじじぃがおってね。
そのじじぃ、15年位前に原因不明で入院してさ。
かなりげっそり痩せとった。
その頃生きてたうちの父に言わせると、相当な恨みをたっくさんの人から買ってたらしい。
怨念か?怨念持ってる奴がたっくさんおんねん???
ヾ(=⌒▼⌒)ノ あははは
一番そのじじぃが死ぬことを望んでいるのはそのじじぃの妻だったりする系?
今どうしよるんやろ。
笑顔でね♪ 心が広いですからww
(行け行け、突っ走れ!! ツルッと滑ってこの世から逝ってまえww)とエールを送ってます。
もちろん私にも。
頭の中で対処できるだけえらいですよ。
じっさいケンカはしなかったのでしょう?
キレなかったのでしょう?
脳内で抹殺は精神の安定になるから、私もたまにやってます。
>親に感謝しよう。。。
そんなんだったら最初に親を殺してるでしょwww
僕は「殺す」なんて言いませんよ~
「原因不明の病気で入院してほしい」とは思うけど。
僕は優しいからwwwクチに出しても
「おととい来てください」ですだwww
『死んで』とお願いすることはあるんだけど。
わざわざ手を下したくないもん。
想像力とは偉大ですね。
それがあらばこそ、実際手を下さなくても溜飲が下がるし
それがあらばこそ、ブレーキも掛かる。
どちらにしても、KINACOサンのご両親に感謝しなくちゃならないですけどね。