Nicotto Town



さきはなの研究

さきはな (パズル) で遊びました。

クリアしたステージ
7
2連鎖
4
3連鎖
3
4連鎖以上
11
連鎖の最大数
5
咲かせた花の数
140
スコア
2692
獲得コイン
27
2010/02/02 22:34

今日はくまでを使ったり、 どこまで点数を伸ばせるか色々試してみた。

 ステ5あたりからくまでを使うゆとりがなくなる・・・
ステ1〜3、全く連鎖できない石やら同じのやらずっと出続けるのが
あって、最後の最後までそのステージは肝心の1ピースが出ず
10ステ不可能なものにも初めて出くわした・・・
あれってあり?^^;

#日記広場:さきはな (パズル)

アバター
2010/02/04 02:23
丁寧な説明、ありがとうございます^^
自信ないけど、練習してみます^^;
アバター
2010/02/03 13:46
★☆Luna☆★さん>
基本4連鎖、場合によっては5連鎖の組み方

       ↓ ↓
       △△

      ○
   ▲ △ ▲
▲ △ ▲ △ ▲  ▲▲
○ ○ ○ ○ ▲  ○△

(何度やっても上2段の図形が少しずれる、ごめんなさい)
組み合わせ方によっては7連鎖までいけます。
最高8連鎖、wで4連鎖出たこともありました(まぐれですが)
△は下に落としますが、もうひとつは右にもってきても左にもってきてもok!(これで5連鎖)
連鎖に関係ないピースはくずれないように右端か左端に崩れないように外しておきます。
(この組み合わせかたでw連鎖がおきます)
でも、でてくるピースは運次第なので^^;
4連鎖させる毎に熊手がふえるので
ゆとりのある4ステまでは4連鎖組ませたらすぐ熊手で全部消して
即作り直すと1ステあたり3回から4回4連鎖できます。
(時間にゆとりがある時は4連鎖優先で消せるものがあっても放っておきます
1〜3ステは最後1つ消さなければならない数をわざととっておいて
最後4、5連鎖させると得点が入ります)
運がいいときは5ステまでいけますが
テンポがあがって危険なのでわたしは4、5は2回のみにしてます・・
最後の9、10は速くて失敗する場合があるので組ませずただひたすら落として消す、にしてます^^;
それと、白い鉢とか得点ものは必ずゲット!
ちょっと練習すると確実に50コインはいけるはずです。
Good Luck!

アバター
2010/02/03 02:06
どうしてもクリアできない場合もあるんですね@@
4連鎖の組み方、教えていただけると嬉しいです^^



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.