Nicotto Town



砂ずり

この前初めて砂ずり(実家では砂肝っていうんですけど、どっちがマイノリティ?)を唐揚げにしてみたのですが、かなり美味しかったです。
味付けは塩、コショウ、醤油といったてシンプルです。砂ずり独特の食感がたまりません。これは軟骨の唐揚げにも匹敵します。
是非皆さんも試してみてください。

それはそうと、そろそろ春の野菜がスーパーに並ぶ季節です。ふきのとう、タラの芽は実家にいたころは庭にかってに生えたりなったりしていたので、そんなに感じなかったけど、実家をはなれてからは、今しかスーパーで買うしかないものになってしまって、春の香りや味覚を堪能できる数少ない食材です。他にも、菜の花や芽キャベツなど、食べないといけないものが次々と、、、、明日は何作ろうかなあ。。。

#日記広場:日記

アバター
2010/02/06 23:36
軟骨はやっぱりひざ軟骨ですよね!ヤゲン軟骨はごついので、食べるのがつかれます。
ちなみに焼き鳥ではボンジリ(さんかく)がベストですw

春の野菜は何故かその「苦味」がさわやかですよね。
タラの芽に胡麻和えたべてみたいです。
アバター
2010/02/06 20:52
私の住んでる辺りでは砂肝ですね。
軟骨(特にひざ軟骨)と並ぶ大好物です^^

春の味覚は「苦味」が特徴だそうですよ。
アバター
2010/02/06 20:42
昨日 タラの芽の胡麻和えを食べました。
やっぱり 春の香りがとってもいいです^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.