中学生で52億円 (ー_ー)!!
- カテゴリ:日記
- 2010/02/08 02:33:05
先ずはこちらの動画をご覧ください
2月5日の国会中継の映像です \(^_^;)
中学生で52億円
鳩山総理 贈与税は誰が払われたんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=FZAI_Tj0Hb0
9分34秒
自民党の棚橋議員が国会で鳩山首相に質問をしています
鳩山首相が中学生か高校生の時に祖父から
ブリヂストンの株式350万株を譲り受けていた…
(現在の時価で52億5000万円) Σ( ̄☐ ̄;)
棚橋:(※祖父からの生前贈与で)贈与税は誰が
どう納めたんですか?
鳩山:贈与税・・に関しては・・当然・・私・・自身が・・
適正に払っております
棚橋:鳩山さん素晴らしい!
中学生・高校生の時に贈与税を適正に
払ったんですか!?
それなのになんで今回はお母さんの方の
贈与税払ってなかったんですか?
いやあ…スゴイ!
鳩山:当然・・それは、私がまだ10代の半ばの頃で
ありますから、そのことに関して調べて
適正に払ってるということでありますが
当時の私が払ったという記憶は・・
ありませんでしたが
その・・結果として払っているということでございます
間違いなく贈与税なんて払っていませんね (ー_ー)!!
「払っている記憶は無いけど結果として払っている」
言ってる事がおかしいだろ (^_^;)
贈与税は税金の中では一番税率が高くて
しかも累進課税方式(金額が大きいと税率も高くなる)
なので、この場合70%の税額になります (@_@;)!!
中学生か高校生が36億7500万円もの大金を
(時価で換算した場合の金額です)
株式の売却もせずに適正に払った… (-_-;)???
さっさと白状しなさい (^_^;)
本当は名義を書き換えただけで
贈与税なんて払ってないんだろう (^_^;)???
時効なんか無視して今から取り立ててやりたいですね (-_-メ)
この人、脱税してま~~~す ( >_<)σ
国税局査察部の皆さ~~~ん (^p^ )
さっさと逮捕しちゃって下さ~~~い ( ^o^)_(鳩;)_(-_-メ)
土地・建物なら
①路線価
②周辺の物件の取引相場
③取得価格
④再販売価格
などをもとに計算します
会社所有の土地の場合は簿価で決まる事も有ります (^_^;)
株式は
①取得日の終値
②取得した月の平均株価
などで決まるはずです (^_^;)
まったく想像できない額ですね・・・
贈与税になるんですかねぇ。
株式はどうやって計算するんでしょう。やっぱりそのときの
相場ですか?
こういうの、苦手ぇぇぇo(>ω<o );
年間110万の免除、というもののメリットがわからない(◞‸◟。)
株式も土地・建物も、名義を変更すれば
所有権も移動するので贈与となり
贈与税の支払い義務が発生します (^_^;)
ただし、基礎控除額が有って
年間110万円までは免除となります (^o^)b