Nicotto Town


LEAFGの「徒然なるままに・・・」


あれから3年・・・

私の車は3月に車検を迎えるのですが、
実はちょうど3年前、事故ってるんです・・・
で、そのときの車が廃車になり、
今の車を購入しました・・・

3年前の事故、結構派手にぶつけたのですが、
幸い、自分も相手もほとんど怪我はありませんでした・・・
ただ、私はエアバッグの爆風で、手首にやけどを負いましたが・・・^^;

エアバッグって、火薬を爆発させて
膨らますんですよね。
なので、作動すると室内は煙が充満します^^;
で、袋には爆風を逃がす穴があいています。
そこからの爆風でやけどしました・・・
・・・衝突回避で最後までハンドル握ってたせいですが・・・^^;

・・・しかし、エアバッグって、安全装置なのに
火薬という危険物を用いる、という・・・

ある種のパラドックスでしょうか・・・


アバター
2010/02/10 02:09
ももさん
エアバッグのカバーは飛んできません。
カバーを突き破って膨らむ、って感じでしょうか・・・
助手席エアバッグはまさに突き破って出てきますね。
アバター
2010/02/10 01:41
おっ・・・怖い。。。Σ(゚д゚;) ・・・ご無事で何よりです。。
皆さん同様。。火薬とは知りませんでした・・
圧縮してある空気でも出るのかと思っていました^^;
エアバックのカバー?らしきものも、ちろん飛んでくるんですよね??ww
やはり・・事故らないことに越したことはないですねヾ(;´▽`A``アセアセ
気をつけよぅ・・・
アバター
2010/02/09 23:14
らすかさん
エアバッグは結構危険ですよ。
特に助手席エアバッグは大きいので、爆発力も大きいです。
フロントガラスにひびを入れるくらいですから・・・

シートベルトを必ずする、チャイルドシートは
指定された取り付け方をする、などの
正しい使い方をすれば、安全装置になると思います。
アバター
2010/02/09 23:10
こんちゃん
エアバッグは爆発で膨らまします。
前の車はエアバッグが6つ(運転席、助手席、シート×2、側面×2)でしたが
今の車は2つです・・・^^

何度も事故起こす人もいますよね・・・
アバター
2010/02/09 23:05
marsaさん
エアバッグは使い方が正しくないと
かえって危険ですね。

事故には気をつけたいと思います。
アバター
2010/02/09 23:03
ジャッカル北上さん
衝突回避に夢中で
エアバッグの音、全然覚えていません・・・
いつの間にか開いていました^^;
アバター
2010/02/09 23:01
エリカさん
事故の起こらない乗り物・・・
・・・人間が操作する乗り物はもちろん
コンピュータ制御の乗り物だって、
バグで事故が起こりますからねぇ・・・
アバター
2010/02/09 22:15
そういえば、子供や背が低い人が、
エアバックの衝撃で体を打って死亡する…なんて事例もあるそうですね。
エアバッグが開いた瞬間ハンドルから手を離せ、と言っても、そんな上手くできるわけもないし…

絶対安全な安全装置は存在しない、と言うことですかね…
アバター
2010/02/09 21:30
エアバックって爆発するんですね\(◎o◎)/!
事故した車を修理して乗ってた人がまた事故したりって聞きます
今の車なら大丈夫では?
アバター
2010/02/09 19:00
エアバッグがそんなにデンジャラスなものだったとは・・・

・・・

・・・

でも、LEAFGさんも、相手の方もたいした怪我ではなかったこと・・・
それに勝ることは何もないですね。

お互いに、車の運転には気をつけたいものです。

・・・

わたし自身の反省もふくめて・・・


アバター
2010/02/09 09:39
すごい気になるのですが・・・

音とかすごいんですか??

自動車の事故って、びっくりするぐらい
大きな音がするじゃないですか~

それにも負けないぐらい「ボン!!」とか
鳴るのかなぁ・・・・・
アバター
2010/02/09 02:00
エアバッグのお陰で助かる場合もありますから・・・
お陰と言う事で 。
事故は起こしたくないし 巻き込まれたもないですね。
事故の起こらない乗りモノってないのかなぁ。
アバター
2010/02/09 00:23
クロうさぎさん
ありがとうございます。
はい、気をつけます^^
アバター
2010/02/08 23:45
事故には気をつけてね。
アバター
2010/02/08 23:25
アップルミントさん
右フロントが大破しましたが、
エンジンは生きてました・・・^^;
エアバッグさえ開かなければ
修理費は50万くらいだったらしいです・・・^^;
アバター
2010/02/08 23:17
いやぁ~~それはスゴイ事故だったのですねぇ~~(^_^;)

私、損保のコールセンターにいて、普通にエアバッグ付いてる車ですか??なぁ~~んて
聞いていましたが。。。知りませんでした・・・

事故には、くれぐれもお気を付け下さいませ^^
アバター
2010/02/08 21:50
ジャッカル北上さん
エアバッグは一瞬で膨らんで
一瞬でしぼむ必要があるので、
火薬で一気に膨らまします・・・
ほんとはエアバッグが作動する瞬間、
ハンドルから手を離さなければいけないんですよね・・・
アバター
2010/02/08 21:44
アギロットさん
ぶつかる瞬間、「ヤバい」と思いました・・・
手首のやけどで済んでよかったと思います。
アバター
2010/02/08 21:43
ピンクちゃん
エアバッグはシートベルトをしてないと
安全装置として働きませんです。
かえって危険かも・・・
なにせ、助手席エアバッグで
フロントガラスにひびが入りましたから・・・
アバター
2010/02/08 21:00
(;゚Д゚) そうだったのかぁ~~ 爆発するのかぁ~

でも、そうですよね、そう言う急激な膨らみじゃなきゃ
間に合いませんものねぇ~

今回の私の事故も、やはり、車は廃車になっちゃいました´ω`)
本日確定・・・・ 中古で手放した額の3倍ほどの金額に
補償金額は成りましたが、それでも、複雑な心境です・・・
アバター
2010/02/08 20:34
火傷ですんでよかったと考えるべきなのでしょうか。
たしかに、パラドックスですね^^;

でも、命に別状がなくって幸いでしたね。
アバター
2010/02/08 20:32
ある人は、・・・・・対向車線をはみだしてきた車に正面から衝突されて

シートベルトをしていなかった彼女は、前に投げ出されそうになったところを「エアバック」が飛び出し

心臓を強打!即死でした。「エアバック」は破裂してました。

「エアバック」が無かったら???助かったのかも???って・・・・・アーメン



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.