Nicotto Town


エンジョイ ニコットライフ \(^o^)/


お題 「最近読んだ本」 (ー_ー)!!

最近読んだ…というより
今、読んでいる本なんですが
「権力に翻弄されないための48の法則」
という上下巻の本を読んでいます (^_^;)

タイトルを見ると何の事だかよく分かりませんが
処世術や帝王学というジャンルの本でしょうか (^_^;)


過去から現在までの東洋、西洋の権力者達が
どうやって権力を手に入れたのか?
どうやって自分の身を守って来たのか?
そんな歴史的事例を集めて教訓に
したものです (^_^;)

か・な・り… 考えさせられます (-_-;)


法則45
変革の必要性を説け、ただし一度に多くを変えるな

法則32
幻想に訴えよ

法則6
ぜひとも人の注目を集めよ

法則26
自分の手を汚すな

法則3
本当の目的は隠しておけ
      ・
      ・
      ・

政権交代を叫び事業仕訳でちょっぴり改革 (法則45)
予算も無いのに子供手当と高速道路無料化で
国民に幻想を見せて (法則32)
マスコミを利用して自民党を叩き
実現出来もしない政策で派手なパフォーマンスをして
自分たちの良い所だけをアピールし (法則6)
脱税、違法献金、政治資金規正法違反は
「秘書がやった」と言い張り (法則26)
マニフェストに載っていない
外国人参政権を成立させようとしている… (法則3)


なるほどねぇ (-_-;)

権謀術数というか手練手管というか…
どこぞの政党は法則通りに行動している訳ですね (-_-;)

たまには人間の負の側面について書いた
こんなダークな内容の本を読んでみるのも
自分が「権力に翻弄されないため」に
必要な事なのかもしれません (^_^;)


「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」です (^o^)b





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.