詰め替え品
- カテゴリ:日記
- 2010/02/10 21:37:12
かなり前から気になっていたのですが(ささいなことかもしれませんが)
いつものシャンプーを買物カゴへ、この日は特価品とのことで
育毛トニックの小さいサンプルスプレーが付いて598円でした。
そこまではいいのですが、今詰め替え品が別に売られていること多い
のですが、それも横に並べてある特価品で498円。
一見良く見るごくごく普通の光景ですが・・・・・ここで仕分けをしてみます。
シャンプー本体容量380ml+育毛トニックシャンプー40g=598円
それに対して、シャンプー詰め替え用300mlが498円
まぁ~育毛トニックはオマケだから差し引いて考えても容器入りシャンプー
は100mlあたり157円(小数点以下四捨五入)。
詰め替えは100mlあたり166円です。
そうなのです、詰め替え用のほうが割高なんですよね!
今回は育毛トニックのオマケまでつくので割高感はもっとです。
シャンプーに限らず詰め替え用は容器入りより容量が少なく設定
されている場合が普通です。
一見詰め替え用が安いように見えても割高なことがおおいのです。
お店やメーカーの戦略で取りあえずまずは使ってもらおうということで
容器入りのを安く売るケースはよく見かけますが、定番で普通に売られて
いる商品でもこのような逆転現象?がおおいのです。
今回もトニックのおまけつきを買ってしまいました。
普通は詰め替え用が割安で売られて欲しいのですが・・・
コメントありがとうございます!
詰め替え用は「エコ」が発想の原点のはずです。
ホントにメーカーや小売業のかたは考えてほしいですww
中身に関していうと、そうなんでしょうね…
メーカーさんも考えて欲しいものです。
エコだから、皆さん高いものでも買ってしまうのでしょうね。