Nicotto Town



だるま市デート♪

昨日は「ダルマ市」でしたー。

どういう訳か知らないけど、この時期に
毎年あるんですよね。

友達から誘われたので、初めて行ってきました(゜∇^*)テヘ

近くに車を止める所がないので、ちょっと
離れた場所にある大手スーパーで
待ち合わせ♪

今年は足元に雪が無くてラッキーです。
雨模様な予報でしたが、傘が要るような
要らないような感じだし。

昔の街道なんでしょうね、細い曲がりくねった道の
両脇には屋台がびっしり。スゴイ人です。

狭いから密度が高くなるんですね(笑)

神社にもお参りしましたが石段がすごくて(^◇^;)
雪が積ってたら絶対いかなかった。

友達が「ダルマは値切って買う」って
いうから隣で援護射撃。2つ買うんだから
1つおまけにしろ、とかムリをいってみる(゜∇^*)テヘ

1つ4500円だったのが、しらんうちに2つで
4000円でいいことになった。いやー、そんなに
まけてもらっちゃってよかったのかな?いいか、別に♪

あちこちの酒蔵屋さんも「だるま市しぼり」と
いうのを出してます。試飲できるんですが
車なんでパス。

その代わり甘酒を飲む♪
あったかくて美味しかったです。

雨が小降りのうちに車までたどり着けて
よかったねー。私たち2人ともBだしー、ラッキー。

あんまり関係がないことでもB型は
脳天気に喜ぶ(゜∇^*)テヘ

<昨夜のわたし>
お久しぶりの、ふれあ登場。
テスト中でヤバイとかいいながらのチャットでした(笑)

さて今日の一冊
「トリセツ・カラダ」宝島社
かわいい図解とイラストでカラダがわかる本。
理科の教科書より分かりやすくて
お薦め♪




アバター
2010/02/12 19:14
わたしも値切った値段で買うよ(笑)
「釣りはいらねぇっ」、いってみたいセリフだけど(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/02/12 19:07
8000円のやつを5000円に値切ったあと
一万円を出して、釣りは祝儀だ取っておきな~♪
って言うのが、江戸っ子の買い方だとか。www
。。おれはもちろん5000円で買うけどww

アバター
2010/02/12 12:03
来年も買うからねっ♪
といって買いましたよぉ。
友人は毎年買ってるそうなんで(笑)

自分のだったら、そんなに思い切って値切れない(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/02/12 10:34
ずいぶん値切りましたねww

縁起物は値切るとご利益なさそ~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.