Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【ハンチョウ】

ハンチョウ~神南署安積班~
TBS 月曜夜8時~
【あらすじ】ある宝石店で、警備員が強盗に刃物で襲われたが、返り討ちにして犯人を刺という事件が発生。社長の西口はちょうど仕入れがあって金庫は空だったのが不幸中の幸いだと言う。犯人は根岸といい、宝石店の元社員だったが、住宅街の路上で死亡しているのが見つかった。しかし目撃者の証言によると、犯人はバッグを持っていたらしいのに、根岸は何も持っていなかった。強盗に入るのにかばんを持っていない犯人に安積は不審を抱く。そして根岸の死体が見つかった現場近くのアパートから、江藤紀子という女性が現場を覗いているのを見かける。

【感想】えーと、蛭子さんは使い捨てですか…。蛭子さんが出てきたから、この目撃者結構重要な役なんだろうかと思ったら、それっきり出てこずとんだブラフだよw こういう何シーズンにも渡って作られる長丁場のドラマでは、使える俳優さんがどんどん減ってくるから、ああいう役に蛭子さんみたいな有名人を使うのはもったいないと思うんだが…。今回は、幸薄い男に騙されやすいタイプの女の話でしたね。騙され顔ってなんだよw というわけで、ちょっと考えてみました。①男性経験が少なそう…男を見る目が育ってないので変な男にひっかかりやすい②そこそこ可愛いor美人…そもそも不細工は男が寄り付かない③人がよさそう…すぐに人を信じてしまう ……………('A`) これ以上言及するのは避けよう…。思うんですが、シリーズ1ではゲストに高齢の俳優さんが多く、人情物が多かったですが、シリーズ2ではわりと普通の刑事ドラマになったような気がします。こっちのがウケがいいのかな。まったく人情味がないというわけではないけど、このラインだと、シリーズ1の最高傑作と思われる第7話泉ピン子ゲストの回のような作品はもう生まれてこないだろうな…。

アバター
2010/02/16 23:17
レンジャー??
タウンはコインゲットの時にしか行ってないからなぁ
蛭子さんは本人が人気っていうより
本業の漫画とか趣味のマージャンあたりで需要があるような気がしてます
キャラ的にも俳優さんにはいそうにない感じがするから
たまにドラマに出るんでしょうね
アバター
2010/02/16 12:51
ご本文とは 関係ない「レンジャー」ですけど、ご来訪ありがトンです。^0^@動物直線ジャンプ「加速装ー置」はすれ違いが多いいのであんまり使わないんだけど、急ぎのコインゲッツにはべんりだよね^0^vちなみに恵比寿さんってびみゅーに長つづきできるのは!なぁーーぜぇーー「どろどろどーん」 m-0-m



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.