ギリギリ・・・・
- カテゴリ:日記
- 2010/02/18 11:16:08
実はるびたんのご飯が底をつきそうだったのでございます。
っていうか、つきておりました。
先生にわんさか持たされてたサンプルと手作りで食いつないでおりました(笑)
とても近所なのにちょっと具合が悪いと出かけられない私・・・(仕事以外)
でも今朝は具合がよかとです(にっこり)
ふらふら))))出てきました。
空気が・・・寒いけど・・・土や草の香りがしました。
1匹飼いだと・・やっぱりご飯は2㎏ずつ買うのがいいみたいですね。
前回4㎏買いましたが、酸化するのか最後あたり食いつきが悪いのです。
まとめ買いの方が割安ですが致し方ないですね。
2㎏の方が私としても運びやすいです(笑)
が・・・・
また、先生が「ほれほれ」とサンプルを大量にくれました。
行きつけの獣医さんのトコは猫の患者が多いのでサンプルがすぐ無くなるのです。
今日は丁度入荷したとこだったらしく・・・わんさか袋に詰めてくれました・・・・
なんだろう・・・持ってかえろうとしない人には沢山あげたい心理かなぁ?(笑)
私がすすんで持ってかえろうとするのは近所の動物園新聞とペピィだけ(笑)
で・・・・
「美味しいリンゴあげる」とゴロゴロ持たせてくれました・・・・・
紅くないのに美味しいリンゴだそうです。楽しみ♪
・・・・・・結局、重たくてゼーゼー言ったんですけど?(笑)
まぁ、幸せな重みということですね。
ご飯、いっぱいだよ!るびたん♪
あはは。サンプルって便利ですよね~♪
バリバリ開封しながら「近いうちに買いだしに行って来るからね!」って
言い訳しまくってました。
缶詰も重いですよね~
八にゃん・・・末広がりでよい大所帯だ(笑)
水分の多い晩御飯も理想的です♪きっと夜を楽しみにしてる子が多いでしょう。
獣医さんとは・・・行きつけのスーパーもいっしょなのでねぇ(笑)
あと、本の注文も受けるので・・・
それもこれも、病気持ちとのご縁という感じです(苦笑)
ペピィ愛好者同志ですね(笑)
まだ春号が出てなくてちょっとがっかりしながら帰った昨日です。
うぁ・・・・ご飯の調達に車が欠かせませんねぇ!(笑)
やっぱりお1人様(笑)は2㎏かぁ。
実は猫1匹状態が初めてなので消耗品の量がわからなくて手探りだったのです。
虎美さん1匹の時はすでに闘病中だったので管理が違うんですよね。
4㎏は本当に多すぎた!
最後は「美味しくない」って目で訴えてました・・・。
親孝行だ~ええこや~(なでまわし/笑)
ピュリナも良さそうですね。やはりライフステージごとに種類があるフードがいいです。
うちのは今のところウォルサムの7歳までの女の子用です。
るびたん・・・年齢不詳なのでいつシニアにするべきか悩みどころです(笑)
自分とこもこの間まで、サンプルで食いつないでおりました(笑)。
我が家では8匹おりますので、3Kg×2袋+αを一ヶ月分として購入しています。
でも夜ご飯の時は缶詰(ごはんまぜまぜ)なので
黒缶3P×10セットを1ヶ月分として購入……。
買い出しの日は車なのに腕がぎしぎしです。
いいですねーサンプルくれる獣医さん。
Σ(゚д゚ノ)ノ
でもそれだけ通ってるってことなんですよね!
いいんだか悪いんだか……(´・ω・`)
体調も落ち着いているようで良かった^^
それんしても。るびたんのご飯を買いに行ってリンゴを調達してくるとは(笑)
ペピィ!!わかりますよ~。
私も必ず貰って来ます(。-∀-)ニヒッ
うちは今、3種類のフードを買いに行っているのですが、
ごまお専用とふっくん専用はやっぱり2kgを買っています。
なっちゃんとにこのは4kg。
合わせて8kg・・・・腕が抜けそうです(笑)
ま、車なのでいいんですけどね^^
うちのアシュ吉は、やってきて直ぐに行ったきりです。
だから、7年ぐらい医者要らずww
親孝行でしょ?
俺は今、ピュリナのoneてのをあげてます。