Nicotto Town



「通行止め」の看板

年度末が近づくと、
毎年恒例のようにあちこちで
道路が掘り返されるのは全国共通?

長野の山奥もご多分に漏れず
「工事中」「通行止め」の看板があちこちに。

ところが、この看板はクセモノで(笑)

「通行止め」と書いてあっても
実際は通れることが、しばしばあるんです。

こちらにきた最初の頃は
「通行止め」だからと律儀に迂回を
してたのですが、通行止めの所を対向車が
平気でくるので、いってみると通れたという経験を
何度もすると・・・

当然、「通行止め」と出ていても
通れるんじゃないかと思っちゃうわけです(゜∇^*)テヘ

昨日も「通行止め」というのを無視して
走っていったら本当に通れなかったorz

おかげで友達の待ち合わせに
大幅に遅刻してしまった(^◇^;)

自分が悪いのは分かってますが、
なんか納得いきませんσ(^-^)

<昨夜のわたし>
てぃあの予想が大当たり♪
ケンミンショーのネギや食パンで盛り上がる(笑)

さて今日の一冊
「せかいでいちばん おかねもちのすずめ」プチグラパブリッシング
欲張りなすずめですが、なんかかわいい(笑)
そういう絵本♪

アバター
2010/02/19 13:24
あるよねー、一旦中断する。
毎日テキパキやって、さっさと終って欲しい
アバター
2010/02/19 11:30
看板が立ってから工事する間が長いんですかねw( ̄Д ̄;)w

あと途中で工事中断するのもやめてほしいですww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.