Nicotto Town


タウン生活いろいろ


小春のハートキラキラ♡♡

画像

小春のハートキラキラ、
ピンクのハートからキラキラって白に
変わること、できました♡♡

なかなかシャッター・チャンスがつかめなくて
ピンクキラキラは写せなかったんですが
白キラキラは一応写真撮影成功いたしました♡♡
(チネコ、うれしいーーーo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 

チネコというあだ名が気にいってるのか????


こうやって、小春の写真を撮ったりしてると
いろいろと思い出すことがあります。


普段はすっかり忘れてるような気がしますけど、
ふとした時に、何かの加減で
心にふっと思い出がよみがえったりすると
それは、時間がどんなに過ぎ去っていたとしても、
傷口は、傷口のままで、
痛みを伴ってよみがえるものですね。。。


そういう悲しみの時間を、
「乗り越える」というのではなく、
うまくいえませんが、
「受け止めて、逆らわない」ように
慣れていくのも、生きていくことなのかもしれないなあ
って、
まったくなれ切れないでいながらも、
そんな風に思ったりしました(^^;

#日記広場:ニコペット

アバター
2010/05/28 13:17
banbiさん こちらこそ いつもいつも ありがとうございます^^
早速着てみました♪
こんなに高いもの良いのかなぁ と思いながら早速着てしまう私ってw
私のほうはいつもダブりばかりなので気にしないでくださいね

お仕事大変のようですね
無理してお体壊さないようにしてください
ニコットではお互いマイペースで無理のないよう過ごしましょう^^
ではお仕事頑張ってくださいね
アバター
2010/02/26 23:24
おお、こちらもさっき別のお友だちのとこでも見たのですが
こんなことになるのですね^^
ニコペットは飼ってないのでどうなるとそうなるのかが分からないですがw

たまにお友だちおお家でペットちゃんをなでなで(あの昭和チックな感じでw)するのが癒されます♪
こんどbanbiさん家でも小春ちゃんなでなでしてきます~^^

アバター
2010/02/22 20:23
★★まーちさん
おお、まーちさんの子は体育会系なんですね(^0^/
体力マックスの子って、ほんと、なにかすごい芸とか
してくれたら
たのしいですよね。
うちの小春は器用さ10です(^^


★★miichiさん
テイネちゃんも、ハートきらきらだせるようになったんですね(^0^/
なんかうれしいよね~
私は、シャッターチャンスがなかなか、ハートとあわなくて
苦労しましたが、
miichiさんもがんばってシャッターチャンス、
捕らえてね~
あとで、見にいくわ~


★★どすえちゃん
でるのよ、でるのよ(^m^;
なんかね、器用さが高い子が
わりと早くハートキラキラだせるみたいだから、
がんばってみてね♡♡
花火みたいでかわいいですよ~
アバター
2010/02/22 09:29
ハートのキラキラが出るなんて!!
かわいいですね~♪
全然知りませんでした^^;
練習して、上手くできたらハートになるの?
もっと訓練しなくっちゃww
アバター
2010/02/21 23:50
こんばんは!
うわさのハートのキラキラ、はじめてみました♪
わたしも、ちょうど今日のブログでキラキラの写真をUPしようと思っていたのでうれしかったです
うちのテイネは、まだ成長途中です
将来どんなキラキラになるのか、すごく楽しみ☆
アバター
2010/02/21 18:29
あらー、器用さが関係してるんですね。。
うちの子は『体力』が10の体育会系なのでどうかな~??
すっごい芸とかできたら面白いけどww
アバター
2010/02/20 19:56
★★かこさん
そうなんです~
いつもパークでは、「写真撮影」をスタンばって、
「小春!ふせ」とか言ってみるんですが
なにせ、うちの小春、「かしこさ」が超問題ありで、
「??」の時が多くて。。。(^^;
ほんと、今度パークで、一緒にキラキラだしたいですね~
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 


★★たかくん
こんばんは~
そうなのよ~ようやく、ハートキラキラできるようになりました。
たかくんのペットちゃんもがんばってね~
アバター
2010/02/20 19:53
★★soraちゃん
なんか、キラキラって、「器用さん」のパラメーターが
高い子が、いろいろ種類あるみたいです。
小春は、「器用さ」10なの(^^;
だから、いろいろなキラキラでるのかもしれないです(^^

で、うんうん。ありがとう。
そうなのよね、「なかったこと」にはできないから、
やっぱり、時間が、その傷をゆっくりゆっくり
癒してくれるの待つしかないよね。
でも、心の傷というか、悲しみって
本当にふとした時に、
激しい痛みを伴ってよみがえるよね。しかたないんだと思いつつ
打ちのめされることあります。。。


★★4Bさん
次郎さんって、そうだったのね。
私は、どうしてもどうしても、
去年天国へ行ってしまったアイーシャのことを
「悲しみ」を伴わずに思い出すことが
いまだできません。
理性では、いろいろわかっているし、
普段はちゃんと理解しているんですが、
「理解」をいう表層を突き抜けて、
激しい「悲しみ」に襲われることがあります。
まだまだ時間かかりそう(^^;
じろうさんのすてきなお話ありがとう♡♡
アバター
2010/02/20 19:34
ハートになるのすごいね。
はじめて見た!
アバター
2010/02/20 17:48
お~~~~
パチリできたんですね~❤
ばっちりですね^^
(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
やっぱり❤のキラキラ可愛いですね(*^^)v
今度パークで一緒にキラキラ❤出したいですね(@^^)/~~~
アバター
2010/02/20 15:38
ピンクのハートキラキラの上に、まだ極上のキラキラがあるんですね^^

私の次郎さんも、実際飼ってたネコの名前なの(..)
我が家に来た時はすでに、おじいちゃんネコだったので
一緒に過ごした時間は少なかったけど、色んな感情を
もらった、貴重な時間だったと思います。

今頃きっと、元の飼い主と一緒に、大切な人を守り続けてるような気がします^^
アバター
2010/02/20 14:39
ええええすごいー♡(*>∀<*)♡
かわいい。かわいすぎる。うちのみうにも、出してほしいーー(ノ∀`♥)
これって、みんなでるの?それともMAXまで成長したのに一回もでたことないみうは
もう無理なのかしらー(ノд-。)クスン

乗り越えるんじゃなくて、受け止めていく。わかるなぁ。
普段忘れていたようなことも、何かの拍子にずきんってまだ心がじくじくすることって、ある。
なかったことにはできないから、あるがままに受け止めるしかないのかなぁって、思います。

そうしてるうちに、あとは時間がやさしく、まるく、してくれる気がします(◡‿◡✿)

…なんかとりとめのないコメントでごめんねー(^-^;
アバター
2010/02/20 12:17
★★indyさん
あ、それ、なんか私もよく確認できないんですが、
ハートじゃなくて
きれいな花火みたいので、
キラッキラッって、点滅するようなのもありますよね。
えーと、額あじさいのお花に似たキラキラです(^^
「偲ぶ心」
改めてそういわれると、「きれいな日本語だな」ってしみじみしました。
どうもありがとう。


★★A-Aちゃん
うんうん、
ピンクのハートのほうが、なんかゴージャスなんだよね。
キラキラが多いというか。。。
でも、あっという間に白に変わるので
シャッターチャンスが超むずかしい(><
でも、がんばってみるね(^0^/
アバター
2010/02/20 12:14
★★うーちゃん
ありがとう~
ハートキラキラはね、「器用さ」の」パラメーターが
関係しているらしいよ。
なんか、それぞれの子のパラメーターの大きさに
よって、できる芸が違うみたいだよ。
うちの小春は、「器用さ」が10なのね。
だから、ハートキラキラできるのかも(^^
で、小春の写真撮っていて、アイーシャの写真を
馬鹿みたいに何百枚もとりまくったことを思い出しちゃった。。。
まだアルバムとか見れないんだけど、
>けれども、その死は、今日ここに来てくれた人達を悲しませるためのものではないはず
この言葉は本当にそのとおりだと
胸が一杯になりました。
いつもありがとう~


★★ゆっきさん
うんうん、本当にそのとおりだと思いました。
どんなことでも、「無理して」るうちは、やっぱりどこかで
不自然であり、
その無理は、どこか無駄ですよね。
無理しないで、いられたらなあ。
いつになったら、無理をしないで、自然に受け止めることが
できるのかな。。。
難しいですよね(^^;


★★ドリさん
あれ、ペット飼っていなかったですか?
お時間があったら、ぜひぜひ(^^
かわいいですよ~
(たとえ、バーチャルでも(^^;)
アバター
2010/02/20 10:38
ハートきらきら可愛い~vvv
いいなぁ、ハート。
可愛いです^^
次回は頑張ってピンクのキラキラ撮影してください~!
アバター
2010/02/20 09:24
ウチの子も何か白い物がキラキラしてるのは見るんだけど
ハートなのか星なのか良く見てないです(~o~)ゞ


思い出すと悲しくなるのは自然なことですもんね。
そしてそれは“偲ぶ心”と言ってご供養にもなるんですよ。
「思い出して偲んで涙が出る」私はいつもそうしています(*^_^*)
アバター
2010/02/20 01:50
ハートのキラキラなんてのもあるのですね!!
初めて見ました♪(^0^)
ん~~ペット飼いたくなってきました!(・_・)
アバター
2010/02/20 00:00
ハートキラキラい~~~な~~~!
まだスペシャルキラキラなった事ありません(>_<)

受け止める、認めるってのは、そう意識してるうちはなかなか…
でもね、なんとなく出来るモンですよ(^-^)d

全てありのまま、自分も周りも、何もかも、あるもの全てに意味がある
無理して忘れたり糧にしたりってのは、労力の割には無駄が多いですwww
アバター
2010/02/19 23:54
あ、乗り越えるというのではなく、でしたwwww
アバター
2010/02/19 23:54
小春ちゃんのハートキラキラ、ステキ☆
あの、うちのにゃごさんは、
まだハートキラキラを見せてくれないのですが、
何故ですか~(T T)
(ちなみに能力は既に満タンなのに…)

banbiちゃんの、受け止めて逆らわないように、という考えは、
とても好きです^^
私、昔、葬儀屋に勤めているときに色々と考えさせられることがありました。
その時に心に残ったのは、
「生きていることっていうのには誰にでも意味がある。
それと同じように死んでしまうこともちゃんと意味がある。
けれども、その死は、今日ここに来てくれた人達を悲しませるためのものではないはず。」
という言葉でした。
そこで色んな経験をして、色んなことを考えさせられたから、
母親の死も私は乗り越えられたように思います^^



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.