Nicotto Town


LEAFGの「徒然なるままに・・・」


Windows7 インプレッション・・・

・・・なんて、大げさですが・・・^^;

Vistaから乗り換えて1カ月以上経ったので、
そろそろインプレッションを・・・^^;

私が感じたところでは・・・

・無線LANにつながるのが速い
 →7に入れ替える前は、LANにつながるのが遅かった・・・
  さらに、「無線LANのスイッチが切れてます」みたいな
  とぼけたメッセージが・・・スイッチ切ってないのに・・・
  7にしてからは今のところそんなことはないです・・・

・IE8が快適に動く
 →Vistaのときは、よくフリーズしてた・・・
  ニコタやってる途中で凍ることも・・・
  7にしたら、今のところフリーズしてません。

と、いうわけで今のところVistaよりは快適です^^

アバター
2010/02/22 22:38
きっこさん
コメントありがとうございます^^

時代遅れなんて、とんでもない!
釣りならP3-900MHzは武器になりますよ^^
魚の動きが遅くなるので、安い竿でも
逃げられにくくなります。

私もブラウザはIE8使ってます・・・
確かにIEしか対応していないサイトって多いですね・・・
アバター
2010/02/22 01:39
ウチの主力PCは Xpなんですけど、
IE 6.0を残した上で (IEしか対応してないサイトもある)、
普段は Google Chrome です。ニコタも。

Pen3 900MHz のノートなんて、
もう時代遅れだと分かってても、入れ替えはしたくないのです
アバター
2010/02/20 23:39
ジャッカル北上さん
やっぱり写真関係はMacなのでしょうね・・・
Colorsyncとか、カラー関係はMacのほうが進んでますよね。

※もしかして64bit版?
アバター
2010/02/20 23:11
フォト・デザインに関しては、
一歩も、二歩も先を行ってるMacに比べて、
モニターのカラープロファイル関係がやっと、7で
追いついた感が有りますよね~

全体的に良い感じなのに、うちの7はたまに、メモリー関係のエラーで
再起動掛かっちゃいます(*´д`*) あと、1テラの外付けHDDを繋いでると
何故か起動しない・・・・
アバター
2010/02/20 18:20
こんちゃん
私のPCの場合なので、全部に当てはまるかどうか・・・^^;
会社のPCはXPです。XPは結構安定しているし、メモリ喰わないし・・・
XPマシン、いいですね。
Vistaは環境によりますね・・・たぶん・・・^^;
アバター
2010/02/20 18:17
くりんさん
コメントありがとうございます。
64bit版は、アプリは大丈夫でしょうけど
周辺機器は対応していないと動かない場合があります。

でも、メモリたくさん入れられるのは魅力ですね^^
アバター
2010/02/20 18:15
エリカさん
私については
7に乗り換えて正解でした。快適です^^
VistaもSP2なら安定してるらしい(弟:談)です。

確かに、OSの入れ替え、悩みますよね・・・
アバター
2010/02/20 17:05
7 いい感じなんですねw
VistaとXPなんですけど 7いいなぁ~(●^o^●)
アバター
2010/02/20 06:23
やはり " 7 " はいい感じみたいですねw

私も64bit版の" 7 " いれて、メモリ8Gとかにしたいです!!w
アバター
2010/02/20 01:38
7 いい感じなのですね。

エリカは vistaですが フリーズはしません

それに ディスクトップですから 無線LANでもないし

でも 気になる 7 
いつ入れようか悩みます。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.