Nicotto Town


自己主張突破型サイコパス


ゾンビアタックになる理由

ゴッドファーザー・ドン・エディション、着々と進行中。
チンピラから、カポにまで昇進しました。
RPGに例えると、

ゴッドファーザー:隠しボスキャラ
ドン:最終ボスキャラ
アンダーボス:後半のボスキャラ
カポ:中盤のボスキャラ 
← 今ココ
ソルジャー:序盤のボスキャラ
アソシエイト:強ザコ
エンフォーサ:中ザコ
アウトサイダー:スライムレベル

こんな感じでしょうか。
マイケルの片腕ですよ~。
ほんとはヴィトーさんがよかったなぁ。
でも、引退するって言ってたし、しょうがないか。
なんなら、トムでもいいけどなぁ。

何故か姉妹の間でトムが大人気です。
他の人の招集ならさておき、トムの招集ならすっ飛んでいきます。
(私はヴィトーさんの方が、すっ飛んでいきますが)
妹はトムの招集ならば神がかったドライブテクニックで車をかっ飛ばしていきます。
トムはあの髪の毛の薄さと、戦いは苦手だといいつつベストがムッチムチなのがいいよね。
あとこのゲームだと、どんなに乱戦状態でも無理矢理給与明細表示してくるとこがいいね。
トム、実は強いんじゃ・・・。


まぁ、それは置いておいて・・・。


このゲーム体力が無くなると画面いっぱいに血飛沫が飛び、「殺られてしまった!」という非常にストレートなお言葉が出てくるわけですが、その次の瞬間には病院にいて、「もう大丈夫だ、あまり無茶しないように」と、医者から声をかけられます。




殺られたんじゃないのかい。




入院じゃなくて安置だろ、と、思わずツッコんでしまいますね。
それで病院から再スタートし、何度も敵対ファミリーにアタックをかけ直します。
ゾンビアタックです。
私は負けず嫌いですから、しつこいですよ。
勝つまでやめませんからね。



それで、この間。
敵さんがわんさかいるにはいるのですが、何度やっても上手くいかない事がありまして。
何でかな~?と思いつつ、しつこくゾンビアタックを仕掛けたある時に気がつきました。
丁度その時、他に仲間を4人ほど連れ歩いていたんですが・・・、原因はこいつらでした。
こいつら・・・、

少しずつ相手にしたいのに、色んな方向から無駄な敵をわんさか連れてくる。

人が絞首刑具で静かに進もうとしてるのに、ドンパチやらかす。

敵と戦うのに私を挟む。

私が側にいるのに、盛大にガソリンや車を爆発させる。

援護しろ、と言いながら4人で狭いドアのところに固まって、援護させてくれない。
自分達も上手く身動きが取れなくなり、良い的となって自滅。
最終的に 私一人VS敵わんさか になる。

無駄に警官を撃つ。


中途半端に敵に応戦、始末したと思った奴から攻撃される。

・・・・。
あれ?
これって、わざとなの?
故意に?
嫌い?
僕のこと、嫌い?


試しに、一人でチャレンジしたら、なんてこともなくアッサリいけました。



背中、任せられん。

アバター
2010/02/23 22:33
マフィアアクションというジャンル設定がされていますからねぇ。
でも、このシリーズ以外でマフィアアクション見た事ないですがww
アバター
2010/02/23 00:27
群れずに一人で戦えというドンのご命令なのじゃw
しかし、カポとはマニアックなランクを用意しているゲームですな。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.