Nicotto Town


いけのお友達日記


今日

はるかさんと友達になった。

妹以上の年の差があるけど、話していて楽しかった。

#日記広場:日記

アバター
2009/11/22 02:57
なら 拝み屋さんは 諦めなされ

 こんなのは 初歩ですよ(笑
アバター
2009/10/30 17:13
遅くなりましたがが、祝詞です。
仏具神具店に売っていると思うのですが
「神道大祓 平かな付」 という小冊子が 大八木興文堂 から発行されています。

先ず、祓い詞を・・・ を唱えるのですが、載っていないので また連絡します。

次に、神拝詞を・・・ ? 何故かこれも載っていないので、これも また連絡します。

次に、 大祓詞(おほはらひのことば)を唱えます。二つ出ていますが、最初の方のを唱えますが、
     最後の一文 「今日の夕日の ・・ と宣る」 は、旧のものと(私は)置き換えます。
     即ち、 「罪といふ罪は在らじと祓たまひ清めたまふことを天津神国津神八百万神等共に所聞食と」
     に置き換え、更に最後は 「恐み恐も白す ・ かしこみかしこみもまおす」 と置き換えて結びます。
      **まぁ、細かいことなので、どうでも良いかもしれませぬが(笑)

次に、一切成就の祓 を唱えて、終わります。

 
但し、慣れてきたら、大祓の詞 の次に 六根清浄の大祓 天地一切清浄祓 を唱えるのですが、
いきなり あれもこれもだと 意識がぶれるので、 慣れるまでは 上記4つで良いでしょう。

 ちなみに、祓詞 と 一切成就の祓 だけで、普段の簡単な除○はできますので、この二つは
暗記できたら した方が良いです。
アバター
2009/10/25 01:04
失礼!! メールチェックしていなかったもので・・・
 だいたいのことは あちらの方のブログに記しておきましたので 聞いて下さい。

 神様関係は、お伝えできないことが多いので、↑ 程度のことでお許し下さい。

 池さんの状態は・・ 病気ではなく、自ら呼び込んでいるだけの状況なので。。

 また、電子メールを送りますので、取り急ぎ、ご連絡まで。

 合掌。
アバター
2009/01/22 17:48

こんにちは、ニコット事務局です。
ようこそ、次世代コミュニティサイト ニコッとタウンへ!
ここは、まったり、のんびり、スローライフに暮らす仮想タウンです。

まずは、コメントにて恐縮ですが、基本的な遊び方をお伝えしますね。


<基本はコミュニティです♪>
コミュニティサイトなので、日記を投稿すると、このようにコメント(+1コイン)
が付いたり、足あと(+1コイン)が付いたりしてコインが増えます♪
また、お友だちが少ない時は、毎日ログイン(+50コイン)をして、毎日、
ブログ(+100コイン)を書いたり、他の人のブログ巡りをして、コメント
を残したりすると良いかも知れません。(コイン通帳で確認できます♪)

<次はアイテム交換です♪>
コインが貯まったら、コイン交換所で、「基本アイテム」に着替えたり、
家具を集めたり、ガチャガチャをして、レアアイテムに挑戦してみてください。
コインが足りない時は、ゲームで増やすこともできます。
特に、夜10時~12時は、コインが3倍になる「3倍イベント」があります。

<タウンは朝10時~夜12時まで?>
ニコッとタウンは安全性の面から、夜12でタウン(公共エリア)が閉まります。
仲良くなった友だちはホーム(自宅エリア)へ呼んでおしゃべりを続けられます。
タウンを歩いているだけで、ステキをプッシュ(通称ステプ)してくれる人もいる
かも知れませんよ!(+2コイン)
*ステキを押されたら、「必ずお返しをしなければいけない!」ということは
  ありませんので、のんびり、自分のペースで街を探索してください。

タウンで待ち合わせをしたい場合、あるいは新しい友だちを探したい場合、
「おしゃべり広場」の「おしゃべりカフェ」を利用してみてください。
「テーマ」が決まっているので、お話がしやすいですよ♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.