毎週観ているテレビ番組
- カテゴリ:テレビ
- 2010/02/27 22:34:15
今週のお題♪
現在の所に引っ越してきたら、
電波状況が悪いので、
CATVに入りました。
初めはいろいろあるなあ、
と、番組表を見ていたのですが…
あまりの番組の多さにめんどくさくなってしまいました。
NHKの大河ドラマと人形劇を、
観ることができるときはテレビで観ていますが。
忙しいときはラジオで聴きながら。^^;
これ、アナログ放送が終了したら、
できなくなってしまうのですよね…
ラジオで音声だけでも聴けないと、
話の筋がわからなくなるので、
ますます観なくなりそうです。
(録画はしても、ほぼ観ないで終わってしまうので、
なるべくそのときに観たり聴いたりするようにしてるのです。)
他には…
3月に始まる韓国ドラマの「アイリス」、
見たいな、と思いつつ、
見るかどうかはわからないです。
コメントありがとうございます♪
体調がだんだん良くなってきている
ようで、安心しました^^
無理のないように、
ゆっくりしてくださいね♪
CATVも、地デジにするには、
チューナーを替えなければならず、
(もちろん工事料金がかかる)
…なんだか、とにかくめんどうです…
テレビをそんなに見ていないので、
そのためにいろいろと手間がかかると、
なんだかいやになってきてしまうのです^^;
(もとがナマケモノなので^^;)
先ほど行った友甲さんのきょん*さんだっかなぁ?違ってたらm(*- -*)mス・スイマセーン
似たような記事でした、その方ゎやっと、テレビの右上のアナログの文字が消えましたと、
しかしうちもですが、3年ほど前に購入したテレビでまだ綺麗に写ってるので
アナログ放送終了までぎりぎりまで、まとうと思っていますw!!
地デジになれば、電波状況も良くなるはずですよw!!
だって、UHFアンテナですから、山奥にすんでる家の方に使用するのが
UHFアンテナですから、しばらくの辛抱ですね^^
僕の体調ゎまだ少し、_φ(≖ω≖。)♪。00ボーケー・・・としていますが、
昨日よりましですw!!いつもありがとうございますw!!
今回のおたふく風邪みたいと言われて、納得しましたヨw!!
もう、死ぬかと思いましたよ。ベットから起き上がれなくてトイレも付き添いの車椅子でした。
まぁ、なんとか点滴とかで、日帰りで帰れましたけれど、もう、こりごりですw!!
健康管理にゎじゅうぶんに気をつけたいもんですw!!ღ(๑→ܫ←๑)ღ
3月度もよろしくお願いします('◇')ゞ✿ミクミ✿
コメントありがとうございます♪
地デジになったら視聴不可になるのかは、
ちゃんと確かめたわけではないんですが。^^;
すでに放送してるチャンネルがちがうみたいなので、
今のラジオでは聴けなくなりそう、と思ってます。
…NHKに電話してみるといいのかな?
「アイリス」、
韓国では大人気!らしいのですが。
スパイものらしいです。
ロケが県内で行われて、
地元でよく話題になってるので、
ちょっと気になるのです^^
私も時々ラジオでNHKテレビを聴いていますが
これって、地デジになったら視聴不可になっちゃうんですかぁ、考えた事なかったぁ。
「アイリス」って、面白いのですか?
現在、朝、放送している「プランダン」、初めはとっても面白かったのに
何故か今は見る気がしなくて、録画がたまってしまっていますwww
韓ドラは、当たり外れがはっきりしてますねぇ。