Nicotto Town



ツナミ・・・。




大分前に、海岸線でブーーーブーーと警告音鳴って、

注意報だか警報だかが発令されたっぽい放送してた。

(よく聞き取れないので、雰囲気掴む程度w)

「うおお!今日はカタクチ鰯買いに行けないのか~!」

江ノ島漁港で、10匹100円のカタクチ鰯を味わってから、

日曜日は買いに行こうと決めていたのにwww

午後になって、日差しが出てきて、12:50現在、

なんだか空模様はゴキゲンになりつつあるけど・・・。

ワンコの散歩も行かないほうが・・・いいよ・・・ねえwww

津波は、経験したことないのだが、何十年か前にここら辺

一体に津波が押し寄せたとき、江ノ島が防波堤のように

なって、湘南海岸のあたりは、被害が防がれたそう。

鎌倉は、小さな川がどんどん増水して、なんと鎌倉大仏の

肩を傷つけるほど、水が押し寄せたって言うから、

(未だに大仏の肩には、その名残の傷跡があるらしい)、

江ノ島は、とっても頼もしい島だということになる。

電車も津波終わるまでストップだそうだし、

西湘バイパスも、通行止めになるかもらしいしwww

あうううう、ニコで遊ぶしかないじゃないかあ♪♪♪

フリマ、もっと出品出来るようにならないかな!

アバター
2010/03/01 21:43
まりんさん♪

10センチ「程度」!!!さすが北海道だあ♪♪♪
雪に苦労している方々には申し訳ないのだけど、
やっぱり一面銀世界~☆☆☆
ちょっと憧れてしまう♪

ガンちゃんさん♪

何かの資料(?)で読んだのですが、
津波の大きさもさることながら、
小さい川だったので、大量の水が一気に流れ込んだことで、
川の流れのスピードがとっても速くなり、
巨大な弾丸水鉄砲のようになったらしいですwww

ふうさん♪

江ノ電も小田急線も止まっちゃったので、
タクシー会社はうはうはだったそうですwww

つゆくささん♪

今日になって、気象庁が「警戒レベルはやりすぎでした」
と謝罪したってニュースにアップされてましたが、
私は、これで良かったと思います♪

取り越し苦労、何回したって、被害が出るよりマシですもの♪
でも、台風とか津波とか、災害ニュースって、
なんか見てしまうんですよね、確かに通常の番組楽しみに
してる場合は、ジャマですがwww

ぐりーんあいさん♪

うおお、様似という場所は、危険なのですか!
20センチの津波が、到達する頃には何メートル・・・なんて
なるらしいですよね(^^;)
何事もなくて良かったです~!!!

そうそうフリマ、成立したら、追加で1つ出品できるなら、
何日も待たされたあげくキャンセルなんてのも
少なくなって、活性化するかもwww
アバター
2010/03/01 18:33
様似の沿岸部に住む親戚と
いつの間にか根室沿岸部に越してた友だち
避難したけど夜には無事に帰宅できましたん。
津波来たらマジヤバイとこに住んでる(特に様似)ので
結構ドキドキしながらテレビ見てました。
たった20センチでも津波は怖いからねぇ。
何事もなくて一安心。

フリマせめて3点出品したいねー。
そうじゃなかったら、成立したら即出品できるとか。
アバター
2010/03/01 12:10
過去の災害から、防災の徹底した発令

一日中、テレビ右下の日本地図の点滅に

見たいテレビ放送にはちょっぴり邪魔でした〔不謹慎な発言ごめんね♪〕

八戸の水位のあがった、増えた映像を見て、大惨事を免れて

ホッとしています。
アバター
2010/03/01 10:31
昨日は電車もみんな止まってしまって
鎌倉・江ノ島あたりにお住まいの方は大変でしたね…
車の中でニュースを聞きながら心配してました
大事にならず一安心です^^
アバター
2010/03/01 08:19
大仏の肩まで津波が来たっていうのは
そーとーデカイってことですよね!!
すごい・・・想像すると・・・すごい・・・。
アバター
2010/03/01 04:20
こんばんは~^^

津波らしかったですね~^^
札幌は、猛吹雪w
といっても、10センチ程度の積雪ですが。
日本海側なので、津波警報は出ませんでしたが、
波浪警報・注意報でてました^^;
アバター
2010/02/28 23:58
撫子さん♪

あ、そっか!名古屋は海がないのでしたっけ???
津波の怖さは、私も実感したことないのですが、
海から海水が川に流れ込んでくるため、
満潮と津波が重なった場合が、とってもモンダイになるのですw
川が増水して溢れると、最初は1メートル以下の波だったとしても、
距離が伸びれば伸びるほど、巨大にふくれあがるそうなので(^^;)
アバター
2010/02/28 23:56
紅竜さん♪

え・・・っっっ!?
北海道は猛吹雪・・・!?
・・・。
・・・・・。

し・・・失礼しましたっっっ(^^;)!
こっちは河津桜がもう満開過ぎてるので、
すっかり春気分になってましたっっっ!!!
アバター
2010/02/28 23:52
津波までニコで遊ぶ口実にしてしまうのか!
名古屋の私は「もうじき桜咲くかな~♪」なんてノンキな会話しておりました。
海の近くに住んだ事がないので、津波の怖さがいまいち分かっていないと思います。
アバター
2010/02/28 23:32
こんばんは(^-^)
北海道の僕としては、津波より、
今の現実の猛吹雪のほうが心配です(T_T)
アバター
2010/02/28 23:29
アリスさん♪

地球のくしゃみは、ちょっとはた迷惑ですにゃwww
アバター
2010/02/28 21:07
菊丸☆さんはご無事だったようで何より^^
はるか地球の裏側の地震の余波がこんなふうに来るなんて
自然ってすごいと思いましたにゃ。
アバター
2010/02/28 19:48
LUNASさん♪

昔、津波が来た当時は、大仏のあたりは、もっと砂浜に近かった筈なので、
かなり今と景色が違うと思われますwww
さすがの大仏様も、痛かったでしょうwww
アバター
2010/02/28 17:23
津波、朝からTVで大騒ぎだったね!!
それにしても、鎌倉の大仏を傷つけるような津波ってすごかったんだろうね~
アバター
2010/02/28 17:18
アルテミスさん♪

今、偵察がてら海岸線沿いにランチに行ってきましたwww
賑わっててびっくりwww
マラソンしてる人、犬の散歩してる人、携帯で海撮影に来てる人・・・。
砂浜沿いは、消防隊が厳重に封鎖しているので、入ろうとする人は
止められて引き返していますが、海岸を見渡す道路付近は、
なんの警戒心もない人が結構歩いてましたwww

お天気いいし、みんなピンと来ないんだろうなwww

とりあえず、大丈夫そうなので、ちょびっとワンコの散歩に出ようかと
思った次第です~www
アバター
2010/02/28 16:25
うちでも津波警報の様子をTVで見ていますが
北海道や東北はすごいですね・・・驚きましたΣ( ̄ロ ̄lll)
アバター
2010/02/28 14:57
ちょうちょさん♪

こんなんなってる中、東京マラソンはよく中止にならなかったなとwww
津波、本当に高いのが来るときは、のんびり見学なんてしてられないでしょうが、
お天気が良いと、つい・・・ピンと来ないんですよねえwww

まゆたろうさん♪

漁港からあがったお魚焼いて食べるの、美味しいですようっっっ♪♪♪
アバター
2010/02/28 14:41
ほうほう、素敵なところにお住まいなんですね^^
アバター
2010/02/28 14:23

津波を見にお台場へ行くつもりでしたが、ミニがお友達と公園に行くので中止です;。;

大きなウェ~ヴではなく、海の高さが一気に上がるんですよね?
見学しときたいなぁ~
アバター
2010/02/28 13:32
みらいさん♪

外は天気なのに、おでかけ出来ないのが辛いwww
あうあうあうあうあう・・・。
ワンコの「なんでお散歩しないの?」視線が(^^;)

フリマ、せめて午前と午後1品ずつとか出品可能に
してくれたら、いいかも♪♪♪
アバター
2010/02/28 13:04
こんにちは^-^

やっとお日様が出てきましたね^^
TVで 津波警報出っ放しですね><大津波警報は 初めて見ました^^;

(゚ー゚)(。_。)ウンウンフリマもう少し時間が短くなればいいのにな~と思います~(*^-^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.