Nicotto Town


彩の松ちゃん


花粉症の症状が対策には薬か治療か

子供の頃は、実家の裏庭に杉の木があって、植物にも雄と雌があるのだが、
たまたま雌の木だったのだ。
この時期になると花が咲き木全体に黄色くなるのだが、いつも竹の棒で枝を叩いて
花粉を雪のように降らせるのが面白く平気で遊んでいた。
その頃って花粉症ってあったのだろうか。
でも鼻水は、子供だから出ていたと思うが、それが花粉の影響かは自覚無かった。
今考えると恐ろしい遊びをしていた。笑

僕の花粉症が発症したのは、10年位前に突然深夜に鼻水が出たことから
始まっている。ひどい時は鼻水が止まらず夜眠ることも出来ないほどだった。
花粉症は、突然やってくるから困るもんです。
あなたは花粉症ですか。ほんとにこの時期は困るものですよね。

最近、僕の花粉症は落ち着いていてマスクも無しで平気で生活できているけど
もしかしたら、普段ウォーキングやハイキングをしているから
免疫が出来ているのかもしれない。
でも完全にすっきりしているわけではないので、出来ればズルズルは無くしたい。

そこで付けたタイトルが、
情報灯台松ちゃんも花粉症の症状かアレルギーではないが対策には薬か治療か
なんだけどキーワードだけ集めたから文章になってない!m(_ _)m
でも花粉症に何が効果があるか情報を探してみた。
まずは、花粉症に関する本はどうか、家電製品を使ったものがあるか、ホーム用品やキッチン用品であるか、スポーツ用品関係ではないか、ヘルス&ビューティ関連グッズはないか、コスメ製品はあるのか、食品や飲料にも何かあるか、ベビー&マタニティ用品も大事だがどうか、最後にアパレル&ファッション雑貨では何かあるか、とりあえず探してみたが、時間がない。今日はもう遅いので何が効果あるかはまた後日。
待てないあなたは、自由に探して僕に教えてくださ~い。
今年の冬は暖かいからちょっと真剣に対策してみようかな。
http://blog.goo.ne.jp/m3734649/e/9f72664d45facdfd64e32b43d852b684

当記事の続きは、情報灯台本サイトに後ほど書くつもりだよ。

アバター
2010/03/08 16:13
松ちゃん^^ごめんなさい^^;
   灯台の登り方御伝授しょうと、
   今灯台へ行ってきました^^;
   上れない^^;
   
    昨日は上れたのよ^^

    橋を渡って画面の右側の灯台の
    茶と白の茶の隅に立ち、自分の名前の上をクリック
    出来るだけ高く、上れたら その灯台の近くをクリック
    それから進む

    よこメタポ^^?ウンウン PCのマウスが悪いんだよんね?
アバター
2010/03/01 09:05
あたしはそこまで花粉症の症状は出てないけど。。。。
お母さんはやばくて薬を。。。。
ちょっときついアレルギーの薬なんですけど♪
それはよく効くみたいですよ☆



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.