Nicotto Town



ナウシカ


先日TV放映の
「風の谷のナウシカ」
何度見ても、楽しめる名作です!
劇場上映から、早26年・・・・・
当時、浪人生だった僕は、某アニメ誌連載の宮崎駿氏の
漫画版「ナウシカ」は、ほとんど読んでませんでした・・・
TVアニメ「未来少年コナン」
が好きだったので、宮崎アニメなら間違いないと思いつつ、結局、劇場で3回見てしまいました!

一回目は、ただただ楽しく・・・・二回目は友人と・・・・
続けて三回目も、そのまま友人と・・・・

二回目は、ストーリーが分かるので、もう一歩踏み込んで
見られました・・・そこで、一つの疑問が・・・・・

「その者 青き衣をまといて・・・・・・・・」

確かに、ラストで王蟲に治癒される場面は
青い服を着ていたけど・・・・・いつ着た服だったかな?

三回目でやっと確認できました !! 
そして、何故青い服なのか !?
理由が分かると、何故王蟲の怒りが消えて、
ナウシカを治したのかが理解できました!

実際、青い服がでてくる場面は、
迫り来る王蟲!立ち向かう巨神兵!
そちらの方に気が行ってしまい、見逃してしまうのも、
無理はないような、あっという間の場面ですが、
非常に重要な意味を持つその部分について、
具体的に語らない構成は、逆に効果的だとおもいました
 ^v^

アバター
2010/03/04 09:36
亀仙人さん ありがとうございます
コミック版とは、"通”ですね ^v^
絵柄が独特で、絵本でもいけそうでした・・・^0^
アバター
2010/03/03 21:41
ナウシカ、名作ですね。
コミックのナウシカも、これまた名作ですね。
σ^^は映画版も好きですが、コミック版のナウシカはさらに好きです。
アバター
2010/03/03 14:52
寧々さん いつもありがとうございます ^v^

ファンクラブですか!? つわものですね~ ☆
そうですね、曲を聴くだけで、その場面が甦って、
おもわず涙ぐんだりするほど、
印象に残る曲ばかりですよね~!
ポニョも、いつまでも記憶に残る作品でした・・・・
アバター
2010/03/03 14:33
ナウシカを観て以来、久石さんのファンになりファンクラブにも入ってしまったのです。
もちろん、今も!
アバター
2010/03/03 09:37
Hermioneさん ありがとうございます ☆

突然!何があったんでしょうか?
でも、好きになれて、よかったですね ^v^
たくさんあるジブリ作品!
いっぱい見てくださいね~ ^0^
アバター
2010/03/03 02:40
宮崎駿の作品は私はつい去年まで無関心だったんです。
がまんして見ようと思っても5分くらいで(@ ̄ρ ̄@)zzzz

だけど去年突然すきになりました☆
どの作品もときめいて見ることが出来るようになりました~(≧∇≦)
アバター
2010/03/02 11:59
寧々さん ありがとうございます^v^

そうそう、音楽は外せないですね!
トトロやジュピタ、他の作品も、
久石さんの曲がないと、ダメですよね!☆
アバター
2010/03/02 10:14
私も観ました。TVで。
もう何十回も観てますが、いいですね。
中学生の時初めてみた衝撃は今でも忘れられません。

何よりも、久石さんの音楽がすごくいいです♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.