Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【ハンチョウ】

ハンチョウ~神南署安積班~
TBS 月曜夜8時~
【あらすじ】増岡という男の刺殺死体が公園で発見される。遺体の手に握られていた毛髪のDNAから、直前キャバクラで被害者と言い争っていたキャバ嬢の麻美が犯人かと思われたが、彼女は否認し、キャバクラの客の戸田という弁護士を呼ぶよう要求してきた。安積増岡の足取りから、麻美には睦美という双子の姉がいることを突き止める。睦美は臨床心理士として病院に勤務しており、犯行時刻にはアリバイがあった。戸田は同じDNAを持つ2人のうち、キャバ嬢の妹だけを捕まえるのは、職業差別だと言い出す。しかし調べを進めるうち、睦美戸田と何回も会っていたことがわかる。

【感想】あー、やりきれないねぇ。こういう、被害者が鬼畜タイプの話は。特に性犯罪は被害者が泣き寝入りすることがすごく多いので、散々犯行を重ねている忌むべき犯罪者が大手を振って歩いているということも、結構ありそう。もうね、性犯罪者は切除するべきですよね。被害者が死なないと大した罪には問われないので、たとえ裁判で有罪になっても数年で出所してくる。そして性犯罪って、再犯率がすげえ高いという事実。本当にやりきれない…。こういうことを考えると、女性差別ってのは、女性を守るためにあるんじゃないかって思えてきますよ。さて、今回弁護士役で出てきた忍成修吾という俳優さんは、若いながらも本当にあちこちでよく見る方で、モデル出身で甘い顔立ちということから、いろんな役柄を演じてきています。私が一番印象に残っているのは、魔王で主人公と因縁の深いチンピラ役をやった時でした。いつも脇役でしか見たことがないのですが、よく出てくるということは、言葉は悪いですが、使いやすいってことなのでしょうか。使いやすいってのは、俳優にとって悪いことじゃなく、演技力があっていろんな役がこなせる他にも、人柄がよくてスタッフ受けがいいということもあるみたいです。確かにいくら演技力があっても、仕事場の雰囲気ぶち壊したり逆に不必要に緊張させたりする人は、あまり呼びたくないと思うのが人情ってものですよね。こういう人が将来名脇役になるのかもしれませんね。逆に、人気も実力もあるけど使いづらい人は、たまーに主役やCMをやるくらいで、あまりテレビではお目にかかれません。ほら、あの人とかあの人とか…。

アバター
2010/03/02 22:02
いや、名前などの固有名詞は公式HPを見て確認してますよ。
ストーリーも確認することはあるけれど、後で自分でまとめることを念頭に見ているので、
大体は自分の文章で書いてます。面倒なときは公式から抜粋することもありますが…w
アバター
2010/03/02 17:49
これ 記憶してんの? すっごい! ^0~☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.