ルール違反?マナー違反?
- カテゴリ:日記
- 2010/03/05 20:24:05
なんかよくわからない書き込みをもらったので公開してみます。
------------------------------------------------
ここから失礼します。
昨日、足跡のみの訪問については、拒否されていただきますと
コメントしたと思います。
きょうも、足跡のみお付けのようで。
私の友達のところでも何件かみかけております。
最近ステプ欲しさだけの子供は足跡訪問を繰り返しております。
そういう方には、1度はコメントを入れさせていただくのですが
2度目は拒否させていただいております。
みれば、あなたは大人の方のようですね。
ブログも私などに比べ、大変しっかりしています。
私は、ここを始めて1年以上たちますが、足跡訪問は失礼極まりないと
思っております。
そのように思っている方が他にもおられるのではないでしょうか。
なぜ足跡訪問を繰り返しておられるのかわかりませんが、もう二度と
おやめください。
私は、できる限りお友達となったり伝言にコメントして下さっている方とは
お話をしながら、ニコッとを楽しんでおります。
どうか、そこのところご理解ください。
生意気なことを申し上げ、大変申し訳ありませんでした。
昨日、足跡のみの訪問については、拒否されていただきますと
コメントしたと思います。
きょうも、足跡のみお付けのようで。
私の友達のところでも何件かみかけております。
最近ステプ欲しさだけの子供は足跡訪問を繰り返しております。
そういう方には、1度はコメントを入れさせていただくのですが
2度目は拒否させていただいております。
みれば、あなたは大人の方のようですね。
ブログも私などに比べ、大変しっかりしています。
私は、ここを始めて1年以上たちますが、足跡訪問は失礼極まりないと
思っております。
そのように思っている方が他にもおられるのではないでしょうか。
なぜ足跡訪問を繰り返しておられるのかわかりませんが、もう二度と
おやめください。
私は、できる限りお友達となったり伝言にコメントして下さっている方とは
お話をしながら、ニコッとを楽しんでおります。
どうか、そこのところご理解ください。
生意気なことを申し上げ、大変申し訳ありませんでした。
---------------------------------------------------------
要するに、足跡だけを残すのが失礼極まりないと申しているようですが・・・。
そのような事を定めたルールを私は知りません。
つきまといや不快な書き込みをしたとき適応される問題ですから。
次にマナー違反について。
人を訪ねるのならば、ステプを押すか、伝言板に書き込むか、ブログに書き込むべきである。
そのような事を強要される理由もないと思う。
素敵ならステプを押すし、伝えたいことがあるなら伝言板に書くし、日記を読んで感銘を受けたらコメします。
これらは自由意志です。
どうしても納得いかないのならば、拒否設定、事務局への通報をしていただきたい。
私の古いブログに書き込むこと自体如何なものだと思う。


























そうですね、無視が一番ですね
分別のある 子供もいますが!
笑えない申告すべき点は 事務局行きにしましょw
参考になります。
自分は足跡残すことが多いので・・・
そうですね。
不愉快なことがあっても、笑ってスルー。
笑えないことは事務局へ
ですかねw
ライオンちゃんは大丈夫、みんなに好かれているからw
オレなんて毎日が針のムシロw
多様性はみとめます。
ただ、相手に要求する場合には相手のルールか、マナー不足が必要ではないでしょうか?
それだけでも、一コインもらえるので、
でも、私は訪問だけというのはなるべくしないように
しています。
人に対してそれは何か失礼な気がするので・・・
そういう コメント は ご自身で スルー すれば良いと思います。
つまらないし、面倒です。。。。
それに友達にもなりたくもないでしょうし~
伝言も受け付けないで ブログに書いて!という人もいるし、いろいろです。
いちいち考えません。(そういう人は100コメ目指している?)← スルーですよもちろん。
ここは ニコ ですから いちいち 深く考えても仕方のない事だと思います。
ご自身が 快適な ニコライフ を送れれば それでいいんじゃないでしょうか?
親しくなって みんなに読まれたくない話や悩みは
昔のブログに書き込んでくれていいよ~ とおっしゃってくださる優しい方もいらっしゃいますし!
ニコ ライフ は 十人十色だと思いますよw
ただ一つ言える事は、僕とその方とは友達になれそうにないですw
ステプ欲しさに、ただクリックして訪問を繰り返す方が
いることも事実です。
人には、それぞれの考え方があると言うのも事実です。
確かに、ニコットには強要のルールはありませんね。
しかし、いろいろな人がいて、それを知っていくのも人生勉強のひとつだと
思っていただけたら幸いです。
あなたの意見に賛同する方が多くてよかったのではないでしょうか。
頑張ってください。
日記とか見る人は足跡だけが増えますよね。
おうえんありがとうございます。
そういう意見に後押しされ真っ当な人間になるのだと想います。
自分がまともかは他人に訊くのが一番。
評価してもらうには全文出さないといけないでしょw
強要は良くないです。
尋ねてきた人に、どうぞゆっくり見ていってくださいって言うのが必要ですね。
先ずは、足跡、そっから伝言板、それからコメを入れて仲良くさせていっております。
最初がダメと言われると厳しいw
自分の家なんだから自分の家に入るにはワシのルールに従ってもらわないと困る。
そういう理由なんでしょうね。
しかし、ニコはどこまでいっても公共がついて回りますね。
ステプなどはステキなら押すからステプですよね。
それが無条件化されもらってあたりまえになっているんでしょうね!
たしかに足跡をつけると1コイン手に入るわけですから、お叱りを受けるのはなっとくいきませんねw
強要とお願いはものすごく違いますね。
お願いでしたらイメージも変わりましたが。
確かにローカルルールは困りますね。
マナー、ルールはみんなが不愉快なく暮らすためのものなのに、行き過ぎがありますね。
特にフリマ関係は凄い数の足跡がありました。
わたしも、足跡訪問があるのは変じゃないと思います。
ログインしなくても全部のブログが見れるようになっています。
ブログ内容を見せたくない場合は友達のみの公開にしたり、訪問を拒否にすることができます。
あとはたかくんがニコッと規約に違反していなければ何も問題ありません。
さらしてるとコメントがありますが島番号も名前もないのでさらしにはならないでしょう ・。・
スルーしましょう ・д・ノ するるるぅ~~~ あっ私が反応しちゃった ・x・ 。。。
ここにさらしてるw
おかしいやw
私のところにも足あとだけの人もおられますけど、
失礼だと思ったことはないです。
ただ、足あとだけの方は流れてしまうので、
訪問していただいても、こちらから訪問できる日と出来ない日がある。
思うのはそれくらいです。
訪問してくれる全ての人にコメントを強制するほうが、失礼な事だと思うのですが
どうなんでしょう。
って、うれしいですけどね。足跡だけの方も。
その方は、何回も足跡だけでコメなどがもらえないと、
自分や、自分のブログの内容などに自信がもてなくなって、
不安になってしまうのかもしれないですね。
「ステブめあてだ!」と思ったら、そのまま放っておけばいいだけですものね^^
さびしがり屋さんかな?
それって、言い方きついけど、いけさんちに書き込みに来た人…考え方変じゃないの?
気になったから覗いてみただけとか。コメ書こうにもイマイチって時は、どうすりゃいいの?
だよね。
古いブログにコメント残すのは、他の人に読まれたくないからでしょ。
中には、訪問して足跡を消す人を見張ってて、即拒否に入れるといったような変な人も居るよ。
足跡つければ拒否されるし、消せば拒否される。
どうなってるんだろうね。
誰が来ようが自由だと思うけどな。
ほんま、変な人が多いから戸惑うよね。
足跡付けただけでも良いじゃない
それだけでも1C貰えるんだし
事情が有って足跡だけになったかも知れないし…
ルールやマナーは大切ですが
強制は良くないですね (^_^;)
ニコタの場合は訪問だけでも1コインつきますよね〜
感想やらまして挨拶強要される筋合いないと思いますけど…
「この人の書くこと興味深い」と思っても「絶対気があわねえ」と思ったら
ロムが普通ですよね(・・;)
むしろケンカになるのわかってて意見するより、
ロムのほうがマナーだと思う…( ̄Д ̄;;
以前友達が無言訪問者恐怖症になっちゃったこともあるですけど
その子は(一般のHPですが)サイトを巨大掲示板でさらされたんですよね。
んで専用スレで笑い者にされた。
そんな事情でもあれば仕方ないとおもいますけど…
ニコタではまずあり得ないと思うし。
どうして「足跡のみだと失礼極まりない」なんだろう????(・・;)
どうせならそこをはっきりかいてってくれればよかったのにねと思います…
つーかそんな捨て台詞を他人のブログに書いたりするタイプは
警戒されてロムられてさもありなんかも…(・・;)
足あとだけ残される方、確かにいらっしゃいますね。
でも、aiさんもおっしゃってるように、ブログだけ読んだ場合は足あとしか残りません。
私もそれは仕方ないことだと思います。
足あとだけだと何か違和感があるというのなら
いきなりこのような形で申し入れるより、まずは自分から伝言板に
「ご訪問ありがとうございます。よかったらコメントもお願いします。」くらいのひと言を
残してみてもいいんじゃないかなぁ?・・・と思うのですけどねぇ。
強要はちょっと違いますよね。
私は足跡は見ないので、ステプが欲しい子供は「ランダム訪問」とか伝言板に書いて自分のページにお返しにくる事を狙っているようです。
例えばブログ広場からブログを読んだだけだと、必然的に足跡訪問になってしまいます。
だから足跡訪問だけが失礼だと思った事は一度もありません。
最近、個人的なルールを「タウンのマナーだ」と言って人に押し付けるようなユーザーがいるようですね。
友達もカフェでデカ文字で喋ったら「ここでは禁止だ。そういうルールも知らないのか!」と言われたと言っていました。
自分が過ごしやすいように自分の中でルールを作ったり、環境を整えるのはいいと思いますが、それを人にまで強要するのは違うと思います。
その方はいけさんがステプ狙いの訪問だと勘違いされているようなので、そうではないと伝えてみてはいかがですか?