見る人いないだろうな❤嵐 元気の素 そして。。。
- カテゴリ:グルメ
- 2010/03/06 15:17:52
今までこっしょり・こっしょり楽しんでいたのですが。。。
あと少しなのに....ブロックが埋まらない。。。
><待ちきれないのだ
ちびに言ったらクリしてくれないし頼んでもくれない
母さん痛い子で終わった
il||li _| ̄|○ il||li
お友だちに教えてみんなで
auオリジナル嵐グッズのコンプリートを目指そう!
http://www.au.kddi.com/new/#/present/
これの新しいのをデスクトップ背景にしたいのだぁ~
仕方ないな~クリックしてやるか~って方募集してます♪
あと少しなのに....ブロックが埋まらない。。。
><待ちきれないのだ
ちびに言ったらクリしてくれないし頼んでもくれない
母さん痛い子で終わった
il||li _| ̄|○ il||li
お友だちに教えてみんなで
auオリジナル嵐グッズのコンプリートを目指そう!
http://www.au.kddi.com/new/#/present/
これの新しいのをデスクトップ背景にしたいのだぁ~
仕方ないな~クリックしてやるか~って方募集してます♪
ステキくらいしかお礼出来ませんがよろしくおねがいします
★そしてお題消化★
グルメ。。。今の季節の関西といえば
そう!!いかなごです♪
兵庫県民これを語らずしてどうする!?
毎年 友だちのお母さんが1キロ炊いてくれるんだけど
絶品なんだ!!お袋の味って感じ♫
同じ材料使ってもちょっとしたタイミングで違う物体にかわってしまう......
相手は長年 惣菜屋さんを営んでいるので勝てるわけないんだけどね~
んで❤おねだり❤ゲットン♫
グルメ。。。今の季節の関西といえば
そう!!いかなごです♪
兵庫県民これを語らずしてどうする!?
毎年 友だちのお母さんが1キロ炊いてくれるんだけど
絶品なんだ!!お袋の味って感じ♫
同じ材料使ってもちょっとしたタイミングで違う物体にかわってしまう......
相手は長年 惣菜屋さんを営んでいるので勝てるわけないんだけどね~
んで❤おねだり❤ゲットン♫
今は普通の人なので3度目の❤おねだり❤はずかしくて言えません。。。
だってさ~いかなごだけで1キロ2000円超えるんだもん
おばちゃんいつもありがとね。+゚☆
なでしこのウダウダ
だってさ~いかなごだけで1キロ2000円超えるんだもん
おばちゃんいつもありがとね。+゚☆
なでしこのウダウダ
小さい時から商売人の娘のなでしこ
あの時代 商売人全盛期であり親は忙しい
母(お嬢で毎日着物着てた)多分料理してない?=外食
行きつけのお店持つ恐ろしいお子様であった。。。
親が商売で忙しい(商店街の子ほとんど)
おやつは喫茶店のケーキセット
夕食〇〇行って食べてきなさい
;´▽`A``もちろんツケってやつです。。。
お肉より魚が好きなので
お寿司屋さんへGOなのだ!お寿司大好き♫
カウンターに座ると好きなの出てくる♫
大人になって見えたこと
お品書きがない・金額書いてない・気に入らないお客さん叩き出す変
お金は食べたら支払う
⇑
今はちゃんと常識・金銭感覚備わった
知らないという事は幸せ?イヤ不幸せだ!
今思えば❤愛❤ない親だと思うがな *。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
あの時代 商売人全盛期であり親は忙しい
母(お嬢で毎日着物着てた)多分料理してない?=外食
行きつけのお店持つ恐ろしいお子様であった。。。
親が商売で忙しい(商店街の子ほとんど)
おやつは喫茶店のケーキセット
夕食〇〇行って食べてきなさい
;´▽`A``もちろんツケってやつです。。。
お肉より魚が好きなので
お寿司屋さんへGOなのだ!お寿司大好き♫
カウンターに座ると好きなの出てくる♫
大人になって見えたこと
お品書きがない・金額書いてない・気に入らないお客さん叩き出す変
お金は食べたら支払う
⇑
今はちゃんと常識・金銭感覚備わった
知らないという事は幸せ?イヤ不幸せだ!
今思えば❤愛❤ない親だと思うがな *。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
大阪出身なんですけど、なにげに全国共通かと思ってました;
自分も両親が商売してたので、子供の頃はほぼ毎日外食か買ってきたものでした。
外食っても王将とかファミレスでしたけど・・・^^;w
コメありがと♪
私達世代はほんとバブル真っ只中の世代だからね~初めて銀行へお金出しに行ったのは35歳の時でした
それまでは銀行の人が持って来てくれてた
この10年で逞しく成長しましたお。+゚☆
安くても美味しい物いっぱいあるし 楽しく食べられる人と過ごすのが1番のご馳走だ♪
いろんな立場で、物事が広く見られてよいですね。
私は、高級な物は食べられない(つまり食わず嫌いってか、食べられない嫌い??(☉д☉)
ノ∀`♥ご協力感謝いたします♪
なにせ頭から離れない殿方達なので。。。ホントありがとね。+゚☆
いかなごの味は佃煮と言えば理解できるでしょうかね~山椒と生姜バージョンがあります
クリックしておきました ^^;
"いかなご" 、はじめて知りましたw (google で画像見ましたw 便利な世の中だw)
どんな味がするのでしょう?w
埼玉の私にはちょっと縁のない魚です (;^_^A アセアセ・・・