昨日貰ってたんだけど・・・
- カテゴリ:イベント
- 2010/03/12 12:08:00
2010年春の陣
第1回 LECおとなの雑学検定合格
- 検定に合格したので、
「LEC合格祈願あかだるま」が
プレゼントされました! - >> LEC学び広場はこちら
写真 優先で 本日に(笑)
答えはいつもの様に ねここね新7号店(ココログ・私のブログ)
http://necocone.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/lec-8975.html
アップしています。
*************************************
12日から青ガチャ13弾?
楽しみですね・・・春物?
何がくるのでしょう?
*************************************
基本3匹育ててるので 楽なんだけど。。。。
☆彡のが もっと出る様に 仕上がった子、達も練習させないとね☆彡
不法侵入OKですから 楽しんで下さいな☆彡
黒アルパカの『羊駝』ちゃんは、 中国語ですが・・・
難しく考えないでそのまま読んで下さい^^ ヒントだね~♪
そのままなんです・・・ひねり無し^^;
最初 羊駝子ってつけたけど・・・ あるバカ子に見えて・・・・やめた
でも そのうちしちゃうかも(笑)
>kumaさん
アルプスの山脈を谷も関係なしに上るのですから すごいのなんのって
鹿も 羊も 山上るんですよね 跳ねて
でも 険しいところは アルプスアイベックスだけなのですよね
そして 肉や肝 角など全てが 鹿以上に薬になると言われ 17世紀には 絶滅した州もあります。
しかもアルプスアイベックスが、国旗の州にて^^; 国の象徴食べ尽くした国^^;
今、動物園等で飼育し 増えています。残ってる州は、そのまま 生存しています。
タウンに連れて行けてビルを駆け登って欲しい!!!
カッコイイだろうなぁ(#^.^#)
そのまんまね^^;
『アルパカ』を 中国語で『羊駝』と書くんです。
な~~んも ひねり無し
ア~ちゃんでもイイよ 愛音が マーちゃんなら(笑)
来週まで 待ち遠しい青ガチャ(笑)
名前が・・・・羊駝?
分かんない^^; そのまま読むと・・ひつじと・・・だって読める^^;
「ひつじだ」それか「ようだ」この2つしか分かんないけど^^;
中国語は全く分かんないし。。。。
大型は、アルプスアイベックス出来まりだね!!
って 勝手に決める奴(笑)
18日の13時からだそうです。
楽しみですね~春のアクセサリーぽいですよ
小物多そう(笑)
でもでも 楽しみにしています♪
いつでも遊んでやって下さい。ありがとう御座います☆彡
>あずさん
たぶん 正解でしょう・・・悲しい^^; 6色にすればいいのにね
青ガチャ13時からだそうです がんばりましょうね♪
尾部屋で 遊んでいただいて ありがとう御座います♪
いつでも 遊んでって下さい あの子達も喜びます☆彡
>kumaさん
3ヶ月じゃない気もしますが・・・白ガチャもあるし ずらしてるのでは?タブン
コンプしても まだ回してる私がいるんですけどね^^; しかも全台(笑)
小型なら フレッドとか 中型ならカピバラ 大型は。。。アルプスアイベックス。。。。(笑)
アルプスの崖を 飛び移って上る鹿? 部屋中で跳ね回ります 壁を蹴って ビルの間を上ったり(笑)
>大黒さん
いっぱい遊んであげて下さい。
この子達も喜びます。
走り回っても大丈夫ですよ(笑)
今回も 青ガチャがんばるぞ~☆彡
コンプすると次が始まるんだもん(^^ゞ
でも回しちゃうんだよね~
アルパカの次は何が出るんだろう???ニコタの罠にどっぷり。。。
前回の鉛筆と同じ色だったりして・・・w
青ガチャも楽しみですb
アルパカ結構大きいですよねw
今度はダルマなんですね(≧▽≦)
新ガチャ…もう出るの!?って感じなんですが…
18日ですね~!!
来週が待ち遠しいですね☆春アイテム~♪
アルパカちゃん…今日も不法侵入で楽しませていただきました(*´▽`*)