突然、○○になるのは本当ですか?
- カテゴリ:日記
- 2010/03/12 17:31:04
最近、暖かくなってきましたね。
そのせいか、会社で、花粉症が辛そうな人を多く見かけます。
花粉症って、目がかゆくなったり、くしゃみが出たり大変そうです。
会社の扉が開く度に、まるで花粉が入ってきているように、
くしゃみが聞こえてきます。。
私は、花粉症ではないので、かわいそうだなぁ、と思いながら見ています。
以前から、花粉症の人から、「花粉症って突然なりますよ」と言われていますが、
もう、数年が過ぎてしまいました。。
そこで、花粉症の方に質問です♪
突然、花粉症になるって本当でしょうか?
鼻水、だるいっスwww
突然は、なったことがないので、分かりませんっ><;
5年生の時、いきなりなったそうです+m+
私もなりそうな気がします・・・
私は今のところ大丈夫ですけれども、
相方が、最近目がしょぼしょぼするんだよね。と言い出しました。
花粉症になったのかもしれません・・・。
慢性鼻炎なので年中花粉症みたいなものですw
そして今は風邪でまだ39度の熱があります。。
寝ます。。
目がすごくかゆい!
毎日花粉とバトル中
私は出産後、花粉症になりました;
私は北海道にいるのですが、白樺花粉症なんです。
白樺はバラ科の木です。
つまり、バラ科の果物もダメです;(花にはあまり反応しませんが)
リンゴ・サクランボ・モモ・ナシ・プラム…この類の果実は生で食べると反応します…。
大好物が食べられなくなりましたよ(>_<)~~~!
知りたいですね~☆
Ige抗体を持つ人は、子どもの頃から花粉を吸い続けることで、体内に徐々にIgE抗体が蓄積されていきます。それがある水準を超えると突然、花粉症の症状が出てくるのです。
水道の蛇口からぽたぽたとコップに落ちていた水が、あるとき突然、コップからあふれ出すのと同じ状態だと考えるとわかりやすいでしょう。ですから、体内に入る花粉の量が多ければ多いほど早期に発症することになります。逆に、IgE抗体を持っていても、花粉に接する機会が少なければ、一生、発送しない人もいるのです。
らしいです
連続コメってちょっとすごいナァって思ってて…
去年ならなかったけど、
今年なった!!とか
かゆいんですよね(笑)
それから毎年、花粉症に苦しめられています (;㉦;)
突然なるんだね…
初めて知ったw
つらいもんねぇ~;;
私なんか
すごいんだぁ(泣)
・・・私は、幼いころから花粉症でしたから、よくわからないですけど・・
花粉症になりそうな、そんな気配すら感じないのですが、
なったら嫌ですよね~。予防としてマスクはしておいた方がいいかもしれませんよ!
私はダストアレルギーですけどね☆
花粉症なのですが、
やっぱりそうらしいですね(>_<)
私もかわいそうだなぁと思って
見てますね。
体質によって
ひとそれぞれ受け皿の大きさの違いで
バケツを持ってる人もいればコップの人もいる。
凄い勢いで溜まってるひともいればチョロチョロ溜まってる人もいる。
いずれにしてもそこから水が溢れたら
∵ゞ(>д<)ハックシュン!( ̄^^ ̄)ズルッ… ∵ゞ(>д<)ハックシュン!( ̄^^ ̄)ズルッ…
(T_T)(T_T)(T_T) ∵ゞ(>д<)ハックシュン!( ̄^^ ̄)ズルッ… となるわけですなw
毎年コップの水がいつ溢れるかと┣¨キ(*゚益゚*)┣¨キしてまふw
ある年、突然、くしゃみと目のかゆみに耐えられず、
母とともに耳鼻科にいって、血液検査をすると、
イヌネコ以外、全てアレルギー反応がありました←
凄くキツイですよー;;
少しでも それっぽいと感じたら、
すぐに耳鼻科に助けを求めにいくのがいいと思います←(
それまでなんともなくて、ある年から突然かゆくなりましたね~
コップに少しずつ水を入れると、いっぱいになって
水が盛り上がり、耐え切れなくなって溢れ出す。
そんな感じです。
突然きますね(;ω;*)
はっきり言うと、キツいです;
キツいのに、学校休めないし…今日は花粉症で休みだー。とか、
聞いたことありません^^;
花粉症でやすめたらどんなに楽なことか…ヽ´∀`ノ
俺は、花粉症じゃないのでわかりません。
私も花粉症ではないのですが、友が次々に倒れていきます^^;
考え方としては、コップの水を想像していただくとわかりやすいかと。
コップの水が花粉症を引き起こすアレルギーの抗原と思ってください。
コップに水を入れ続けると溢れる、その溢れた状態が花粉症発症かとw
本当は突然ではないのですが、症状としては突然のように見えるというわけです。
花粉症って体の中で花粉が蓄積されて
耐えきれなくなったら花粉症が発症。
と、理科の先生が言ってました。
ほんとなんですかね~?
私はなったのが遅かったので、年とともに軽くなりましたけど(笑)
ある程度以上の年齢になると、出にくくなるらしいです^^;
いつも起きて半日はティシューと仲間でしたが今年は余りつかうこともなくなり
花粉症の友をみると辛いねと声かけることができないのですが
本当に花粉症は辛いですよ。ひどい方は眠れません。
突然 花粉症も喘息もなったりするそうでっ。。
最初は、風邪と区別がつきません。
目のかゆみ・鼻水・鼻づまりはもちろんのこと、
ひどくなると頭痛やのどの痛み、微熱もでます。
かかりつけの耳鼻科の先生にも、
「風邪の初期と区別がつきにくいからね~」
といわれました。
そして、花粉症は春だけじゃくて、一年中あります。
いろいろな花粉で症状がでるんです。
軽い風邪がいつまでも治らなかったら、花粉症かもしれませんよ^ ^
ある年ある日突然です。
まだ花粉症がメジャーではなかったので
何がおきたのかわかりませんでしたね・・・。
で、年々ひどくなって今にいたっておりますww
引っ越したのがよくなかったのかな~
外に出て5分くらいしただけで
目はかゆいしくしゃみは止まらないし鼻水が
やばいし・・・。
こんな私でしたぁ。
突然なったり、突然治ったりします。
奴は気まぐれです・・・。
ヨーグルトを毎日少しずつ食べると、ならないらしいです。
私も、ヨーグルト食べ続けた後は、めっきりでなくなりました。
でも、やっぱり要注意です。
急に暖かくなってきてなんだか目が痒いです^^;
花粉症・・よく突然なるって聞きますよね~
俺は、まだなってないみたい
私は全然花粉症の症状がなかったのに
外に出た瞬間目がかゆくて鼻がむずむずして…
ってことがー4年ほど前に起こりました…
それからずーっとお花の近くに行くだけで
目と鼻がやられますね。。。
どうしたらなるのかねぇ・・
っくしょいい!!
うぃ~
かぜぎみかな?
わかりません;;
花粉症,つらそうですよね。
私は違うのですが...。
私はある日突然花粉症に∑( ̄д ̄;)
仕事場に花粉症の人がいるのですが、そこからうつったてことはないですよね・・・・
まだ軽いほうですが、
花粉症の方!逞しくいきましょうね!(*゚▽゚)/
ききました^^気をつけてください
鼻がむずむずして、目が痒くなりますが、まだ重症ではないと思ってます@@
『病は気から』と言われるように、気合で乗り切ってます(。・ω・)ノ゙
軽い風邪の症状が長引いて受診したら
花粉症だと診断されたという話も聞きましたので心当たりある方はお早めに?www
聞いた話では、『コップの水が溢れるのと同じだ、と、医者に言われた><』だそうです。
コップの大きさに個人差がある、だそうですが、どうでしょう?
それだけじゃあないと思いますが・・・
突然、花粉症になったのでビックリしましたww
結構突然来るみたいなんですよね;;
私の兄も花粉症なんですが
辛そうですww
そして私は今日が誕生日なんです♪*.
ってパターンでした。
花粉症はw
それまでアレルギーとは全く無関係の人だったので、驚きでした;
本当に突然なってしまうものなんだな~って思いました。
これじゃあ予防のしようがないですよね・・・(--;
明日は我が身。。。かも?(・ω・;A)
一定量は個人差があるのでその個人差が花粉症の人とそうでない人とを分けているのでは?
テレビで過去に見た話なので間違いがあったらすいません。
私も大人になってなりましたから・・・。
かれこれ、3年になりますがね・・・。
最初は風邪だと思いましたよ(笑)
ならないほうがいいですよぉ。
分かりませんwww
花粉症じゃないからw
ただしアレルギー反応がある人は特にバッチリ当てはまります;;
5年前に発症、杉と檜、ハウスダスト。
海風=3年前の旅先で発症、、松林に入るとピタリと目の痒みと涙が止まりました^^
ストレス過多と生活習慣病とも関係があるそうですよ、、
ニコピアノさんは大丈夫ですか?
今年は例年より症状が酷くないです~
酷いときには学校でティッシュ一箱を一週間で使い果たしたときもありました。
ある年から急に目が痒くなったりしました。
でもある年から急に直ったので、直るのも急なのかな?
予防は健康な生活だそうです。
そうなんですかっ!!
ぅちもまだなってないので、突然来ないでほしいです…((涙
今は舌下薬や薬、注射で抑えられるらしいですが、
シーズンの1,2ヶ月前から取り掛かり始めないと
効果なしみたいです;;
それまで、「辛そうだなぁ・・・」としか思ってなかったのですが、
なってびっくり!
ちなみに私が、初めてなったのは、秋でした。
宜しくお願いします。
私の場合、23歳の春に突然きました。
前の年は何ともなかったのに、、、、、
それ以来、春は目に見えない何かと戦う日々ですw
聞いた話によると、その人の、なんというか
花粉に対する許容能力がまちまちで
その許容を超えた瞬間に
花粉症になるそうです。
ほんとか嘘かは、分りませんが、
あながち嘘でもないような気はします。
変な格好してるのに、真面目にコメントして
期待はずれですみません。。。。。。。。。(-公-、)シクシク
今までに蓄積した花粉の量がどうとかこうとか。
花粉症って症状が半減するのに花粉は10分の1にならないと駄目だそうで・・・。
又聞きなので真偽のほどは分りませんが・・・。
まだ発症してないけどなったら怖いなぁ。
オレはいまそれらしきものにかかってますww
声が変です耳も。。。
突然なる、というよりは、今まで来てなかった自分がアレルギー体質の花粉が今年から飛び出したかどうか、らしいです。
私も突然くしゃみでたり鼻水が出たりします
今まで自分は全然花粉症じゃなくて安心してました❀
でも最近になって鼻がつらくて
学校にも箱ティッシュ自参してます(*^_^*)
でも、花粉症に友達から聞いたら、
「ひどいと頭が痛くなって、微熱もある。」
って言ってました^^;
本当にそうなんでしょうか?
花粉症って怖いですね^^;
水曜,坪畑にんざぶろうが出てきましたあ*レッシアで♬
その前にはモチ‼ヘキサゴンを見てました(✿ŐωŐ)
親太朗はやかったですわΣ(゚д゚;)
24日くらいにはヘキサゴンスペシャルがあります←ちょー楽しみです♡
風邪引いたら今度は花粉症(これがつらいです)
いや…鼻がすごいです;;
学校のティッシュがすぐ無くなりますから^^
今では鼻にティッシュを突っ込んでいますよ、お母さんよりも症状ひどいかもしれない。
微熱もあります。我は最近平熱が37度だったので。
ホント大変です、気をつけてください;
小さい時は杉林がある山のそばに住んでいて全然平気だったのですが(;;)
かゆみ・くしゃみだけじゃなく 微熱や倦怠感を覚えたら
ちょっぴり疑ってみてくださいね。
金属アレルギーもある日突然なるんですよ~。。。
私も重度の花粉症でしたが、毎日昼と夜にヨーグルトを食べて
お腹の中を整えるようにしたら翌年には緩和されて、3年たった
今は何も反応しなくなりました(´-∀-`;)
体調管理って本当に大切なんだなぁ。。。と実感しました。
でぇ父にいったら突然なるって聞きました。
ちょっと半信半疑ぎみですが・・・
なる可能性ゎないとゎ言えませんね。
椿も少し気おつけます
田舎から東京に出てくると花粉症なる人多いと聞いていたので、
上京前はドキドキでしたが……
上京して早2年。本日も何のアレルギーも発症せず元気ですw
年中くしゃみですw
花粉症は辛いので大変ですよ(´Д`。)
ニコピアノさんはラッキーですね♪
花粉症ゎ突然なると思いますよ!!
紗希も去年突然花粉症になりましたからね;;
鼻水がやばいですwwぁと目がかゆいですね...
本当に花粉症ゎ大変です↓花粉アレルギーのヒトにとっては最悪な季節ですよね...。
突然なるといわれていますねw
鼻水とかじゃなくて、皮膚にカユミがでてきて死にそうです…。
そもそも花粉症になる人と、ならない人がいるのは何でなの? 年齢や住んでる場所なんかも関係あるのかな?
実は花粉症についてはまだ詳しいことが解明されていないのです。去年は平気でも、今年突然発症するということもあります。
原因は様々ですが大気汚染、ストレスなども関係があるようです。また家族にアレルギー体質の人がいると、将来花粉症になる可能性が高いようです。
昔は30代以上の人がなりやすいと言われていますが、子供でも発症することはあります。
更に住んでいる場所に関しても、あまり影響はありませんが、都市の方が空気が汚染されていて、症状の加減が変わることもあります。
気になる方は空気清浄機などをおすすめします。
スギの木は昔からあるのに、なぜ急に最近になって花粉症が問題になったのかなぁ? 昔はなかったよね!
大量の花粉に何度もさらされているとアレルギー反応を起こすようになります。
スギの木は花を咲かせるのに20~30年かかりますが、日本では第二次世界大戦後に、全国各地でスギの木が植林されました。これらの木が1960年代頃から一斉に花をつけるようになったため、日本中に花粉が飛散し、花粉症を起こす人が多くなったのです。
また戦後は大気汚染などにより、鼻の粘膜に刺激を受け過敏になっている人が多いということも、花粉症の増える一因と考えられています。
対策としては、マスクで鼻の粘膜を守り、点鼻薬などで鼻を洗うなどがあります。
花粉症にならないためにはどのようなことに気をつけていけばいいのかな?
花粉症の実態は、まだ分かっていませんが、現在解明されていることに関しては、「生活習慣」が大きく関わっていることが判明しています。
食生活も、甘いもの・冷たいもの・油っこいもの・インスタント食品・ファーストフード等の食べすぎは、アレルギー体質になりやすいと言われています。そのため、野菜などのビタミンを中心とした食生活がよいと言われています。
また、免疫機能を高める作用のある飲料(甜茶)やサプリメントなどがあります。これらを花粉シーズンの1ヶ月前ぐらいから、継続的に摂ることもおすすめです
スギ花粉症の人が北海道にくると、楽になるそうですが・・・。
私、アレルギー性鼻炎持ちなんですが、
そちらに行ったら、スギ花粉にやられちゃいますかね??
私も突然なるか、聞きたいですねー。
本当に大変そうですよね・・・(´・ω・`)
わざわざ薬も飲んでいらっしゃって。。。
相当辛いんだなぁって感じです
私もいつ花粉症になることやら・・・
花粉症は人それぞれの花粉が溜まっていく器があって、
そこから花粉があふれ出してしまうと花粉症になると聞いたことがありますよ(´`*)
一生なりたくないものですよね^^;
あたしだって全然花粉症じゃなかったのに
この前急にきました。。。
その代わり、花粉症のツラさを知れましたけどね^^;
一昨年から突然花粉症になりました
エアコン効いた8月中はなんでもなかったのに、
9月1日に窓全開で掃除をしてから、くしゃみと鼻水と目の痒みに襲われました。
ホントに突然なります!
なった事ないのでよくわかりません(^^;)
だけどなってる方は辛そうですねw
ミュージカルと同じくらい嫌い。