Nicotto Town


ヤツフサの妄想


復活のクローバー

今朝の事なのですが、

花を見に行こうとして、

喜んではしゃいでいたら、

危険運転の車に接触しそうになりました。

あぶねかったよーと思って、

ドキドキしていたので道端にバイクを寄せたら、

つまづいて転んでしまい、

バイクの下敷きになってしまいました。


   \       ∩ ∩          /
     \     (・ω・‘| |        /
      \    |     |       /
        \ ⊂⊂____ノ =§/  /⌒\    /⌒\
  ヽ(・ω・)/  \∧∧∧∧∧/   |   |   |   │
 \(.\ ノ   < 予   ズ >   |   |   |   |
、ハ,,、      <    の コ  > /          │    |
 ̄´´  ズコー < 感   |  >/          ヽ│    |
           <         >| ●   ∧   ●  |    |
          /  ∨∨∨∨\ ヽ   (_/ ヽ_)    |    |
        /__|| __   \\                |
      /   /     | __\|            |
    /   /\  __|      \



恥ずかしかったのでダッシュで家に帰って母の買ってきた花を見ていたら、

去年枯れてしまって、四つ葉が全滅してしまったクローバーが、

なんとまた大量に三つ葉を出していて、その中に3つ程四つ葉がありました。

もう四つ葉で無いと思って水あげなかったのですけど、

母が水をあげていてくれたようです。

明日はいいことあるかもしれない。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


アバター
2010/03/15 19:08
>マーメイド様
ちょっと大変でした。 (^_^;)
見た目的には大惨事だったらしく、通行人の方に
「大丈夫?」と何度も声をかけられてしまいましたw

恥ずかしいのでダッシュで逃げたけどwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2010/03/15 19:07
>ハル様
草って凄い生命力ですねぇ~
完全に枯れていたはずなのに根が生きていたんですね。
土の中でじっと水が来るのを待っていたんだと思うと、
本当にタフで凄いなぁって思います。

僕もタフになりたい・・・
アバター
2010/03/15 19:01
>todo様
原発の近くに四葉のクローバーが多いと言うのは都市伝説の1つですねw
実際には原子力発電所がなくても日当たりがよいところだと大量に発見されますよw
河口付近は特に多いと思います。
潮風が関係しているのでしょうか?

そしてバイクに乗ってしまい、やっぱり怖い目に合いましたとさ。
Orz
アバター
2010/03/15 17:11
うわっ! バイクの下敷きって 大変でしたね
大事に至らなくってよかったです。

四葉の遺伝子 ほしいかも^^
アバター
2010/03/14 23:25
復活してよかったですねぇw
今日は散々だったようですが、そのうちきっといいことがありますよw
アバター
2010/03/14 23:13
複数葉のクローバーって、原発の近くに多いらしいね…………。



こわっ!><




とりあえず明日はバイク乗らないようにwwwww
アバター
2010/03/14 22:03
>べーた様
どうやら遺伝子のエラーを引き継ぐらしいです。
四葉のクローバーを増やしている人の話では、
さらに株分けして行くと、五つ葉、六つ葉と増える事が
あるようで、それを利用して根気に植え替えをする事で
21つ葉とかも出来たようです。

金庫に入れたら日が当たらないから枯れてしまいますがなw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2010/03/14 21:59
四つ葉からは四つ葉が出る確立高いのかなあ。
遺伝子のエラーを引き継いでるのでそうなのかもしれないすね。
今度は全滅させないようにね。
金庫にでも入れておきましょうか。w



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.