dreams burn down
- カテゴリ:音楽
- 2010/03/15 19:13:26
ザ・シューゲイザー!RIDEの1st「nowhere」から。
田舎育ちなんですよワタシ。
家の窓から暮れていく夕焼け空を眺めながら聴いてました。
シューゲイザーの人たちが出していたノイズって、無感情で透明ですよね。
それは一部の人たちからは子供の遊びみたいに批判されていたけど、
原っぱを吹いてくる風を正面から受けるときに耳にたまる風の音、
「ぼこぼこ」というあの風の音のように聞こえるんです、何故か。
イギリスの田舎育ちの人たちが多かった(ように思う)シューゲイザーの人たちは、
きっとあの風の音が出したかったんじゃないかなあと勝手に親近感を持ってました。
この曲は人生の色々な局面で頭の中に浮かんできます。
そして思い出すのは、やっぱりあの夕焼け空と流れていく雲の色。
時々ね、やっぱりエフェクターいっぱいつないで出したくなる音ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=E5zTuVhNs5c
プール行った帰りとかに聴きたいですww ←
そなんですかっ!!?
私には・・・まだまだですorz ←
コードじゃんじゃかかき鳴らしてるだけ。エフェクターガンガンかけてね。
楽しいよー。クセになるよー。
さっそくきいてみます♪
ギター弾けるのがホントうらやましいですwww