銀杏
- カテゴリ:家庭
- 2008/10/18 18:50:41
私が住んでいるところではイチョウの木々が黄色く色づき始めました。街路樹にも植えられているのですが、その中で銀杏(ギンナン)の実をつけるのも多くあります。銀杏は煎った実を茶はん蒸に入れたり、そのままで食べたりと私も好きなのですが、昔イチョウの実を拾い集め、水洗いしながらギンナンをいくつも取り出したことがありす。ところがその翌日手や、首、顔の一部がはれ上がったのです。もうお分かりと思いますが、”カブレ”たわけです。皮膚科にかかり塗り薬をもらい、数日で事なきを得たのですが、皆さんもお気を付けくださいね!。
左右街路樹がすべて大きなイチョウだなんて、すごくステキですね(〃∇〃)
ドラマでそんな景色をみたことがあったような・・・
歩いてみたいなぁ・・・♪
ムーミンパパさんも京都生まれなのですね。
ちなみに私がお話してた、銀杏の実は、京都大学熊野寮のところです。
通学路以外でも、こっそり秘密基地とかいって遊びにいってましたね(笑)
ところで、ふみみん*さんのプロフィールで出身地が京都とのことですが、私も京都市南区吉祥院で生まれてから10年住んでいました。今はもう昔の面影がどこまで残っているのか分かりませんが、ふと望郷の念に駆られてしまいました。余計な話が多くてすみません。それではこの辺で~(=^‥^)ノ☆ おやすみです。
ギンナン、小学校の通学路にたくさん落ちてて
うっかり踏んじゃったりよくしたこと
思い出します(*^-^*)
小さい頃は苦手だったけど、茶碗蒸しにはいってるのとか
今はもう好きです。美味しいですよね~。
イチョウの黄色い葉っぱもキレイですよね☆