Nicotto Town


ニコッとタウンの不思議


ボノラン・まいうガイド(10)


bonoが関心を持った物を紹介します。
個熊的な感覚ですので・・・・
最後の( ・ิω・ิ )が総合評価です。
3個が最高です。

「ぎょ~~~ ニガぼの」
ペッペ 
「bono、お行儀わるいな!」
「だって・・・・・
 ほうれん草かと思ったんだ」
「アシタバだよ」
「そうか」

庭に生えてきます。
切り口から黄色の汁が出るのが特徴です。
新年の葉は甘みがあり、ほろ苦い感じ。
独特の香りがあります。
苦みが苦手な方は天ぷらで。
最高です。
おひたしはやや苦みを感じます。
茹で時間が長いと苦みは減ります。

花粉症の軽減効果もあるようです。
(私が感じた事です)
TVでは惚け防止、長寿の効果があるとか?

( ・ิω・ิ )( ・ิω・ิ )( ・ω・ิ )

♡写真は
http://photos.yahoo.co.jp/ph/kishikankaku/lst?.dir=/13ec&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

☆明日のブログは「怪獣」です。

アバター
2010/03/19 01:32
アシタバって 花粉症の症状軽減させるんだ~
そりゃ、食べなきゃっ!!
つらいです。。花粉症^^;
アバター
2010/03/18 23:15
明日葉今食べられるということは暖かいのですね~
不思議なことに2年たつとその株は枯れてしまうのです。。
おいしいですよね!
わたしも好きです~

アバター
2010/03/18 23:06
おお!!
グルメばかりかと思ったら
ヘルシー思考でもあるんだねw ^^
アバター
2010/03/18 22:45
やっぱ明日葉が生えるなんて、田舎だな~(●>艸<):;*.':;.ブッ
明日葉って食べれるの?スーパーに売ってないよね???
どこで買えますか?
ハックションッ!!(,,っ~Д~)っ゙;`;:゙;`;:゙(;゚;ё;゚;`) !!←ボノちゃwきちゃな~www
花粉きついね~(。´Д⊂)うぅ・・・
⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッ!!死んだww
アバター
2010/03/18 20:16
マジで、黄色だ
まだ味わったことないですねー
タラの芽&ふきのとう等好きだから
天ぷらは好きだろうなー
ぜひ味わってみたいですね

でもこのスライドショーはさみしい^^
アバター
2010/03/18 19:26
ほぉ、昔は八丈島で自生してたね、、、
あの苦味は嫌いじゃないっす。

そろそろタラの芽も売ってるかなぁ、、、
これもちよっぴり苦くて大人の味わい^^
アバター
2010/03/18 18:15
苦いのは苦手ぼにょ~ヽ(;´Д`ヽ)オロオロ(ノ;´Д`)ノ
でも、てんぷらなら食べてみたいな♪

ぼにょは、てんぷらに天つゆ?それとも塩?
我が家はつゆです(人´∀`*)
でも、ソースをかけて食べたりもするの!
みんなが驚くけど、美味しいんだよ~。
アバター
2010/03/18 18:14
花粉症もーしねばいーのにw
アバター
2010/03/18 17:16
アシタバは、大人の味ですね。
庭がアシタバだらけですな。
アバター
2010/03/18 17:15
てんぷら美味しそwww
アバター
2010/03/18 13:36
あしたばは、ここらにもあるのかな?

苦いって言うことは体にも良い成分沢山なんでしょうね!
花粉症軽減のためにもせっせと食べてください。

bonoさんちの裏庭?に生えてるんですか?
アバター
2010/03/18 09:31
おお!

食べたことが無い食材の一つです。

てんぷらが、失敗なさそうだネ❤
アバター
2010/03/18 09:11
すごーい。切り口黄色~い。
食べたこと無いと思います~。
てんぷら美味しそうだな・・・( ̄¬ ̄)じゅる
アバター
2010/03/18 06:43
えもじ
すごい
◆´・ω・`◆´・ω・`◆´・ω・`◆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.