マレークマの赤ちゃんの名前
- カテゴリ:日記
- 2010/03/18 15:14:03
こんにちわ。ニコスポです。
上野動物園で、マレークマの赤ちゃんが産まれたそうです。
マレーグマって、ちょっとおサルっぽくて、手が器用らしいですよ。
そんな上野動物園で、このマレーグマの名前を投票中らしいです。
①トウジュウロウ
②ウメタ
③ウメキチ
の3択だそうです。
産まれたのが春ということで、桃と梅が名前にはいってるんですねえ。
私は②を推します。
マレーグマって見た目ちょっとこわそうなので、もっとかっこいい名前のほうが
いいかもですねえ。
ものくろパンダ君とかwwww
のほほんとしていいですね^^
③
マレーグマだから「マレックス」とか!?
どうよ!ナイスネーミング!!笑
かっこいいから~w
なんかかわいいですねw
なんか、3かゎいいwww
ウメキチかな?
なんか、うめたがツボすぎてニコペット飼ってしまいそうな勢いで
ツボですwww
なんだかかっこいいので
でもちょっと覚えにくいかもしれませんね(^~^)
なんだかかっこいいので♪
マレーグマは愛嬌があるからウメタくんもいいかもしれませんね。(*^_^*)
かっこいいですよ。
せっかく名前をつけるなら、
インパクトがあるものがいいですよね?
ウメタ・ウメキチって・・・・(*'∇')アハハ
マレーグマって、わかんないですけど<クマ>なので、
カッコイイのがいいと思います。
トウジュウロウは長くてなじみにくそう。
(ゝ∀・)⌒*グッチョb
ウメタw
ウメタウメタw
漢字にすると
梅太?かな?
何か可愛い名前ですし^^
今日は私の学校は卒業式でした^^
担任だった先生が離任されてしまったので
皆でおおなきしましたw
ウメキチがいいかな・でも、ウメタもいいな。
だな。素朴な名前で。そして、素朴なクマに育ってほしい。
意味不w
②、③がいいかな?
マレーグマのように手先が器用になりたいシャムからのコメントでしたーっ。
私だったら②ですヵネ~♪
①か②・・・
でも②のほうがなんとなくかわいい響きがありますね。
ホント、もっとかっこいい名前のほうがマレーグマには合いそうな気がしますが、多分親クマが既にそういう和風の名前なんでしょうね・・・
どれも・・・・・ちょっと・・・・。
いずれにしても、怖そうなイメージを払拭してくれそうな可愛い名前ですね(*´∀`*)
なんか可愛い・・・。(〃▽〃)
だって一番可愛いかと・・・^^
感性は人それぞれですけどね。
なんか可愛いです♪
でもどれも和風な感じが可愛いです♪
他のは梅で訓読みですが、これは桃を音読みにして入れているので。
長いのは愛称が付けられれば問題ないかなーと。
①は名前が長いから呼びずらいかと。。。
なんとなくいいです
そしたら、『きち』が一緒になりますww
なんかかわいいですw
呼びづらくないですか?ww
ニコトイは、桃の品種から
「恋いみらい3号」
をプッシュプッシュ!
せめて、ウメノスケとかあったら一票入れたのにww
惜しいから、①で投票してきます^^
「タンポポ」とかは?
どれも弱そうな?名前なきがします(笑
ウメタ・・・かわいいですね
これはオスってことかなぁーー
んーー。どれも・・・だけど。しいて言えば
うめきち★
とてもいい3択だと思います・・・・・
マレーグマ可哀そう・・・・・(ボソッ
なんか。。。他ゎ名前微妙ww
ウメ汰君って名前なんかかわいくないですかw?
もっと可愛いなまえないのかなww
うちのアルパカも桃の季節にうちにきたので
モモちゃんです^^w
②ヵ③ですねぇ♪
カッコいい名前はダン吉?((
②がいいでしょうかね~☆
んーーーーーーーーーーー
ウメタとも迷ったけど...
「きち」がつくの好きなんでw
手先が器用なクマね、、ウメキチくん1票!
①は言いにくいっ
うぅん・・・。
なら、②か③だなぁ・・・。
私は3番に1票です✿
いいこに育つといいですね♫.
クマだし、イメージ的には”強い男”の方がいいと思います。
3:トウジュウロウ
に1票!ww
上野のマレーグマといえば、私が見に行くときはいつもクマさん座りでこっちを見ています・・・
最初は置物かと・・・^-^;
マレーグマは愛嬌があってかわいいのでスキです❤
私はこっちだとおもう
①なんかわからないよ
動物の赤ちゃんは癒されます。。。❤
トウジュウロウだったら略して「トウちゃん」と呼ばれる可能性が…!(lll゚□゚)
本当に、もっとかっこいい名前の選択肢も欲しかったですねwww
覚えにくいし長いので…
②ウメキチ がいいですかね~
この中だったらあたしも②です(。・ω・。)
①は長いですし;;;