Nicotto Town


ニコットジャニーズ事務所公式ブログ


逆チョコブームは流行るだろうか(意識調査2)

コメントが100件になりましたので同じ記事を追加しました
昼間組のみなさんは、かのような結果でした
夜~深夜組のみなさんはどうでしょうw

===============================
なんか記事を書いてる途中で意識調査みたいだぁ
なんて思ったので興味があったら是非コメントにご協力下さい。
(後から追記してますww)


バレンタインは通常女性から男性に告白する際にチョコを渡すのが普通でしたねw

しかし、今朝のニュースでは、今年からは逆に男性から女性に告白できる様に

逆チョコなるものをチョコメーカーが推進してる模様を放送してましたww


チョコのパッケージにあるチョコ名称が鏡文字で印刷してあり

まさに逆チョコwww


今年のバレンタインが土曜日で義理チョコの売り上げが落ちると見込んで

チョコメーカーが今まで作り上げた風習をまた新たに作り変えようとしていますw

チョコメーカーの戦略は今後も定着するのでしょうか・・・


ニコのお嬢様達は、バレンタインに逆チョコもらいたいですか?

義理チョコではなく告白チョコですよ?ww

また、男性陣はどう思いますか?

既婚者は独身の気持ちで回答してねww


人それぞれの意見があると思うので
いろんなコメント待ってます^^


∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵
(∴* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *∴)
(∴* せっかくなのでコメントの統計を取ってみますねw   *∴)
(∴* (1/29 12:00)                          *∴)
(∴* 賛成の女性  ・・・ 82人                  *∴)
(∴* 賛成の男性  ・・・  1人                  *∴)
(∴* 反対の女性  ・・・ 15人                  *∴)
(∴* 反対の男性  ・・・  7人                  *∴)
(∴* どちらでも女性 ・・・ 13人                 *∴)
(∴* どちらでも男性 ・・・  4人       計122人    *∴)
(∴* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *∴)
∴∴..∴..∴..∴..∴...∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴∴
今年の参考にして下さいww


逆チョコは2003年からあったみたいだねw
バレンタインデー起源はWikiでどうぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC


ごめんなさい
1/29 12:00 よりあとは集計後なのでデータには反映されませんが
コメントはどうぞw

#日記広場:恋愛

アバター
2009/01/29 11:59
意識調査のコメントありがとうございましたm(__)m

いろんな方たちの意見が聞けてよかったと思います。

結果を次のブログでまとめてますのでご覧下さい^^


アバター
2009/01/29 11:56
>未亜さん
いつもあげてるんだぁ 乙w


アバター
2009/01/29 10:29
賛成ですー^^
いつもあげてるから逆でもいいと思う^0^
けど雑誌では逆チョコじゃないんだよねwwww
アバター
2009/01/29 07:04
>ノエルさん
なる~
会社での偏見がいつごろなくなるかとかもありそうですねw

>yuki88さん
結構ホワイトデーが薄れている世代もあったりするんですねw
会社ではお返し行事でそれなり大変でしたw

>藤乃さん
お、続いてますねぇ
ホワイトデー反対意見でも今度統計取ろうかwww

>すもも❤ちゃ
そかぁ
チョコが好きな子は欲しいよねw

>くららさん
大歓迎OK~
今回で風習に変化あらわれるかなぁ・・w

>りささん
ん~
やっぱりまだ女子から男子へっていうイメージが定着してますねw
男子が告白したら変ってことかなぁ・・

>満月さん
ww
義理チョコもおかしい派ですねw
今年は普通に貰えちゃうかも?w

>遥香さん
やはり男子にもチャンスを与えてあげますかw

>やすさん
イベントに頼る男性もたくさん出てくるんでしょうねw
でも男子からの告白はイベントなしがいいですよねw


アバター
2009/01/29 00:08
こういったイベントに頼らず、自分の意思を強く持って欲しいと
思うわけです。

ただ、チョコは欲しいので、賛成^^
アバター
2009/01/28 20:35
私は賛成です(・ω・*)
男性でも女性でも、気持ちを伝えるチャンスに出来ると思うので♪
アバター
2009/01/28 20:17
いいですね♪
ちなみに私は自分じゃあげないくせに、同じ部署の男の子がもらった
チョコをおすそ分けしてもらってます★
逆チョコなら、堂々ともらえる!(もしくは"分捕れる"?)
アバター
2009/01/28 19:33
逆チョコいいですね!(*´∀`*)
でも告チョコよりは友チョコのが定着しそうだなぁ・・
男の人からチョコ渡されて真剣に告られるって
ちょっとイメージわかないw
けど気持ちを伝えるために贈るのは男でも女でも
いい気がします♡
アバター
2009/01/28 18:04
逆チョコ 大 歓 迎 ですッ!!!
そもそもバレンタインデー発祥の地では男女の区別なく贈りあう日で、
女から男に贈るなんて決めてるのは日本だけですからね。^^
アバター
2009/01/28 17:07
メーカーの思惑に乗るって言うのもなんかヤダな~。
まぁ、でもどっちでも良いって感じかな。
チョコレート好きだから貰えるなら嬉しい❤ww
アバター
2009/01/28 13:39
いっそのことホワイトデーをなくして、バレンタインに男女問わずチョコを贈る習慣を作っちゃえば良いと思います(*^^*)
けど、どうでしょうね~。
なんか、企画にのせられちゃってる感じもありますねw
アバター
2009/01/28 12:58
大賛成でーす♪
普段のやり方に拘らずにそんなスタイルがあっても良いと思います。
ホワイトデーっていまいちピンと来ないし、この際バレンタインデーには男性から女性に、女性から男性にって感じで
渡せばいいんじゃないかな。何事もあまりこだわらずに♪
アバター
2009/01/28 12:04
バレンタインデーの市場拡大戦略ですねw。
男性は、会社等でチョコをもらっても、「義理チョコw」って説明できますが…
複数の女性にチョコをあげることは、周囲から批判されるかもしれませんねw。

米国の様なバレンタインにしたいのかなぁ…告白系を比べると…
クリスマス 必ず家族と一緒に祝う(米):好きな人と過す(日本)
バレンタインデー 好きな人と過す(米):義理チョコ行事(日本)
な感じがしますね。

それに日本は、ほとんどの会社が3月末決算で2月は在庫調整の時期。菓子メーカ意外は、全体のコンセンサス取れないだろうなぁ…
大人は、夢をお金にすることばかり考えます。

チョコ祭りは、どちらでもよいですw。
アバター
2009/01/28 11:53
>ちんちらさん
たくましい男性がお好みですね
世の男性陣はどっちが多いのでしょう^^;

>☆JEWEL☆さん
うーん
最近は昔に比べたらどうなんだろね
昔はバレンタインだってなかったんだし・・・w
アバター
2009/01/28 11:45
私は、☆☆マヂウレ━━(*´∀`*b)━━シィ☆☆です。

ただ、イベントじゃないと告白できないなんて・・・
日本人って・・・小心者な気がする。。。
アバター
2009/01/28 10:48
私は反対ですね~。
どんどん男性が女性化してきてる気がします。
もっともっと男性にはタクマシクいてほしいです♪
アバター
2009/01/28 07:33
>ふわふわふーさん
そなことないですよ^^

>のりーむさん
おぉ初の賛成意見ですねw
でも・・・なんだw

>てんしさん
今回CMが多くなってきたので
認知度が上がるかどうかがまず問題ですねw

>迦楼羅さん
そのうち性別にこだわらなくなりますかねぇ
そそ、もらえない男の人の気持ちも・・ですね^^;

>ゼイカさん
わぉ
そおですかぁ
つおい男子がお好みですねw

>りるさん
友チョコ交換に男子も参加すれば現場は円満ってことですねw
でも男子からチョコを貰って告白されたらどう思いますか?
別に引きませんか?

>COCOちゃ
おぉすでに貰ってるのねw
ジュエリー付きですか^^;

>ロージーさん
告白に限ってはNG派ですねw
海外にお住みなんですね^^
アバター
2009/01/28 05:42
最初、賛成だな~と思ったけど
「告白のきっかけ」としてならひくかもしれませんね。
好きならイベントに頼らず告白できないの?みたいな。
もちろん好きな人なら別ですがw。
まぁどっちでもいいに一票です。
考えてみたら、こちらでは気持ちをこめたカードを送ったりしますが
告白目的ではないですねぇ。
アバター
2009/01/28 03:06
最近のチョコってね~豪華なジュエリーBOX入りとか、
高価そうな陶器入りだったりしてて、女性向け?と思うょ!

チキンな男性も多いし・・・・もう男女問わずに告白チョコにしたらと思います。
ココはもう去年、逆チョコ貰いますた(*^m^*)ウフフ
↑に挙げたジュエリーBOXの!逆チョコはアリに一票で~つ♫♬♫
アバター
2009/01/28 02:28
賛成ー
皆でチョコ交換したらいいんでない。
女の友チョコ交換会中の男性陣の居心地の悪そうな事といったら!
アバター
2009/01/28 02:10
私は反対!
本気で好きなら、女性にチョコなど贈ってお茶をにごしちゃイカン。情けないよ~。
ステディな仲なら尚更もっと奮発する様に!!(笑)
チョコで男の愛は伝わらない。
アバター
2009/01/28 01:49
んー、逆チョコありかな。
男の人も女性のあの、そわそわした日を味わってみたらよいのです(笑)

もともと、日本以外ではお友達にあげる「感謝の気持ち」がバレンタインになっていますし
性別にこだわる必要はないかと、ハイ。
ぁ、でも逆にもらえない男の人の気持ちも知れるわけですね(笑)
アバター
2009/01/28 01:08
逆チョコ賛成ですvv
楽しみ(イベント)が増えることは面白いことですよ^^笑
まあ私にはすでに関係のない話ですけどね(ノ∀)

女性は甘いもの好きな人多く、自分チョコ買う人多いのでこの案に乗る人は多そうですね*
アバター
2009/01/28 01:00
恵方巻きについての自分のブログで書いたのですが、
こういうイベントはしょせん遊びなのだから、どんどん楽しめばいいと思います。

賛成の男性がいないようなので賛成に一票

とはいえ、個人的な感情としてはバレンタインデーそのものを廃止(ry
アバター
2009/01/28 00:50
大賛成です(-`ω´-o)ゝ
もらえる自信はないけど(;´Д`)
アバター
2009/01/28 00:33
>悠木さん
そかそか
一番甘いものが好きなんだねw

>ゼロスさん
貰えたら嬉しいよねw
今年は期待しとく?w
アバター
2009/01/27 23:52
こんばんは~♪
逆チョコはなんつーか、
もらえたらやっぱ嬉しいかな。
ってことで、賛成!
バレンタインデーに女の子だってドキドキしたっていいじゃないw
アバター
2009/01/27 23:37
逆チョコ賛成ですv
マシュマロよりキャンディーより。。。チョコがすきv
アバター
2009/01/27 23:19
>まっつー
そかぁ
まっつーも欲しいんだねw
おっ回答者100人目だw
おめでとうwww
アバター
2009/01/27 23:12
逆チョコさんせーい!
アバター
2009/01/27 23:04
>震斬さん
そですかぁ

>チャクラバンさん
おっチョコお好きなんですね?w

>piさん
おばちゃま~ww
そんなの分からんじゃんねw

>ケイトさん
おぉ男性側の気持ちを味わいたいとは
新しい意見ですねぇw

>らいかさん
ほほぉ
貰います派ですなw

アバター
2009/01/27 22:52
頂けるものはありがたく頂きますw
アバター
2009/01/27 22:45
甘い物好きなので貰える物は貰いたいです~w
本命チョコならなおさらですw
流行るといいなぁ☆
誰かに貰えるかなってドキドキしてみたい!男性側の気持ちを味わってみたい!
貰えなかったらショックだろうけどねww
アバター
2009/01/27 22:41
piはチョコ大好き~いっぱい欲しい♥
デモ…今日職場のおばちゃまたちが
逆チョコなんて流行るわけないって・・・
なんでか怒ってた~~~w
アバター
2009/01/27 22:39
どちらでもOKですね。
この時期チョコ買いにくいのが解消されるかなww。
でも、お菓子屋の戦略には乗りたく無いなぁ・・・。
アバター
2009/01/27 22:35
気になることですけどねえw
でも、俺はこういう日には縁がないんで何とも言えません(^^;; ひやあせ
アバター
2009/01/27 22:35
>まなみさん
結局来るもの拒まずだねw

>猫。さん
そうですかぁ・・・
その学校は少し最前線に後れを取ってますねw
確かに流行るかはこれからの男性しだいですがwww

>未來さん
おぉチョコをあまり食べない派ですねw

>スジニさん
うーん確かに昔はなかった気もしますが
その頃のOLさん達もなかったのかなぁ・・・
アバター
2009/01/27 22:17
うちは どっちでもええなぁ
けど・・男の子も女の子も
あげるのは 本命だけにしてほしい・・
義理とは言えついでにっていうのはいややな^^
うちの若い頃には義理チョコってなかった

だから好きな人へのチョコは時間かけて何個か選んで
買って・・家でもう一度選んでた^^

で・・残ったチョコが義理チョコになったのか?
そーやったんか^^
アバター
2009/01/27 22:13
うーん。難しいなぁ。
クリスマスですらプレゼント無くてもいい派だからなぁ。
どっちでもOKかな。
・・・それ以前にあんまりチョコ食べないわ!w
アバター
2009/01/27 21:57
貰いたいですが、流行るかと言ったら・・・無いと思いますね。

学校でも
「女子から告るのがあたりまえ」
という悲しいお言葉を頂きました・・・orz
アバター
2009/01/27 21:55
告白チョコなら、本命だけもらう。
でもそうでなくても、チョコはもらう(笑)
アバター
2009/01/27 21:44
きゃあ♥
HPにそんなの紹介してあるの?
はじゅかしゅいね...w

あとで、見てみようかなぁ...
でも なんか嫌だなぁ...笑
アバター
2009/01/27 21:23
>しゅしゅ
学校のホームページを見たから知ってるのだw
じゃあそこに顔写真載るかもねw
アバター
2009/01/27 21:21
唐津(1泊)、長崎(2泊)、阿蘇(1泊)なんで知ってるの?
もしかしてタッキーの娘さんもココの学校?

あ、た、り、だ、よ

しゅしゅの学年は11月に行くんだぁ〜
かなぁり楽しみ♥

たぶん4泊5日だよっ
アバター
2009/01/27 21:12
>ぴちさん
ほぉ
貰ってすぐにお返しのことを
考えてしまうんですねw
アバター
2009/01/27 21:08
あってもいいとは思います。
ただチョコをもらって嬉しいかというと、それはちょっと。
お返しとか考えると面倒かも。(貰えるつもりでいるのが図々しい)
でも一応、あってもいいに一票です。
アバター
2009/01/27 21:02
>melodyさん
全然おk

>莉菜さん
はい

>スズさん
(・o・)ゞ了解!しましたw

>ガーデンさん
そうですか
伝えるきっかけの日が増えることはいいことなのかもしれませんねw

>しゅしゅ
(ΦωΦ)フフフ・・
もしかして修学旅行は九州の唐津(1泊)、長崎(2泊)、阿蘇(1泊)?
アバター
2009/01/27 20:50
すごいなぁ...解答量多いね♥
そんでそんでしゅしゅは
私立、共学、一貫校

だ、け、ど
お嬢様校じゃないおっ
アバター
2009/01/27 20:49
あると思います!
企業の戦略と考え出すと
きりがないのでww

自分の気持ちを伝えるのは
いいことだと思います(@´゚艸`)ウフウフ
アバター
2009/01/27 20:44
こんばんは★

好きな人から貰えたらとても嬉しいですね。(●^o^●)
でも、逆に思いきってこの日に!って決めて告白したい気もするし・・・。
結局どちらでもいいという答えになってしまいました。(^^ゞ
アバター
2009/01/27 20:41
賛成かなぁ~・・・。
アバター
2009/01/27 20:36
贈りたいほうが贈るってことで…

ダメ?!
アバター
2009/01/27 20:24
>ゆぅりんさん
はい、了解です
アバター
2009/01/27 20:23
どっちでもいいかモ・・・。
アバター
2009/01/27 20:13
>東風さん
そうなんです
踊ってるんですwww
チョコで経済効果が出ればいいですけどね^^
アバター
2009/01/27 20:10
どちらでも良いと思います(^^;
ただ、貰う方も贈る方も大変ですねww

http://www.chocolate-cocoa.com/dictionary/history/valentine/v02.html

こちらにも解説がありますが・・・
どうもお菓子業界に踊らされている感じですねー
日本の景気対策に一役買えるだけの効果が出ると良いのですけどww



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.