赤ワインありません
- カテゴリ:日記
- 2009/01/28 00:38:32
昨日もタウンに行けなかった〜!
11時なら大丈夫だろうと3倍イベントを始めた途端に
後ろにお客さんが…
明日こそ行くぞー!釣り場にも行くぞー!
女学園にも入ってみたいー!
ところで、昨日は休憩時間に赤ワインを買いにいきました。
普段はそんなにワインの注文はないので、
在庫は3〜5本ぐらいに押さえているのですが、
先日の友人の集まりで全て飲まれてしまいました。
予約も無いし、2ヶ月出なかったんだから、
2、3日は無くても大丈夫だろうと油断していたら、
2組続けて、赤ワインのオーダーが…
う〜ごめんなさい。
ほんと客商売って難しい。
あと、ワインも難し〜い!
フレンチ時代の半年は毎日飲まされたけど、
何度、目を閉じてグラスを回してみても、
私には森の泉など頭に浮かばないです。
手が濡れるだけです。
結局、今ワインの選択はほとんどラベルのデザインで
選んでいます。(動物のイラストが多い)
本当はバイトのスタッフと試飲をしたいところですが、
あいにく高1の女の子しかいないので、お店で出している
ボトルワインは飲んだことがないです。
だから、もし飲みにきても、味のことは聞かないで!
笑ってごまかすしかないから…
はじめまして! というかブログはこっそり見てますが…
お近くにお住まいでしょうか?
是非、食べにきてください。
土日の昼は休みですが、夜は毎日営業してます。
翌日、ブリューンヒルトの毒白に書かれるのが少し怖いですが…
(*≧▽≦)bオハツです!
ちょっと自己紹介の文を読んでお店がピンときたものですから~♪
そうですか~赤ワインの注文は『お任せ』出来ないのですね(笑)
今度そ知らぬ顔して寄ってもよろしいでしょうか?
お酒扱うのに 未成年・・・・良いの???
でも味は分からない~(-_-;)
マドンナとマテウスロゼが好きだけど…
細かいことは?????
飲んだことないですね。。。
私も全然わかんないですw
また飲んでみよっとw