癒しのハーブティーとスポクラ
- カテゴリ:日記
- 2010/03/23 23:44:26
いよいよ風邪薬が効かなくなってきた。風邪で会社を休んだ直後は咳止め薬「アネトン」を飲めば少しおさまる感じがした。なんだかストレス性の咳に移行したみたい。疲れてきたり難しいことを言われると発作のように咳が出る。黙っていると大丈夫なのだが、しゃべってのどを刺激すると駄目。
昨年も季節の変わり目に似たような症状になったなあ……と、日記を探してみた。おおっ、(医者に)気温変動アレルギーかもしれないと言われたと書いてある。忘れてたよ。ブログもいろいろ役に立つね◎
ステロイドを使えば咳はおさまるそうだが、なぜかHALLSハイパーミントを舐めていれば大丈夫なので、薬はなるべく使わないことにしている。不思議なHALLS。トローチより効くし、ほかのフレーバーでは駄目なんだよね。漢方薬もいまいち。のどが詰まるタイプのストレスなら半夏厚朴が効くけど。
ということで、スタジオレッスンの時はHALLS舐めっぱなし。いつ発作のように出てくるかわからないから予防で。こんな時くらいスポーツクラブ行くの辞めろよって感じだけど、行かないとストレスたまってくるんだよ~~。ってことが、今回もよくわかった。完全に治ってからでは遅い。というか、スポクラで発散しないと治らない。
そんなわけで連休もスポクラとスーパー銭湯でリラックス☆咳もだいぶ減ってきた。でもまだ朝6:30に咳で目が覚める。目覚まし時計が鳴るまであと少しなのに。寝ている時に飴は大きすぎるので、ハーブティーでのどを潤している。HALLSハイパーミントの成分はユーカリだから、ユーカリとエキナセアの茶葉を買ってみた。これもなかなかいいね。
*** ステーショナリ自転車のレッスンに出た。インストラクターにサドルの高さを見てもらったのだが、実際に乗ってみるとちょっと低かった。すぐ修正してくれたけど。Nekoは見た目より脚が長いんだなw うーん、お尻が垂れてるだけってか? 仕方ないじゃん。あーあ、実際に長くてもあまり役に立たないから、見た目長ければいいのに。ポチ君はNekoと同じ身長だけど脚が短い。機能としては別に困ってないようだけど、見るからに短足だー。