Nicotto Town



本当にあった怖い話


今、まさに、ついさっき、の出来事なんですけど。


ちょっとサラダを献立に足そう、と思ってコンビニにいったんですよ。歩いて5分。
ジャンプを立ち読みして、サラダ買って、帰宅。

部屋のドアの鍵を開けて、玄関に入る…

ここでいつも私、ホントにすぐ!鍵をかけるんですよ。

ドアが自動で閉まってくるのを待つんじゃなく、自分の身体が玄関にスルリと入ったら、
すぐに隙間を作らないくらい、ドアを引き戻して閉めて、ガチャリ。(鍵)


今日もその通りにしたら、ここで信じられないことが。




ガチャガチャガチャ!!!!!





ドアノブめっちゃ揺すられてる!!!!!!!Σ(゜Д゜;)


ええええええええー何なに何なんなのー!!!!?


ぷちパニックになりつつも、瞬間的な恐怖から、そのままチェーンをガガガガチャリ
(手が震えてちょっと手間取った)


いやいつも鍵かけたらすぐにチェーンもかけるんだけど、ホントにそれくらい、鍵をかける
のと、ノブをガチャガチャされるのが間一髪、ってタイミングだった。


で、チェーンがかかった音が外にも聞こえたのかな?そしたら誰かがダダダッって走って
いく音が聞こえました。




こ、


ここここここここ、







コワーーーーーーーーー!!!

(;Д;`;)






なんなのアレー!!


すぐに携帯で110番して、付近をパトロールしてもらうようにお願いしましたが…

(以前にも深夜に部屋のドアをドンドンドン!って叩かれることがあって、その時に親に相談
したら「うち(実家)じゃなくてそういう時は警察!」って教えられた…)


コ、コワイ。

未だに鳥肌がひかないほどコワイ…((((;>_<)))


てか怖くて玄関に近寄れないんですけど。

明日学校行くのも怖いんですけど。



なんですか?アレ、ご…強盗??(;Д;`)


もしもカギやチェーンが間に合わなかったら、押し込まれて明日の新聞に載るような破目
になってたかもしれないってこと??



フギャーーーーー考えたらもっと怖いーーーーー!!!!( TДT)




ホントにどうしよう…外出るのマジで怖いんですけど。

こういう時一人って心底ヤだよーーーー( TДT)だれかーーー!

#日記広場:日記

アバター
2010/03/30 22:04
>ちるるさん
今日は、完全に日中!って時間だけおでかけしてきました…
まだ大学自体はオリエンテーション期間みたいなもんで(講義開始まで、時間割を登録
したり、健康診断受けたり)、なので比較的時間の融通が利くんですけど、それもあと
1週間ほどのことだし…。暗くなってから動かないといけなくなるのが今からちょっと
憂鬱です…orz

でもホントですね、こうして「怖かった!」と言えていることはまだラッキーだったの
ですよね。一瞬のタイミングの違いで、こうしてみなさんとお話することすら出来なく
なっていたかもしれないのだと、肝に銘じようと思います…。

フム、一人分の買い物だと分からないように、…と〆(。。)
普段からエコバッグは愛用してますが、なるべくまとめ買いするように気を付けよう…。
昨夜のことがあるので、実家からは朝昼晩と電話がかかってきております(^-^;)
父がホントに近いうちにこちらに来るかもしれません(苦笑)ありがたいことだ…

ちるるさんにもたくさんご心配いただいて、ホントにありがとうございます…!
みんなにいろいろお気遣いいただいて、元気出てきた!
アバター
2010/03/30 21:56
>グリさん
ホントに怖くて身体が震えることってあるのね…(つД`。)
出来れば一生体験したくはなかったですよ…orz

は、そうか包丁か…
でもなー、ホントに押し込まれたりしたら、武器とかで抵抗とかせずに、とりあえずお金や
モノに関しては好きにお持ちいただいて、命だけは助けてもらいなさい!って母が常に言って
るんだよね…。なので護身用の武器に関しては、なかなか悩ましいところがあるよ…;;
あ、でもとりあえず昨夜部屋を漁って防犯ブザーをカバンに付けて、もう1つを枕元に置く
ようにはした!

しばらくは家を出る時も誰かいるように振舞うようにするよ~(つД`;)
夜は当分出歩く気になれないけど、実際に学校(授業)が始まったら暗くなってからの帰宅は
普通になってしまうしなぁ。イヤだわー…orz
アバター
2010/03/30 21:50
>とりさん
日記に書いてる時点ではまだ思い出してはブルッと来てたんですが、とりあえず今日の
昼にちょっとですが外出もしてきたし、かなり落ち着きは取り戻しました…。
そんでもまぁ、今日もやっぱり日が落ちてからは玄関の鍵とチェーンを確認したり、多少
神経質になってるかな?と思う点はありますが;;

フムフム、防犯用の携帯も、ホントに会話に集中してしまうと逆に危険を招きかねない、
というお話ですね。私もそれ、聞いたことあります!
よく考えたらこれまでも登下校の最中とか、音楽イヤホンで聴いてたりしてて、それも
しばらくは怖くて絶対出来ない…!って感じです。住宅街だからってホント気を緩めすぎ
てたのかな~;;自己嫌悪です…orz

う、内気そう…!Σ(゜Д゜;)
そう言われたことはないんですが、もしかしたら歩いてるとそう見えることもあるんだ
ろうか…?! 何れにせよ、しばらくは警戒レベルマックスで行動しようと思います~
ご心配くださいホントにありがとうございます…!(つД`。)
アバター
2010/03/30 21:44
>アクエリアスさん
アクエリアスさんも、いつもお仕事忙しそうで、帰宅も遅そうなので、ホント~~~~~に!
気を付けてくださいまし…!!(>_<)

私は今回、特に深夜でも何でもなかったけど(だからこそ気が緩んでた可能性アリ)、やはり
悪意ある行動や人様に顔向け出来ないような行動は、太陽の出てない時に起こるものなのだと
思います…!(だからって昼間でも気を抜けないのがツライとこなんですが)
うちもオートロックのマンションじゃないけど、4階であることや玄関の面した通路の視界が
良好なこと、四方に建物が隣接してないことなど、結構安全面では安心してた部分がありまし
てな…(;-_-) んでもやっぱり、気を抜いちゃいけないんだと思いなおしました…

警察の方、昨日は家に来なかったんですけど、今日の夕方に来て下さいました。
夜だと警察でも訪問者が怖いだろう、と気を遣って下さったのかしら…?だとしたらありがたい
ことです(つД`。)
しばらく周辺を重点的に巡回してくださるそうですし、私は外出してたので聞かなかったんです
が、町内会にも連絡して、町内広報?なんかマイクアナウンスで呼びかけもするように働きかけ
てくれたらしいです。
こういう時はホントにありがたいですね…!
アバター
2010/03/30 21:36
>mino.さん
不眠になるほどの恐怖…!!!!(TДT)
すっごく、すっごく怖いですよね…!昨夜もお話しましたが、こういう時とか痴漢とか
に遭遇した時とか、ホント女は損だなーと思いますよね…orz
いざって時に「何とかなる」と思えるのと、「敵わない」としか思えないのでは、恐怖
感が全然違うよ…!(つД`。)
mino.さんにも何事もなくてよかったです…。(精神ダメージだって「何事もなかった」で
済まされるものではないけれど!)

昨夜はホントに長い時間、楽しくおしゃべりさせていただいて助かりました…!
ひとりだったらホントに夜、眠れなかったと思います…(>_<。)
まぁあの後寝付けたのは3時くらいで、朝も6時前に目が覚めたので、やはり緊張自体は
継続してたのでしょうけど…。それでも夜を笑って過ごせたのはmino.さんのおかげです。
ありがとうございました…!(TДT)
アバター
2010/03/30 21:19
■皆様へ

ご心配くださり本当にありがとうございます~(TДT)

昨夜は心配してくださったmino.さんがお電話くださり、そのまま遅くまでいろいろ
おしゃべりさせていただいて、気も紛れたし、一人で悶々ビクビクすることもなく
夜を乗り切れました。mino.さんには遅くまでホントありがとうございました!
一応ちゃんと眠ることも出来ました、電気は一晩中つけてたけど(苦笑)
でんこちゃんゴメンな今日だけ許してくれ!(ぁ

今朝も外出る時は(というか玄関行くのもドア開けるのもやはり怖かったです…)緊張
しましたが、いつまでも家に篭っていられるわけじゃないのでがんばって出かけて
来ました~(つ_<。) んでも11時くらいの明るい時間に出て、部屋の中にいってきますと
演技もして、帰りも16時前には帰宅しました。
あと、マンションの管理会社と大家さんにも一応連絡して、エントランスに注意の貼紙
も出してもらいました。ご近所さんも要注意ですしね!

17時前におまわりさんも来て下さって(昨夜からまた変なことはないですか~、と巡回に
来て下さった)、今は一応落ち着いております。

でもしばらくは、というか一人暮らしも長くなって最近気が緩んでいたので、気持ちを新た
に、きちんと用心して過ごそうと思います。
タンスの奥に閉まってた防犯ブザーもバッグにつけたよ!


というわけで、みなさまにも多大なご心配をおかけしました、どうもすみませんでした…
本当にありがとうございます!(>_<。)
アバター
2010/03/30 12:10
今日もうお出かけしたかな?

ほんとに怖かったと思います。
こうしてパソコンで「こわかったねー」と書けることはきっと幸運だったのでしょう。

これからは出かける時には
玄関から部屋に向かって好きな八葉さんに「行ってきます」言うてから、出ましょう。

コンビニから5分の間で怒ったことだから、どこで見られてるか分かんないし。
コンビニやスーパーでの買い物もエコバッグを持って【一人分の食事】を買ってることを
わかりにくいようにしよう。

それで、帰る時には事情を話して友達か親に電話で「今から帰るー」しながら帰る。
面倒だけど当分の間帰宅したら「無事帰宅」で無事を確認。

当分面倒だけど、用心にこしたことはないものね。

警察にもまめにパトロールしてもらおうね。

元気出してね。
アバター
2010/03/29 23:06
イヤーーーーーー(⊃д`)ーーーーーーーッ!!!
怖すぎるぅぅ!何事もなくて本当によかったね!
携帯と包丁握り締めてるんだ!!
家出る時は誰か居るように出た方がいいねー。部屋に誰か居るように手を振って出るとか~。
夜の1人歩きはいつも股間を蹴る用意をしてるとか・・・?(ーー;)ウーム
アバター
2010/03/29 22:10
こうして日記に書くことで、ちょっとでも落ち着かれるといいんだけども。

電話しながら歩くのも、電話の声に集中してしまうので
背後からの物音に気がつかないなんてこともあるって聞いたので、駅の改札出たら
「これから家に帰る」って電話する(フリでも)のと、下向いて歩かないのが
意外と効果あるそうですよ。
嫌な話だけど、「内気そう」な人は狙われると聞いたことが。
温かい牛乳でも飲んで、落ち着いてくださいね。
アバター
2010/03/29 21:41
うわー、嫌だーーー!!
うちも社宅と言っても、普通のマンションだし、駐車場も居住者以外の人も利用してるから、いつこんなことがあるかわからない……。
(しかも仕事帰るのは深夜だし)

背後からついてくる人の気配とかなかったん?
ケーサツ、ケーサツ!!相談した方がいいよ!役に立つ時もあるよ、警察も!
アバター
2010/03/29 20:56
……これ、私も1人暮らしのときに経験した……。
あれ、超怖くて、考えて見たらあの辺りだ、私が
睡眠薬のお世話になり始めたの……。

まあ、私の時はね、犯人っていうか、まあ、それを
していた人、判ったんだけど(だからっていろいろ
できなかったんだけどねぇ……)。

よし、わかった。チモさん、今からスカイプをあげ
れ(笑)。少しでも気がまぎれるならば、お話しよ
うじゃないか、久しぶりに。
アバター
2010/03/29 20:43
>ちるるさん
ちょー…コレは怖すぎです(T-T)
これまでにも多少は痴漢さんだの深夜のドア叩きだの、ビクーッてなることはあった
けど、これほど純粋に怖い!!!と思ったのは初めてです…orz

ホントにこれ、不運じゃなくて、九死に一生を得たレベルの幸運なのだろうか…
(だってホントに押し込まれてたら、今こうしてPCに向かってるとかもムリだった
かもしれないですよね?)
わけが分からないから、余計に怖い想像をしちゃうけど…

そうですね、家を出る時も(一応玄関を近くから見れる場所はないと思うけど)、家に
誰もいなくてもいるフリで「んじゃ、今日は早めに帰るからねーいってきますー」とか
って演技した方がいいかしら…。

って、その前に現時点で未だに怖くて玄関見るのもイヤなんですけどね…!orz
思い出すとゾワワワワワッとします…ブルブル
アバター
2010/03/29 20:33
わー、大変だったね!!!

そうそう、私も一人で歩く時は必ず電話しながら(フェイクでも)帰ってたけど、
それにしても怖すぎー!!!!!!!!!!!!!!!!

日頃の習慣が身を助けましたね!!!!!

当分は外に出る時も「あ、おとうさーん?今から出るしー」
とかって電話するふりしながら出かけるがよしかも。

女性の一人暮らしってこわいねえ。(未体験)
アバター
2010/03/29 20:18
>みきゃん
助けてブラザー!!!!!(TДT)
この夜をどう乗り切ればいいのか分からない…!orz

夜一人で歩いてて、後ろに人がいるな~とか思った時は、ホントに実家に電話
かけたりもします。もしくはかかってきたフリでひとりトーク(ぁ
そうか、でも彼氏でもマズイのか…まぁ彼氏との会話なんて思い付かないから
(ぁ)、パパントークが基本だろうけどw(男兄弟もいないので演技が難しい)

まじでか…警察の叔父様のお知恵、ありがたく受け取っておくぜ…!
アバター
2010/03/29 20:12
>ユリさん
携帯、肌身離さずだよーーーー(TДT)それでもブルブル止まりません。ブルブル…

これで近所のジャリ(高校生くらいまで)のイタズラとかだったら、マジでぶち
キレるぞ私ゃ…(ぁ

気休めでも嬉しいよーありがとう!お祓い感謝~(TДT)
アバター
2010/03/29 20:09
ギャーーーーーッ((((;゜Д゜)))

夜の一人歩きだと電話かけてるフリするといいらしいよ!
「あ、父さん迎えに来てくれる?」ってのがいいらしい。
兄やら弟やら男性がいいそうよ。(彼氏だと不味いときもあるらしいで!)

これで大抵の相手はびびって何も出来なくなるて警察の叔父が言ってたー!
アバター
2010/03/29 20:08
>かおるさん
ム、ムリ!だめだよー鳥肌がひかないようー(TДT)コワイー;;;
こういう時だけは、近くに飛んできてくれる彼氏や男友達がいないことが
心細いですな…;;; ホント明日どうしよう…

というかね?うちはマンションの最上階・4階なのですよ。
んでもって私の部屋、1箇所しかない階段から1番奥の角部屋の、ひとつ手前。
なので普通に考えたら、うちに押し込みってすごく面倒だと思うのですよ。
んでもって狭い階段を登っている間、後ろから足音とか全然しなかったのね。
そういう意味では油断してた部分もあるんだけど…。
でもその分、階段陰からダッシュしてきても鍵がかかるのに間に合わなかった、
と考えることも出来るかもしれない…。

何れにせよ怖すぎる…うううう…(つД`。)
実家に泣きついたらパパンが「すぐ車でそっちいく!」とか言い出してママン
にしばかれてました。 へへ、ちょっと和んだ…ありがとうパパン(つ∀`。)

表札も出してないんですよ~賃貸だから!
郵便受(共同ポスト)は苗字だけ貼ってあるけども。
うううん…何か防御手段とかないのかな~;;
アバター
2010/03/29 19:59
き…気をつけてくだされ…
とりあえず、携帯握りしめとくべし!
気休めに↓
∴゜° ヘ(-ω- )( -ω-)/°゜∵シオマキ
アバター
2010/03/29 19:57
ギャーコワーーー!!(((( ;゜Д゜)))
たたた大変な思いされましたね(´;ω;`)
こんなときは女の一人暮らしというのはホントに心細いものです。
何事もなければいいんですけど…!
これからは、部屋に入る前に左右確認も必要ですな!
表札に男名前とか出しても効果ないかな??




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.