Nicotto Town



東大+αの旅♪(6

四谷に着いたら乗り換えです。

ええっとこっちで良いのかなー。
南北線の乗り場って(^◇^;)

階段を上って正面が改札っぽい。
案内板の表示は左に曲がると南北線らしい。

なんとか南北線にも乗り継ぎ
東大前で降りる。

出口はどこから出たらいいんだ。

地図を見ると1番からでるのが良さそう。
えーっと・・・左に歩けばいいだろう。

出口から左に歩くと門があります。

どうみても赤門じゃないなー。
そんなに色々と門があるなんて知らなかったよ。

どうしようと思っているとケータイに
着信の様子です。操作をミスして切ってしまうorz

メールかと思ったら電話だったので
受話器のボタンじゃないのを押してしまった。

あああ、詩月さんからの電話だったのにっっ
どっどーしたらいいんでしたっけーー

ケータイを滅多に持たないので
全くリカバーが分かってない。

と思ってるうちに再び電話が。

今度はナントカ電話に出れました。
「ファミマの正面にある門の所で待ってますー」
とのことです。私のいる門の所にはセブンイレブン(笑)

どうやらもっと向こうにある門らしい。

明日に続く♪

<昨夜のわたし>
エイプリルフールなので虚々実々のチャット(笑)
けんしろうは、いつもどおりかな♪

じゃあ今日の一冊
小泉武夫「ぶっかけ飯の快感」
食にたいする姿勢がどん欲というか
真剣そのもの。本を読むだけでヨダレがでそう♪

アバター
2010/04/02 16:38
いやー、なにしろテンパっちゃって(^◇^;)
基本、アナログ人間です♪
アバター
2010/04/02 15:46
着信相手がわかってるなら
相手にかければいいのでは?

PC歴長いのに携帯には慣れていないかめサンに
ちょっとびっくりですw( ̄Д ̄;)w
アバター
2010/04/02 09:54
そーなんだよー。しかもすごい広いっっ
さすがもとは加賀藩の江戸屋敷(笑)
アバター
2010/04/02 09:24
東大には大漁に門があるのかぁ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.