タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
龍乃湯別館出張所
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
今日の戦績
カテゴリ:
7ならべ
2008/10/20 00:03:12
7ならべ
で遊びました。
71
回
2
回
1
回
1
回
獲得コイン
654
2008/10/20 00:01
勝率94.6%~
開始から30分間は負け無しだったから、今日はかなりカードがよかった^^
犬千代
2008/10/20 19:27
>粟怜奈子さん
コメントありがとうございます~
ホントこの時は自分でも怖いぐらいでした^^;
違反申告
粟怜奈子
2008/10/20 18:31
え…えええええ!?
これヤバくないですか??勝率高すぎですよ!!
尊敬します☆
違反申告
犬千代
2008/10/20 11:58
>ぁゅさん
コメントありがとうございます^^
この時の成績は本当に自分でもびっくりするぐらいカードがよく、さらに戦略もはまった感じでした^^
常にこの成績なら楽なのですがねぇ^^;
違反申告
ぁゅ
2008/10/20 09:05
ん~~~~、この成績はなんじゃ~~!
・・・と、興奮です^^;
私はカードゲームは7ならべしかやってないんですが
こんな勝率にはなれそうもありません;;
でも、勉強になります^^
違反申告
犬千代
2008/10/20 01:49
>金魚さん
あまり性別は関係ないかも?^^;
どれだけ我慢できるかと、思い切りのよさかとw
出せるカードがあってもそれが自分の持ってる端のカードだったら出さずにパスするとか、そう言う感じでやってます。
ちなみに最初のプレイでは一枚も出すことなく負けましたw
違反申告
犬千代
2008/10/20 01:44
カードの使い方で、続き番号なども有効に使うと上手く相手に出させられるんです。
特に7に近い所で2枚続けて持ってると(4と5とか5と6とか)相手がジョーカーでこちらに出させてももう一枚押さえがあるので安心かとおもいます。
あと「Q」と「K」を同時に持っている場合不利に見えて「J」まで出させることが出来たら2順分相手は他の所を出させることが出来るのでチャンスです。
これがゲーム後半だと、相手をギブアップに追い詰めるのに有効になります。
あとはなんだろ・・・結構多くの場所を止めたりしているので、以外と全員ギブアップとかさせてますね。
違反申告
金魚
2008/10/20 01:41
おーーー!!!スゴイ。せこくても、すごい。私には出来ないな~。さすが、男の子。
違反申告
ウィリー
2008/10/20 01:33
自分も同じようにコンピューターを使い具合に利用してるんですけどね
それでも80%くらいしか無理なんですよね。
トータルプレイ数 1000で90%近い勝率ってのは、異常な強さですよ
違反申告
犬千代
2008/10/20 00:10
こんばんわ~
出すカードが判ってるわけではないですが、相手は出せるカードがあったらパスしないで出すので上手い事出させるようにしてる・・・って言ったら判り易いだろうか???
要するにせこくやってるわけですw
違反申告
ウィリー
2008/10/20 00:05
めちゃくちゃ強いッすね。
コンピュータのカードの出し方が全部分かってそうな勝率ですね。
違反申告
犬千代
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
6175島
最新記事
運転したい?
春のおしゃれ?
生きてますw
うぃんたーすぽーつ
マンガ!
カテゴリ
ニコット釣り (244)
7ならべ (172)
日記 (97)
その他 (49)
車・バイク (32)
ニコガチャ (21)
イベント (10)
人生 (9)
スロット (8)
ファッション (7)
>>カテゴリ一覧を開く
恋愛 (7)
きせかえアイテム (7)
スポーツ (6)
グルメ (6)
お笑い (6)
テレビ (6)
ニコッとタウン全般 (6)
レジャー/旅行 (5)
マンガ (5)
映画 (5)
学校 (5)
ニュース (5)
ペット/動物 (4)
大富豪 (4)
お部屋アイテム (4)
アニメ (3)
小説/詩 (3)
美容/健康 (3)
音楽 (3)
勉強 (3)
Crawlian (クローリアン) (3)
ショッピング (2)
ゲーム (2)
レシピ (1)
パソコン/インターネット (1)
アート/デザイン (1)
占い (1)
仕事 (1)
友人 (1)
家庭 (1)
ルーレット (1)
ババ抜き (1)
タウン (1)
月別アーカイブ
2012
2012年04月 (1)
2011
2011年03月 (3)
2011年02月 (2)
2011年01月 (3)
2010
2010年12月 (2)
2010年10月 (1)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (4)
2010年06月 (2)
2010年05月 (2)
2010年04月 (6)
2010年03月 (19)
2010年02月 (32)
2010年01月 (32)
2009
2009年12月 (34)
2009年11月 (33)
2009年10月 (36)
2009年09月 (33)
2009年08月 (38)
2009年07月 (40)
2009年06月 (43)
2009年05月 (37)
2009年04月 (34)
2009年03月 (43)
2009年02月 (50)
2009年01月 (52)
2008
2008年12月 (58)
2008年11月 (59)
2008年10月 (58)
コメントありがとうございます~
ホントこの時は自分でも怖いぐらいでした^^;
これヤバくないですか??勝率高すぎですよ!!
尊敬します☆
コメントありがとうございます^^
この時の成績は本当に自分でもびっくりするぐらいカードがよく、さらに戦略もはまった感じでした^^
常にこの成績なら楽なのですがねぇ^^;
・・・と、興奮です^^;
私はカードゲームは7ならべしかやってないんですが
こんな勝率にはなれそうもありません;;
でも、勉強になります^^
あまり性別は関係ないかも?^^;
どれだけ我慢できるかと、思い切りのよさかとw
出せるカードがあってもそれが自分の持ってる端のカードだったら出さずにパスするとか、そう言う感じでやってます。
ちなみに最初のプレイでは一枚も出すことなく負けましたw
特に7に近い所で2枚続けて持ってると(4と5とか5と6とか)相手がジョーカーでこちらに出させてももう一枚押さえがあるので安心かとおもいます。
あと「Q」と「K」を同時に持っている場合不利に見えて「J」まで出させることが出来たら2順分相手は他の所を出させることが出来るのでチャンスです。
これがゲーム後半だと、相手をギブアップに追い詰めるのに有効になります。
あとはなんだろ・・・結構多くの場所を止めたりしているので、以外と全員ギブアップとかさせてますね。
それでも80%くらいしか無理なんですよね。
トータルプレイ数 1000で90%近い勝率ってのは、異常な強さですよ
出すカードが判ってるわけではないですが、相手は出せるカードがあったらパスしないで出すので上手い事出させるようにしてる・・・って言ったら判り易いだろうか???
要するにせこくやってるわけですw
コンピュータのカードの出し方が全部分かってそうな勝率ですね。