Nicotto Town



大食いはアリ?ナシ?


テレビでよく、大食い選手権とかやってますよね~

あれ、見るの好きなんです(*´ω`*)ゞ

昨夜はギャル曽根ちゃんがディズニーランドで食べられる物全品を24時間で食べる、というようなのをやってました

3時間番組なので見られないから録画しました~

録画するほど、好き、なのです(o^―^o)ニコッ

だけど、これを見てると家族は嫌な顔をするので、こっそり見ます(;´・_・`)ゞァセァセ

世界中に、今日食べる物にも困っている人達がいるのに、大食いなんて・・・。

と、家族は言います。

私もそう思います。

思うけども、、、見てしまうんですよね~( ̄▽ ̄;)

こういうのって、持って生まれた才能というか、体質というか、、、

すごい事だと思うんですよ~誰にでも出来る事じゃないから~

記録を打ち立てるトコを見たい、と思っちゃうんですよね~

どうなんでしょうね、大食いって・・・。

アバター
2010/04/14 23:56
☆sumiaさん
(o'∀'))ゥンゥン
食べ残しするより、全部食べる人の方が気持ちいいですね~ヽ(*'▽'*)ノ

なかなか満腹にならないのは、普通の胃袋を持つ私達にはちょっと想像出来ないですね~
ホント、そう考えると可哀相かも(。´_`。)
アバター
2010/04/14 22:35
出された物をちょっと食べて残したり好きな物しか食べない人がいると、
ギャル曽根ちゃんみたいにキレイに食べてくれる人って見てて気持ちいいよね?^^

食べても食べても満腹にならないのはちょっと可哀そうだけど
こういう番組があるから助かってるんだろうな~って思います。^^
アバター
2010/04/13 00:01
☆ろ~ずさま~❤
゚.+。(*v_v)(v_v*)。+.゚ゥンゥン
太らない体質は不思議であり、羨ましくもありますね^^(食べた分だけ太るσ(o'ω'o)ワタシ
沢山食べないと満腹感が得られないとしたら、、、それはそれで大変そう。。。
テレビの為だったとしたら、見てる側としてはがっかりですね~(。´_`。)
ギャル曽根ちゃんのお宅は、家族全員が物凄く食べるようですね~
食費がすごくかかりそう( ̄▽ ̄;)
アバター
2010/04/12 23:55
☆kiraさん
早食い競争の方が、大食いより食べ物を粗末にしてる感が否めないのは確かですね^^;
味わっている感じがないんですよね、早食いって、、、
その点、大食いだと早食いよりは味わってると・・・思いますww
↑これ、ギャル曽根ちゃんの影響があるかと、、、彼女、すごく美味しそうに食べるんですよね~♪
アバター
2010/04/12 22:34
私はいつも思っちゃうのは、
「ここまで食べて、ちっとも太らない体質って一体・・」って;;
ここまで、食べないと、満腹感が得られないんだったら大変だなーって思うけど
TVの為だったら何だかな?かな。
(あ。でも前、家族も同じような量ってあったような?)
アバター
2010/04/12 21:07
私も昔はよく見てましたね^^;
時間内に完食したら賞金が出るとかの類いもww
早食い競争みたいなのは何故か罪悪感を感じたりしたけど
色んな種類を美味しそうに次々と片付ける人ってある意味尊敬します!
アバター
2010/04/10 00:15
☆リンちゃん
(´艸`)アラマァ!!
夢の国、堪能してきて下さいね~♪

あぁぁぁ、思い出してしまった・・・
高校の修学旅行で夢の国に行ったんですが、グループの中に高所恐怖症の子がいて、その子を一人残して乗り物に乗るのはかわいそうだということで、何にも乗れなかったんです(´;ω;`)
その子は一人で待ってるからみんな行ってきてって言ったんだけど、みんな行かないって言うから、私一人で乗っても楽しくないので仕方なく乗らず終いで・・・。
今度行ったら乗りまくる!とか思ってるんですが、未だ行けてません( ̄▽ ̄;)

あ~やっぱり大食い見るの好きでも、もったいないって思っちゃいますよね^^;
思うけど見ちゃうというww
アバター
2010/04/10 00:09
☆右京様~!
(´艸`)アラマァ♪
同じようなお話しをされてたんですね~ヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪
(。 ・ω・))フムフム
綺麗に美味しくですね、その通りですよね~(o^―^o)ニコッ
無理して苦しそうなのはいただけないですよね(^▽^;)
アバター
2010/04/10 00:06
☆つばさ☆さん
あぁぁ、自粛してた時期もありましたね、、、淋しかったです(´;ω;`)

そうなんですよね~、若い頃は食べても食べても太らなかったのに・・・
今じゃ、食べたら食べた分だけ身につくという・・・( ゚∀゚;)タラー

大食いさんとお友達!?
アカサカさんとかですか??
初代の頃って見てなかったので、アカサカさんくらいしか分かりません(^▽^;)
最後の一言がとても気になるんですがwww
アバター
2010/04/10 00:03
☆エリーちゃん
アメリカのホットドッグは・・・・。
あれは私もいかがなものかと><
日本の大食い番組は、きちんと咀嚼するように指導されているから、あんな風に無理な食べ方はしていないので、その点は良いのかなと^^(あ、アメリカのは咀嚼するよう指導されてるかどうかは分かりませんが^^;

わんこそばもたくさん食べられる人、すごいですよね~∑(゚◇゚ノ)ノ
私はそばが苦手なので、余計にすごいなと思いますww
アバター
2010/04/09 23:57
☆yukinkoねえさん
゚.+。(*v_v)(v_v*)。+.゚ゥンゥン
そんなに食べなくてもって感じは、こんなに大食い番組が好きになる前は私も思ってました~
何がきっかけで好きになったのか、、、ギャル曽根が大食いに出始めた頃からなんですよね、メイク直しながらご飯食べる面白い子がいるなとww(それも最初は行儀が悪いなと悪印象が強かったのにいつの間にかファンに^^;
大食い番組が好きでない人はそんなものでしょうね^^(私も興味のない番組はついてたら見る程度です
アバター
2010/04/09 23:51
☆オイカワ師匠
あぁぁ、食べてる人にもよりますね~^^;
大食い見てても、戦いの終盤はものすごーく辛そうな顔して無理してたら、ちょっと・・・( ̄▽ ̄;)
(。 ・O・)ほほーっ!師匠は小食なんですね~___φ(゚ー゚*)フムフム(・・メモしてどうするの、私(* ̄m ̄) ププッ
ヾ(●^▽^●)ノわはは♪
大食いの人が家族に居たら食費大変でしょうね・・・
私の弟が最近、すごくご飯を食べるので、お米5Kgが1週間でなくなっちゃって困ってます、、、て、桁が違いますか~アセアセ(; ̄ー ̄)
アバター
2010/04/09 23:40
あたしも録画しましたー^^

今度夢の国に行くから参考にと思って♪
初体験なのでw

大食い、あたしも好きなのでいつもみちゃいます!
たしかにみてるともったいないなーとはおもいますけどね^^;
アバター
2010/04/09 21:24
wwwww
今日会社の子とその論議やってたんだよねぇ~www
全く同じ会話www
綺麗に美味しく食べるならよいのではないかとゆー結果にwww
アバター
2010/04/09 18:48
はい!単純に大食いは大好きです(^0^v)
反面、反感や危険を伴うので一時期テレビ放送を自粛してましたよね><
でも見たい私・・・ 
大食いまでいかないけど、麗しき若かりし頃ww(19、20歳)ラーメンは大盛りでした。
あの頃は、たくさん食べても太らなかったのに。。。
今は、普通に食べても脂肪に変わるwwww ダイエットせねばwww
ちなみに、ここだけの話し。。。初代の頃の大食いさん数名とお友達でした。
結婚してからは、連絡取ってないけど(当時一人とは。。。フフフッ)
アバター
2010/04/09 16:35
苦しそうに食べているのを見ると、私もご家族と同じ感想を抱いてしまいます><
アメリカのホットドック大食い選手権で、ホットドッグを小さく丸めて無理やり水で流し込んでいるのを
見て、そこまでして食べなくちゃいけないものなの?って思ってしまいました。

でも、わんこそばを平然と何十杯も食べてる人を見ると、すごいな~と思います。
確かに誰にでもできることじゃないですよね~。
アバター
2010/04/09 15:06
うーん、そんなにたくさん食べなくてもって感じはするね・・・。ついてたら、観てる時もあるけど、わざわざは観ないかなぁ。
アバター
2010/04/09 08:58
ああー家族のかたの気持ちもわかるなぁー
私は食べてる人によるかなー
ギャル曽根ちゃんなんて、おいしそうに綺麗に食べてるじゃない^^
でも男の人で苦しそうに汚く食べてるかんじの人はちょっと( ̄▽ ̄;)
私は少食だからバイキングとかでいっぱい食べれる人見ても
羨ましいけど、大食いの人が家族なら大変だよね~食費も作るのも(≧∀≦)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.