Nicotto Town



スモールワールドの法則?現象?

テレビをみていると、いのっちだかなんだかと、

なんかシランが多分ジャニーズって人々がなんかやってた番組だったかな。

とにかくボケがが進行中なので、
何一つ満足に覚えとらん。
訊いたハナから、どんどこ忘れる、留まる所無し。

多分、耳の穴からも、鼻の穴からも、
脳細胞がだらだらデッパなんだと思う。
知らなかった?ハナミズは脳味噌だよ!

そのスモールワールドの法則ってのは、

『知人の知人を辿って行けば、6段目でアメリカ大統領まで繋がる』

ってなもんだ。
ほうほう。。。「大の仲良し」とかじゃない。
とにかく知り合いだ、それを辿って行くのだ。
すると何処かに、アメリカ大統領への道があるらしいのだ。

ほうほう

てぇと、なにかい?
あたしなんかKOOLやbジェーンさんとお友達だから
いきなり5段目ぐらいでナントカ成るかもだ!

営業とかでも、とにかく歩き回ってると
知り合いたい人に、必ず知り合う。。。
アメリカ大統領に会うより簡単だ、たしかに。。。

そう考えると、不可能なんかこの世に無いよね
って思えるなぁ。。。



アバター
2010/04/20 02:39
>らてぃあさん
おおおお!
ということはだ、デビットボウイにも繋がったぞ、4段階だ。

ほれ、意外とすごいわ。。。
アバター
2010/04/20 01:58
今日ね、私、坂本龍一と3段階だつながってることが分かった。
上司の妻が坂本龍一と友達なんだって。
アバター
2010/04/18 23:51
>あやのすけどん
んだろ?
わりーとなんとかなるみたいだ。。。
会いたい人に会えるぞ!
アバター
2010/04/18 20:40
意外なトコで繋がってるよね!
面白いやら、怖いやら。
アバター
2010/04/14 12:32
>ぷらむくん
かれ、もうすでにオーラが無いっちゅうか、もう宗教家になるしかないぞ。
勢いがあそこまで無くなる人も、大変珍しい。。。
さすが田舎モンだ。。。と思う次第。

いま柳川の隣町。。。ccfuを売るという。。。
米売ったり、ccfu売ったり、何屋かわからん、実に。。。
アバター
2010/04/14 12:28
結局どこから出馬するのか不明・・・
というか当選はせんだろう。
アバター
2010/04/12 23:01
>らていあさん
はは〜〜^ん、なるほどね。
やっぱり行き着くもんだなぁ。
割とあっさりだなあ、鶴瓶(笑
もっと最短距離もあるんだろうなぁ、それが6段かな。。。うんうん。。。

スモールワールドの現象だったかもしれないけんど、どのみちそんなもんだ(笑
アバター
2010/04/12 22:10
あ、そういえばむかーし、アフリカの奥地から何人で笑福亭 鶴瓶につながるかやってた。
スモールワールドの法則っていうんですか。
もうびっくり。
奥地の人→行商人→港で働く人→海外へ行く船の船員→貿易関係の日本人→友達の日本人→鶴瓶行きつけのバーのマスター、と記憶違いもあるかもしれないけど10人以内であっさりつながっちゃった。
すごいですよね。
アバター
2010/04/12 12:49
>おおくまねこさま
何をおっしゃいます。
ここで私が繋がったと言う事は、
もう一気にアナタサマとて繋がったと言う事ですよっっっ!

何しろこの「繋がった偉大な私」のお友達なのですからっっっ!
いえいえ、そんな崇めないで下さい。
私とて、アナタと一緒の一般小市民なんですのよ。。。おーーーーほほほほほ!
いままでどおり、お付き合い願いますわ、いいえ、ワタクシ変わったり致しません。
おーーーーーほほほほほほほほっっっっ!
アバター
2010/04/12 12:46
>空豆さん
エロエロも、そこそこの使い方でビックになれるっちゅう事ですっ!
そこまでのエロエロを持ち合わせてないワタクシなぞは、KOOLの腰巾着で、なんとか色んなもんに与ろうと思っている所です。空豆さんも、どうぞおいで下さいませ。
どんなお立場の人でも、何とかなりそうです。
CIAに大元締め、どんだけ逆位置よ(爆
手のひらで転がせ、KOOLっっ!さすれば世界は君のものだっっっ!
と、遠い空の下のKOOLに、「野心」を教えようと思います。
教える側は、そうですね。。。
鼻くそほじって、茶でもすすりながら、メールで済まそうと思っています。
アバター
2010/04/12 12:41
>ホビットさん
そのクセ、なんか人の失敗だけは、詳細に覚えていたりする人の悪さなのだ。
『あ〜〜〜、あの会合の時『君はコンポライアンス上問題がある!」と怒鳴られた人ね!」とか
「あ〜〜〜〜、喜びのスピーチの時に、勢い余ってヨダレ垂らした人ね!」
とか、そんな覚え方だけはバッチリで、名前なんか出て来ない。。。
「あのコンポラ問題ヤローね」とか「あ〜あのヨロコビヨダレヤローね!」とかだ。。

頭は年々悪くなる一方なのに、人だけはどんどん悪くなっている。。。

いずくもおなじ秋の夕暮れなのだ。。。
アバター
2010/04/12 12:36
>スロウガラスさん
うわぁ。。。いいなぁ。。。なんかお訊きになったりしました?
ということは、私もピーターマックスさんと繋がりました。
いきなりアーティスティックな人間に、ワタクシ仕上がったモヨウです。うんうん。。。

それではもう1つお願いがあります。

長岡秀星さんはいかがでしょう。
アースの宇宙規模の広いサウンドをとても支えたあの長岡秀星さんあたりと、
ワタクシ、繋がりとうございます。
さすれば更に、アーティスティックKINACOの誕生です。

ヨーコ=オノさんですかぁ?うはぁ!
丁度、ヨーコ=オノさんの事を、昨日の朝考えていた所でした。
港のヨーコではありません、確実にヨーコ=オノさんのことを考えていました。
港のヨーコなら、髪の長い女でマリのお客をとった、どこ行ったかわからない人です。
割と詳細に知っているので、港のヨーコは、もいいです。

ツイッター。。しようっと。。。世界に繋がるだ。。。
謎の外国人さんとつながってるあの人のフォロー団体も、私たちが不案内なだけで、
きっとスゴい外国の人なのかもしれない。。。いや、それはない。。。いや、どうかな。。。
アバター
2010/04/12 12:19
>YUさん
わたしね、ケンカで負けた事が無いの。
こんなにヨワヨワなのに。。。

なぜか。。

それは、「参った」って言わないから(爆
言わなきゃ、ヘロヘロになってても、負けたことにならないのだ。

きっと「可能性」も「無い!」って言った時点でないのだ。

無いはずが無いといえば、それは永遠「在る」なのだ!と、力んでみるのココロ。。。
アバター
2010/04/12 12:17
>ブラオバ
おう!
ごくろうじゃ!
昨日おそるおそる携帯から君を見に行って、
そっと帰ってきだただよ。。。
アバター
2010/04/12 12:16
>かまぼこさん
あ〜〜^。必然ってやつね!

この頃私、ホント思うんだわ。
その必然をね。。。たしかにそうなのよ。。。
意味が無い出合いも、ないし、さりとて大きく意味があるってこともそうそう無い。
なんか混沌とでも淡々と、絡んでるのが計算され尽くしてるこの不思議。。。
アバター
2010/04/12 12:14
>かぶとむしさん
そこなのよ。
「コレといった人がいない」とこから出発しても、なんとかなるのよ。
えっとね、いまね、私がどうも大統領に繋がったようなので、結果かぶとむしさんも繋がったのさ。

すげぇだろ?
アバター
2010/04/12 12:12
>ぷらむくん
ぼかぁ、現世で現世の人に会いたいです。
過去ものは、うちのお墓が教育委員会の管理してくれてろようなお墓で、教科書載りなので、
なんとか偉人と繋がれそうですが、「今っ!」なの。「今!」
君の「前田日明」繋がりで、どこに行けるかな。。。
ミダさん繋がりじゃ、なんともなりそうにない。。。
柳川出身社長つながりで、どこまで行けるかな。。。

アバター
2010/04/12 12:07
>かりネコさん
うわぁ。。。段数早そうです。
電話代もあまりかからないまま、小浜にもぷぅちんにも会えそうです、ぶらぼ〜。

私の知り合いには、バラバラ殺人事件の主犯の女性の知り合いがいます。
ぜんぜん嬉しくないですが、しかもその知り合いというだけで、なんか避けたくなります(爆
「あ〜、あんた知り合いやったね。。。」を連発してやります。
「あ〜、こんなによろこばせるなら 言わなきゃ良かった」といわれます。

稲盛経営12箇条でございますな!
知ってる人が、大きく傾倒し、車の中でその講話を延々と流されて、感心まで強いられたです。。
うはぁ。。。
アバター
2010/04/12 12:01
>西の魔女様
とはいえ、アフリカとその他の地域は(とこれまたうろ覚え)、発生が違うらしいので、
黒人系列と、ご先祖繋がりは難しいと、人類学の先生が言っていたような気がする。
同時期に、同じ現象が、他地域で起こる不思議の話だったかなぁ。。。

ワラシベって!
途中が「捨て石」の様じゃないすかっっっ!(爆

その子孫は、蜻蛉切れるのでしょうか。。。
アバター
2010/04/12 11:57
>KOOL
長崎のグラーバー園で、「フリーメーソンの碑」があって、大笑いしたよ。
んでスイカは秘密結社フリーメーソンを知らなかったから、とうとうと説明した。
「秘密結社がなんで堂々と碑なの?」の問いかけは、大きく無視だ。
だって、どうでもいいんだもん♪
とりあえず、今目の前のスタバは秘密結社フリーメーソンだし、君のダーリンは秘密結社フリーメーソンの構成員の息子っていう、揺るぎない事実だ。
日本のライオンズクラブとはワケが違うので、付き合い方を考えさせてもらう(爆

きっとジョージワシントンは、性豪だったのだな。。

昔の男関係は、財産と言う事が判明した。
なんとか別れた後も連絡が取れるように、がんばって広い人間関係を維持して行こうじゃぁないか。
よのなかいつ何時、そーゆーことが役に立つかわからんのだ。
アバター
2010/04/12 11:49
>ぷっちょ
なにいってんだいっ。
あたしほど、ブタの皮を被った怠け者も無いんだ。
安全すぎるほど安全だ。

イトコだったとな!
ケチコン式の引き出物でもよこしやがれ!売ってきてあげるぞ。
手数料は、三割だ、ホットなブツだからな。
アバター
2010/04/12 11:48
なんか、コメントを見てたらKINACOさんはどうやら大統領にたどり着けそうじゃない!
すごいね、ニコッと!

私のスモールワールドの法則は、どっか大きなところにたどり着く系ではなく、むしろ自分の周りが小さな世界で閉じる方向に働きます。
ネットで知り合った人なのに、実兄の知り合いだったとか、昔のバイト先の関係者が中学時代の友人の妹の夫だったとか、自分のネットの友達が義妹にやけにそっくりだったとか……

だから6段目なんて存在しませんわ。
アバター
2010/04/12 11:47
>南の島のヒロさん
そうですそうです!
もう何とかなりそうです。
ですからあとは、どうやって格安で渡米するかです。
それだけの問題になりました。
あと、何を着ていくかだけです。
あと、コンビニ袋で渡米するわけにもいかなそうなので、ボストンを買おうぐらいのもんです。
でも、会いに行くだけなら、コンビニ袋にお財布とタバコケースとパスポートでも
いいんじゃないか。。。と思い出してます。
アバター
2010/04/12 11:44
>くりこさん
大丈夫!
私なんか、仕事相手で、今正に目の前で話してる人の名前もすっかり忘れます。
仕方ないので、覚える為に、無題その人の名前を連発します。
「そうなんですよね、中林サン」「というとですよ、中林サン」

二人以上のときが大変です。
ごっちゃになります。その失敗は、多過ぎて、語り尽くせません。

あたし程度でよければ、いきなり一段目です。
アバター
2010/04/12 09:29
生きてる人で、会いたい人が思いつかない><

清志郎に会いたいけれど、死んだら会えるような気がするから
それはそれでOKだ。

全部読んでいて、心惹かれたのは、koolさんの
>LAのギャングの大元締め とか CIAのお偉いさん あたりだったら
 昔の男関係を駆使してなんとかなるけども~w
のくだり^^
想像力を書きたてられましたわン♪
アバター
2010/04/12 09:11
スモールワールドの法則のほうではなく、前段のボケが進行中に反応・・・

私も、年が明けてから、加速度がついて進行中ですわ。息子の中学校時代のお母さん仲間なんか、めっきり会わなくなったから、顔は覚えていても、名前が出てこない・・・
最近の芸人の名前は何度聞いても忘れる、っていうか、たぶん、覚えよう、という気持ちが薄れていっているから、覚えられないんだろうね~

でも、不可能なんか、ないって、思ったほうが人生楽しいものね。覚えようとがんばってみるわ!
アバター
2010/04/12 06:19
パーティーでいろんな方と同席?していますが
リアルすぎて、おもしろく書けません(>_<)

興奮したのは、ビートルズのジャケットの絵で有名な
ピーター・マックスにご挨拶した事があります。

ツイッターでオノ・ヨーコさんがフォローしてくれました。(^0^)
アバター
2010/04/12 01:09
こんばんわぁ♪ 不可能っていうのは、そう思った時点で確定するらしいですねぇ~w
要は、思わなきゃいいんだなwww^^;
アバター
2010/04/11 22:06
こんにちは。
従姉に挨拶して来いって言われて来ました。
どもです。
アバター
2010/04/11 15:53
なるほど、確かにそういうもんかもねぇ。
意外とあっさり出会っちゃうのかも^^;

私は今まで会った人たちや起こった出来事とかって
きっと何か意味があったんじゃないかって思うんだよね~w
アバター
2010/04/11 10:31
私の周りには、コレという人はいないけど。。。
ご先祖様は一般市民というのも、ありでしょう。
アバター
2010/04/10 22:56
先祖の先祖を辿ると、誰だって歴史的偉人の遠い末裔ですヨw

ちなみに俺は母方が木原氏という旗本だったりする。
アバター
2010/04/10 21:49
うち同期の同僚に、 明治天皇のひ孫様がいます^^
年は皇太子と同じだったかも・・・?!  彼は学習院ではなくて東大ですがww
なんでうちの会社にいるんだろ(笑) 
ってことは、オバマ、プーチンや胡さんにもつながりますかーww すごっ!

鳩山兄はうちの仕事つながり♥ 鳩弟はお付き合いはないのよ。
でも稲盛会長ともお付き合いありますよ^^     どんな会社やねんw
アバター
2010/04/10 14:29
人間版わらしべ?
あ・・・仲介者をわらしべ扱いするのは失礼かw

でも、人の繋がりって意外とそうなのかもしれない。
ご先祖を遡っていけば、みな身内だって言うしねぇ。

長男の友人に、名槍蜻蛉切の使い手の子孫がいますw
アバター
2010/04/10 12:30
ゴメンよ。 アタシだけの繋がりでは無理。
LAのギャングの大元締め とか CIAのお偉いさん あたりだったら
昔の男関係を駆使してなんとかなるけども~w

そんなわけで、今の男である(w)旦那にこの話をしたらば

「俺んちの家系図に ジョージ・ワシントン が居るよ。」

は??? どこのジョージ・ワシントンさん?w

「あの、ジョージ・ワシントン。」

ええ~?

どうもジョージ・ワシントン家の奴隷だったある女性がジョージのお手つきとなり(w)
お子を身篭ってしまい・・・、で、その子孫が旦那ってことらしいんだけどね。 
まぁ、昔の話だし胡散臭いんだけども~w

「あと、俺の亡くなった親父はフリーメイソンだったんだよ。」

ええええええええええええええええええええええええええええ? 
そんな怪しげな話聞いてないゾ!w
なんで今まで隠してたのっ?!
てか、そっちのが知りたい!

なんだか知らなかった事が明かされた、くーる家の金曜日の夕食の団欒図でしたwww
アバター
2010/04/10 09:25
オバマボーイのことかい???
あたしの従弟だよwww
2段階で完了♪♪
えっ??
会わせられんねぇ~~~ちみはキケンすぎるwww
アバター
2010/04/10 09:23
おはようさんです。

 ウンウン、そんなことを言ってた人が居ましたわ。 本気で探せば繋がるはずでっせ。
 って、もうKINACOさんは、道筋が付いたみたいやね。 凄いやん。
 オバマさんに繋がったら、プーチンも胡ちゃんも世界中と繋がるやん。
アバター
2010/04/10 08:31
芸能人の名前を覚えるのは苦手です;
前回花粉症ではなかったけど鼻が酷かったときに
だいぶ脳みそでてますね、私w

大統領に会えますね!その流れ!すごい…w
それを考えると、なんとかなる事の方が実は多いのかもですね!
なんだか色々頑張れそうですw
知人たどっていけばKINACOさんにも会えるかもですねw
アバター
2010/04/10 07:25
>bジェーンさん2

みんなみんな!きいたっ聞いたっ?
来たきたきたーーーーーーーーーーーーっっっ!!!
あたしだって、大統領に会えるよ!会えるよ!あえるよーーー!

そのヒラリーが、そっくりさんじゃない限り。。。www

やっぱすごいわ。。。会えるわ。。。
「スモールワールド」だわ。。。ますます元気が出てくるの巻。
「bジェーンさんは、石ころじゃなかったっ!」の巻も、同時に放送しますっ!

ってかご主人様と、この話を一生懸命考えるあなた様に、高感度さらにヒートアップ振り切り!にございます!
アバター
2010/04/10 07:20
>黒猫手毬さん
自分の抜け作を詫びながら、あなた様の抜け作さんに安心する、姑息な私を許してくんしゃい!(笑

その「案外いける」の言葉使い、大好きな言葉使いだです。
なんなんだろう、力みすぎず、それでも強くて、好きです。
使います。

不思議な縁は、うん、ありますよね。
なんかそれに後押される日がとてもある。。。

うん、力がわきますねぇ。ありがとうございます!
アバター
2010/04/10 07:17
>天王寺mioさん
そ。。。それは、京都御所あたり経由にたどり着けそうですか?
ほう!天皇でもいいです、大統領でなくてもいいです!
日本は、なんさま、天皇の国だもんで!
どうか写メしてきてよぉ~
何に使えるかはわからないけど、少なくとも「天照大神」をうんたらする人へ影響力は出来そうです!
アバター
2010/04/10 06:26
KINAさま、オバマさんに会う手筈が整いました。
夫くんに、この「スモールワールドの法則」を話したところ、イケるかも!てことに。


KINAさん⇒ ジェーン⇒ 夫くん⇒ ケリー(夫くんのビジネスパートナー)⇒ ケリーの義理の弟
⇒ヒラリー・クリントン⇒ オバマ大統領    どお!!\(◎o◎)/

夫くんは、ヒラリーさんとケリーの義理の弟さんが、一緒に写っている写真を見たそうです。
アバター
2010/04/10 02:50
そうだ。
一つすると、一つ忘れる。
同時進行がかなり難しくなってきた^^;;

時々、不思議な縁があるし
何もかもだめだ~と
落ち込むこともあるけれど
案外、イケルと思えてくる時もある。

進める時は前進あるのみだ。
アバター
2010/04/10 02:18
アメリカ大統領はムリですが、天皇になら到達できる自信があります。
でも直接お会いするには、いろんなところに大金をばら撒かないといけないだろうな。
アバター
2010/04/10 00:32
>バケツさん
ん?
何を一体全体いろいろ書いたんだ?
それが知りたいぞ(笑

ってか、あの「あ~~~しまった。。。子供だった」ってとき、戸惑うねぇ(笑
戸惑うけど、いい子一杯いるしね。
大好きにもなるしね。
不思議なもんだ。
アバター
2010/04/10 00:30
>bジェーンさん
bさんとKOOLが、海を渡った頼みの綱だからね!
何とか頑張って頂戴!

あ~~~。。。ピーナッツ畑のおじいちゃんねっ!
あの奥さんも好きだったわぁ。
色きちクリントンや脳味噌どこ行った?の名前も忘れた大統領よりもいいなぁ。。。

ね!でしょでしょ?
なんかね、じ~と考えてると、根拠のない勇気がわいてきたのよ、私も!
会いたい人には、必ず会えるのよ!
いいもんだねぇ。。。♪
アバター
2010/04/10 00:26
>監督さん
いや、下の朱華さんの米変で検証?したが、何とかなりそうだ。
アバター
2010/04/10 00:25
>かりネコさん
おお!天皇陛下ですか!
ご学友路線で行きますか?

鳩山さん。。。弟にはその次でしょうか、それともその前でしょうか。。。
どのみちワクワクしません。。。。
アバター
2010/04/10 00:23
>シンクさん
そうそう!それそれ!

ささ、あなたの今得意とするところの、2万円稼ぎは投げ打って、
スモールワールド的ビジネスを展開しましょう!
行き着くところ、「これは新しい日本初上陸の!そう!ドリカム的ネットワークビジネス!」
と、あたしが叫んでる姿が、いま横ぎったような、横切らないような。。。

あ!叫ぶ役はシンクさんだった!
アバター
2010/04/10 00:19
>朱華さん
防衛大臣の政務次官には、二段でいけそうです。4段で、なんとかアメリカに渡れそうです。
猪木には、これも二段です。猪木に行けば、カシアスクレイにも行けます。
カシアスクレイにいけば、へくとーるまっちままちょにだっていけます。
カマチョにいけば、レナードに行って、レナードに行けば多分ジェットリーに行き着き、ジェットリーからチョウユンファに行き、
絶対に行きたいリューチャーフィーに行き着きます!
はじめの猪木を少々我慢すれば、あとはパラダイスですっっっ!
スペイン語で言うところの、パラディソです。
ついでにカマチョから寄り道しながら、なんとかカストロにも行き着けそうです。

はじめの猪木が重要です。
長島なんかやめて、猪木ルートでいきましょう。

あなたとあたしでグルグルしても、どうせ6段目で、お互いが顔を合わすだけです。
アバター
2010/04/10 00:11
>みだめさん
あ~。そりゃもう、だめだね。。。ほとんど無くなってきてるよ。。。残念だねぇ、実に残念だ。
下のわった君の話によるとだ、3%しか使ってないらしいよ、脳味噌を人間は。。。
その3%に引っかかる部分から鼻水になってしまってたら、
もう考える部分も消えてるね。。。

実にかわいそうだ。。。間に合ってないね。。。ああああ。。。

でも、たどり着くことはできそうだっ!よかったな!
アバター
2010/04/10 00:08
>モウモウさん
そんなんでいい?居酒屋?

んじゃあたしは、熊本の大統領!
これはパチ屋!
つぶれたけど。。。
アバター
2010/04/09 23:53
以前に、ニコットのチェーンメールの
発信元を探しに行くというブログ旅したことあるよ。
言いだしっぺは誰だ?? と思って逆走していったら子供だった。


いろいろ書いたけど、やっぱり消した。。。。。。
アバター
2010/04/09 22:33
あはは^0^ アメリカ大統領への道筋に、ジェーンを入れて頂いて光栄です。
でもあたしゃ、道端の石ころみたいなもんで、あるだけ邪魔かもです。^m^;
でも、先日の大統領選で、オバマさんを支持した人をたどれば、行けそうな気もするな~。
ジミー・カーターさんなら多分行けるんじゃないかな。^^

人の縁って不思議ですね~。たどって行くと、会いたい人に会えるかもって思うと。
「スモールワールドの法則」って面白い!!あながち不可能ではないような気もします。
何だかわけのわからない希望が湧いてきたですよpp^^
アバター
2010/04/09 22:10
理論上の問題ですな!

はたして、その計算通りにいくのかな??(笑)
アバター
2010/04/09 21:51
おお、では姉さんから辿ると私も6-7番目には大統領にたどり着きますか♥  やったーヽ(✿◕‿◕)ノ

天皇陛下、鳩山総理なら2-3段目にたどり着けそうです^^  
アバター
2010/04/09 21:38
以前その関係の記事を読んだのでお話しましょう。
社会学や物理学の分野のお話らしいです。
6人の知人を介するだけで世界中の人と繋がる「6次の隔たり」,
お話の通りにネットワークが短く繋がっていることを「スモールワールド性がある」というらしいです。
リンクが数個だけの小さな個人間では繋がりは広くなりませんが,
リンクがたくさんあるネットワーク上のハブとなる人の繋がりをたどることで,
6次の隔たりが実現できるのでしょうなあ。
この関係を何か画期的なビジネスに活かせないですかねえ??
アバター
2010/04/09 21:37
うーん・・・・想像してみましたが、ここの知り合いを入れないと、絶対ムリです。

でも、鳩山さんには、辿り着けます。少しもワールドじゃないですね。
長島名誉監督には、3段で辿り着ける自信があります。
少しもワールドじゃないですね。
アバター
2010/04/09 20:03
私は鼻炎なんだが、そうすると年中脳みそがダダ漏れってことだ。
そりゃ頭も悪くなる一方だなあ。

ニコッとの知人を入れてもいいなら、私もたどり着けそうだ^^
アバター
2010/04/09 19:58
オレなら1段目だぜ!

上野にある「大統領」ってお店知ってるwww
アバター
2010/04/09 19:13
>わったくん
想像してご覧。
その3%の中から、ハナミズになってドンドコ出て行ったとしよう。
こりゃもう生きてく価値を疑うね。
アバター
2010/04/09 19:00
そうですね。。。

人間の脳は3パーセントしか使われてないって言いますもんねw


全部100パーセント使うと
なんでもできちゃうんですもんねww



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.