心に根付いてしまった過去の名作
- カテゴリ:アニメ
- 2010/04/12 14:40:16
原画や作者で ロボットアニメも見たりするのだけど・・・男女問わずおすすめです!!
ゲームアニメのAIRやKanonは、大好きで買ったけど・・・ONEは、酷すぎて・・・・
(買ったけど・・・・)
映画や総集編も アニメの場合 カットしすぎて あまり好きくない
続編なら大好きなんだけどな~♪
そんな中で本編も総集編も大好きなアニメ OVAも好きで・・・ビデオしか持ってない・・・出ないの?DVD・・・総集編はLD買ったけど・・・・DVD出ない・・・
本編TV版BOXは、プレミアが付いちゃって 中古で元値の2~3倍が、安い方・・・
レンタルで借りるしか無いと思う・・・DVD・BOX当時予約で買っちゃったけど(笑)
プレミアが付いてるのに 総集編も OVAも出さないなんて・・・・出して欲しい
アニメーターは、『ミンキーモモ』のキャラデザイナーで サンライズでは初のスタジオピエロとの作品であり メーカーもパイオニア OP&EPもすごく良い歌で OPは、当時では初の英語歌詞です。
さらに 予告はタイトルのみで OP前に予告編が流れます(笑)
って 何の話かって? ふふふ では本題(笑)
『銀河漂流バイファム』
当時のロボットアニメでは、と言う挑戦もサンライズは、ここ見た作品ですね。
基本13人の少年少女(幼児・幼女)4歳~15歳の子供達のお話で ベースは まさに漂流記を SF化したものであり 奇跡でなく実力で起こしたストーリーは最高です。
少し戻って ガンダムと評価される中で バイファムは、隊長機であり 宇宙戦では、1小隊に1体と言う 元からの量産 後期には トランファムという新型が完成するのですが・・・主人公も ネオファムのパイロットも乗り換えようとせず なじんだ機体で 旧式で最後まで戦い抜くと言う物で あと、主人公がバイファムを乗るのは前半半ばで、そもそも戦う事を始めるのも10話当たりで 陸上戦ディルファムが、最初で シュミレートで能力を上げ 何とか生き抜く事を覚える。初めて乗り使いこなしたのが、主人公の片腕となるバーツ16歳 後に旧式ネオファムのパイロット(最後まで)
ストーリーは、ネタバレしない程度に・・・
移民惑星に 異星人からの襲撃を受け 惑星を脱出 みんなばらばらになり 親とも別れるメイン10人の子供達。
軍人達の犠牲を得て何とか宇宙にへ そこでも軍人の守りと 民間人である大人達の犠牲のもとに 残った10人の子供と 考古学博士2名 その後2人の子供と合流し14人は、移民惑星にたどり着く そこで危機を 助けてくれたのが、ディルファムに乗ったバーツ(14歳)だった。
その惑星では、軍の存在を隠す為 15人の民間人は、無視をされる。
そこで 自分たちで 生き抜くしかないと 子供達が工夫をしながら ディルファムを 動かし 自分達を守ると言う戦いを始める。
軍にコンタクトを取る為 軍に向かった博士も亡くなり
軍からは、「自力で脱出せよ」と・・・・
そして 主人公ロディは、この星に来た船に戻る事を決心し宇宙へ
そこから 自力で地球へ向かうと 決心し 戦争はしない 身を守るんだと みんなで 戦闘をし 身を守る。
その後、生き抜戦闘を繰り返した少年少女達の撃墜スコアーは、軍のエースを抜く事に そしてロディは、戦闘を繰り返していた敵軍のエースパイロットよりも多くの撃墜スコアーを持つパイロットに・・・でもなお 生き抜く為の戦闘は、続く・・・
13人の子供達は、生活と戦闘を繰り返し 育っていく・・・・・
このお話のきにいったところは、多々あるのですが。。。。
差別、サバイバル 戦いは、生き抜く事が 勝利を 全て学び 無くしていく事
エースと呼ばれても 軍に入らず 戦争は良くないと 平和を呼びかけ 異星人という差別を乗り越える13人の子供達。
男性7人と女性6人の為もあって 主人公ロディは、ある大人の女性に恋し振られる・・・
よって主人公以外は、カップルに ロディに恋したカチューシャは、ロディを待つ事に・・・
こんな ラブストリーもサバイバルの中で起き 良い作品になっています。
また、最終話は、かなりの見物です。
そして総集編にも 再開と言う同窓会というストーリーの元に そしてロディの再開は、ある人と会う事で 波紋を残しつつ 大人に向かって進む ロディ
全部DVDで出して欲しい!!
詳しくは、ねここ☆ここね新7号店(私のココログ)にて^^
http://necocone.cocolog-nifty.com
レンタル以外 DVD完売!単品も2回出たBOXもです。
残すは、レンタルか オンラインアニメか?
実際にこの作品にて amazonで 詐欺に遭いました マジで^^;
3巻BOXを 当時の値段で新品というのがあり 個人出品だったのですが、値段に引かれ(全巻BOXは持ってます^^)カードで購入・・・・
amazonとカード会社メール 相手の不明な口座だと判明 もし振り込みだったら詐欺られてました。
その後、amazonは、個人商店・出品は、カードのみになり 着払いも口座も閉鎖しました。amazon出品のみ全て可能に(現在も)
ブルーレイが出たら 買うとして~
全巻のBOXは、持ってますが・・・
その後に出た 3巻に分かれたBOXが 欲しいだけで・・・・
コレクションですね
パイオニアLDBOXから バンダイからDVD全巻コンプリートBOX と OVAのビデオは持っているのですが・・・全部揃ってないと・・・・ってやつです^^;
11巻のタイプDVDも後から出たのですが・・・3巻BOXと内容は同じなので・・・パスかな
って これもプレミア付いてますが・・・
全巻BOXとの違いは、圧縮の違いで 後からの方が 巻数が減った分 圧縮された物です。
簡単に言えば・・・良くない方かな(笑)
コレクターのサガです(笑)
そのうちブルーレイで出るかもですよ
私のココログにてhttp://necocone.cocolog-nifty.com タイトルを押したら 見る事が可能です。
一応
DVDは、プレミアつきすぎて 無理です
暇な時amazonで検索してみて下さい
個人商店やメーカーなら大丈夫でしょう 個人出典が問題なだけで・・・
古本も今は、カードのみだし 大丈夫でしょう
前に言っていた ゴーショグンも中古1円から 軒並み上がってます・・・各社ばらばらですから どっちにしても送料が高い^^;
って 一応揃えてますけどね(笑)
バイファムは、総集編だけでも見て欲しい作品です。
メカが中心じゃないし 13人の子供達が、生き抜き 学び 差別もなくそうと 進んでいきます
キャラクターも 可愛いしね さすが 原案が ミンキーモモのキャラですから・・・(笑)
でも探すのが大変そうだ(^_^;)
amazonで詐欺\(◎o◎)/!びっくり
時々、古い本なんかはamazonの方が見つかるから
買ったりしてるけど気を付けなきゃね・・・
どこでも詐欺が横行してるなんて世知辛い世の中だよね
アニメーター&キャラデザイナーが、『ミンキーモモ』なんですよ~♪
ロボットアニメと言うより 13人の子供達の生活と学ぶ事の楽しい作品です。
前半半場まで ロボ系ばりばりの軍事物ですが・・・
amazonで詐欺なんて 信じられませんでした
中古で3倍の値段だったのに 新品正価というのも怪しいですが 早い物勝ちと思い でも振り込みか カードでしたので カードににして正解でした。
カード会社からは、該当者不明の為保留とし調査いたしますと言うメールと
amazonから架空人物による架空出品と言う メールが届き けして口座に振り込まないで下さいとメールが届き 発覚かな?
こういうときカード払いは、強いですね。相手が送らないと手に入らないカード口座ですものね
助かって良かった
だってBOX1巻23100円の全3巻BOXですもの^^;
持ってるコンプリートBOXは、84000円(笑)
amazonで詐欺があるなんて、改善に役立ったのね。
寝子ちゃんのまたまた武勇伝? ぷぷぷ♪