続「思い出のアニメ」 (^_^;)
- カテゴリ:アニメ
- 2010/04/13 01:34:23
やっぱりロボットアニメは男性向きな
話題でしたね (^_^;)
そこで、一般的なアニメを…
先ずはタイムボカンシリーズ (^u^)
ヤッターマン … 王道です
ヤットデタマン … 「驚き、桃の木、山椒の木
ブリキにタヌキに洗濯機
やって来い来い大巨神」 (^_^;)
オタスケマン
ゼンダマン
イタダキマン … 主題歌は名曲です (^u^)
逆転イッパツマン
最近は「歴女」なんて言葉があるくらいだから
鎧ものシリーズとか…
今でも流行りそうですね (^u^)
聖闘士 星矢 … 王道です
サムライトルーパー … 「武装~ 烈火!!」
天空戦記 シュラト
情操教育の為にこういう作品は
作り続けて欲しいですね (^u^)
赤毛のアン
トム・ソーヤーの冒険
ふしぎな島のフローネ
南の虹のルーシー
小公女セーラ
ポリアンナ物語
情操教育なら…
母を訪ねて3000里
フランダースの犬
みつばちマーヤ
みなしごハッチ
スポーツ物だと…
タッチ … 名作です (^o^)b
陽あたり良好!
キャプテン … スポ根物です 感動します (T_T)b
ドカベン … 山田太郎は元柔道部 (^u^)
イッキマン … イッキマンとサムソンの対決は燃えます
魔女っ子シリーズ
魔女っ子メグちゃん
魔法使いサリー
ひみつのアッコちゃん
ミンキーモモ
クリーミーマミ
ララベル
メルモちゃん
他には…
パタリロ … 独特の世界観ですよね (^_^;)
じゃりんこチエ
あさりちゃん
あんみつ姫
ベルサイユのばら
はいからさんが通る
おはようスパンク
とんがり帽子のメモル
赤ずきんチャチャ
Gu-Gu ガンモ
トンデラハウスの大冒険
銀河鉄道999 … 最終駅は「惑星メーテル」
宇宙戦艦ヤマト
キャプテン ハーロック
名探偵ホームズ … 名作ですね
宇宙船サジタリウス … 「アン教授~~~ (ジラフ)」
ルパン3世
コブラ … 今でも色褪せません (^_^;)
よろしくメカドック … ナベさん、目が見えないのに
運転してるし (@_@;)!!
ガッチャマン
キャシャーン
破裏拳ポリマー
テッカマン
ムテキング
ウラシマン
天才バカボン
おそまつくん
オバケのQ太郎
ジャングルくろべえ
ハクション大魔王
怪物くん
忍者はっとりくん
パーマン
ドラえもん
一休さん
ゲゲゲの鬼太郎
ドロロン閻魔くん
妖怪人間ベム
デビルマン
ドラゴンボール
ドクタースランプ
シティーハンター
キャッツアイ
北斗の拳
キン肉まん
キャプテン翼
ウイングマン
ハイスクール奇面組
うる星やつら
めぞん一刻
らんま1/2
みゆき
YAWARA
さすがの猿飛 … 「マコちゃん、いじめた(-_-メ)」
伊賀のカバ丸
かぼちゃワイン
まいっちんぐマチコ先生 … 今なら訴えられるかな (^_^;)
プラレス三四郎 … 柔王丸… 欲しかった (^_^;)
ミスター味っ子
美味しんぼ
・
・
・
まだまだあるけど…
思い出せない物もありますね (^_^;)
昔の方がアニメは多かったですね (^_^;)
アニメで育ったと言っても過言では
ありませんね (^_^;)
羅列したタイトルがすべて分かるので
自分もテレビ・アニメで育った幼少期だと言えますね・・・
サムライトルーパーは大好きでしたw
小さいころグッズとかたくさん買って貰った覚えがあります・・・
スポーツもので見ているのは野球が中心かな? キャプテン翼とかプロゴルファー猿とか
カートゥーン系(トムとジェリーとか)は今回載せてないだけかな?
魔女っ子シリーズは結構知ってます。
なんとかマンは、ほとんど見たことないですね。
パタリロ、あさりちゃん、美味しんぼは、コミック本読みました。
あっ!一休さんと鬼太郎、ドラえもん、も見てましたよ。
ドラえもんとか長寿すぎるw
自分もこのへんは全部カバーできますw☆
ちなみに前の日記のメカ編も。。。。正直ここより深くカバーできますwwww
だから、マンガ歴史書が出版されたのですかね
何故か今は…『深夜』にアニメしてる事が多い^^;
眠くて見れない事多々あります(6 ̄  ̄)ポリポリ
トムソーヤの冒険。。懐かしいですね~
小学生の時日曜日のラジオ体操行く前に毎週見てましたww
水ものがたりは 水星へ帰ります!!!!
貴方の優しさを胸に 頑張ってきま~~す!!!!
今までありがとう^^
明日へジャンプ!!!!!
サジタリウスは大好きで、唯一DVD-BOXまでそろえましたw。
魔女っ娘だと、チックルとか、花の娘ルンルンとか・・・いかん、マニアック過ぎる・・・orz。
「いなかっぺ大将」がないーーー
「おれは直角」はどこだーーー
とマニアック過ぎるのでもうやめましょうw
ちなみに、カバ丸は超タイプです:*(〃∀〃人)*: